みんなのシネマレビュー
新井さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ギャングスター・ナンバー1 ポール・ベタニー扮する若きギャングの切れっぷりが鮮烈。一方のマクダウェルの老いたギャングも貫禄あり。痛々しい暴力シーンやギャングの悲哀をセンスあるスタイリッシュな映像でまとめた佳作。7点(2004-03-25 17:18:30)

2.  穴(2001) 予告を見てホラーかと思いきや、実際はダークなサスペンス映画でした。期待していたのとは違ったけどこれはこれで面白かった。6点(2004-03-16 16:22:37)

3.  赤ちゃんよ永遠に 近未来を描いたSF映画はそれこそ腐るほどあるが、その中でもこれは異色の作品。淡々としていて暗い。ラストも絶望的で好き。7点(2004-03-07 23:34:11)

4.  ターミネーター3 カーチェイスと便所での戦闘シーンは凄い。ガンガン金属音ならしてて痛そう。 ラストは拍子抜けというか、キャメロンは怒らなかったのかね。7点(2004-02-23 11:20:11)《改行有》

5.  ハンニバル(2001) だらだらとしていて退屈なストーリーに付き合ってたら最後にあれかい(笑)。 気持ち悪さよりも先に思わず笑ってしまいました。心理的なホラーだった前作とは別物ですね。4点(2004-02-22 12:49:50)《改行有》

6.  蝿の王 《ネタバレ》 見終わった後ズ~ンとくる映画。初めは協力しあっていた子供たちが 徐々に分裂し凶暴になっていく様は怖い。子供たちが我に返るラストもひたすら後味悪い。 9点(2004-02-13 19:47:41)《改行有》

7.  バイオハザード(2001) ゲームとは別物。あっちがホラーならこっちはスタイリッシュなアクションもの。 正直、ゲームと同じような作りを期待していたけれど、これはこれで爽快感があってよかったです。 隊長がかっこよかった。死ぬの早すぎです。 6点(2004-02-12 19:27:00)(笑:1票) 《改行有》

8.  ラビナス 人肉モノということなので少し覚悟して観たけど、あまりたいしたことありませんでした。 確かにグロさはあるんだけど、何人かの方の意見と同様音楽が・・・話の内容もなんか間抜けな話だし。 質の悪いブラックコメディーのようなノリ。5点(2004-02-03 14:35:51)《改行有》

9.  わらの犬(1971) ホフマンの変貌ぶりは確かに鬼気迫るものがあったんだけど、そこにいきつくまでの描写がちょっと雑。 だから後半ホフマンが反撃するくだりなんかは少し違和感を覚えた。暴力描写はさすがペキンパーといった感じ。 5点(2004-02-01 22:48:07)《改行有》

10.  エイリアン2 今のところキャメロンの映画の中ではこれが最高傑作。前作はホラーだけど、これは完璧にアクション映画。 同じようなものを作ろうとせず、思い切って方向性を変えたのが成功の一因だと思う。戦闘シーンは今のCG全盛の時代には 出せない迫力がある。10点(2004-01-30 18:03:51)《改行有》

11.  エイリアン 恐怖は感じなかったけど、緊張感という点においては抜群だと思う。圧倒的な力を持つ生物との戦いを描いた 映画の中では最高峰。ギーガーによるエイリアンの造形もインパクトある。 10点(2004-01-30 17:39:52)《改行有》

12.  バーチャル・ウォーズ CGがかなり雑。5点(2004-01-29 22:57:32)

13.  ヴァイラス(1999) テンポ悪い。迫力がない。安っぽい。3点(2004-01-28 14:53:08)

14.  イベント・ホライゾン 面白かったです。他のB級ホラーとは一味違います。かといってA級とはいえないところがこの映画の微妙なところ。 しかし、サム・ニール。こういうのにも出てくれるとは・・・素晴らしいです(笑)。7点(2004-01-27 21:20:47)《改行有》

15.  BROTHER 過去の北野映画と比べるとかなり観客を意識した出来。わかりやすい展開でテンポもいいし。 ただそれだけにあまり衝撃はないし、過激なバイオレンスシーンはあれど「ソナチネ」や「その男、凶暴につき」 のような痛みは感じなかった。だからといって娯楽映画としても中途半端な出来だし、どっちつかずな印象。 寺島進はかっこよかった。 6点(2004-01-27 20:59:41)《改行有》

16.  デス・フロント なんか中途半端な作品。戦場での狂気も塹壕の恐怖も中途半端。ラストもイマイチ。5点(2004-01-05 16:45:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS