みんなのシネマレビュー
リノさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 173
性別 女性
年齢 39歳
自己紹介 とにかく、洋楽大好き!!洋画大好き!!
好きな歌手はBritney!!デビュー当時から大好きです!!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  アバター(2009) 3D映画を初めて見ました。3D、3Dと謡っているので、ものが目の前に飛んできたりして、わくわくドキドキする遊園地のアトラクションみたいになるのだろうと思っていました。でも、見てみてかなり勘違いしてたことに気付きました。映画の世界を、2Dの時よりもはるかに魅力あるものにしてくれていました。話の内容はありきたりといえばそれまでですが、それよりも、劇中出てきた植物や、動物たちの美しさとか、一から作ったナヴィ族の言語など、見どころ満載で、とても3時間も座らされているとは思えないくらいあっという間でした。これから3D映画はどんどん進化していくでしょうが、まずは第一歩の映画界の一つの革命を体験できて本当に良かったと思います。そういった意味での10点。[映画館(吹替)] 10点(2010-02-04 12:03:11)

2.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 私は、楽しめました。前作も好きだったけど・・。超人的なヒーロー物好きだからかな。ストーリーが全くないとか私は気にならなかったです。しかし、日本って外国人にとってはまだあのイメージ!?ちょっとショックでした。。。。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2009-07-30 21:18:42)

3.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 《ネタバレ》 この映画はただただ楽しみましょう。何かのメッセージを求めたりだとか、登場人物の心境を考えたりだとかせずに・・・。なんともない映画でした。ブリジットが勝手に自分の殻に閉じこもってただけなのに、その殻の外でもがいてる男二人。なんだか、つまんなかったな。でも、噴水の中での男二人の喧嘩シーン。あそこは笑えた!![DVD(字幕)] 3点(2009-07-30 21:13:44)

4.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 原作既読です。原作の本の分厚さからして、毎回ですが、映画で2時間~3時間に内容を全て盛り込むのは無理です。したがって、原作未読の人には全くわからないのではないでしょうか。分霊箱の説明然り、ヴォルデモートの出生の秘密についても全く触れていないし。ただし、原作を読んでる人にとっては面白かったんじゃないでしょうか?自分の頭の中で描いていたことがスクリーンにそのまま映し出されるんですから。ダンブルドアが毒を飲むシーンは読書してても痛々しかったですが、映像でみても痛々しかった・・・。この映画を観てから、最終巻を読んだはずなのに、内容を全く思い出せず、思わずもう一度読み直してしまいました。そうすると、映画で前作の内容はリアルに頭に映像として残ってるのですっごく読みやすかった。なんだか、原作本の補助的な役割になっているような気がします。笑[映画館(字幕)] 6点(2009-07-30 21:08:28)(良:1票)

5.  マンマ・ミーア! 《ネタバレ》 すっごい楽しい映画でした!!もともとミュージカル映画って大好きなので、この映画もすんなりストーリーに入り込めました。ソフィーがドナの着替えを手伝ってるシーンは、とっても感動的でした。自分の結婚を想像してしまいました。笑[DVD(字幕)] 8点(2009-07-14 23:56:50)(良:1票)

6.  ペネロピ 《ネタバレ》 クリスティーナ・リッチがすっごく可愛かった。豚鼻も可愛いのに・・・。そんなにビックリするほどではないよなぁと思ってました。個人的にファンタジーとか魔法をかけられたお姫様とかそんな話が好きなので、とっても気に入りました!![DVD(字幕)] 8点(2009-04-25 21:11:32)

7.  ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 《ネタバレ》 原作は未読です。面白かったんだけど、本で読んだほうがいいんだろうなぁと思いました。ところどころに、盛り上がる場面があるんだけど、映画で時間の制限が有るからでしょうか、浅く感じてしまいました。[DVD(字幕)] 5点(2009-04-07 22:33:23)

8.  ロッキー・ホラー・ショー 表紙の写真に惹かれてしまって、DVD借りました。私は、大好きでした!のりのいい音楽に、意味不明だけどなんだか愛らしいキャラクター。すっごく楽しかったし、もう一回観たくなりました。[DVD(字幕)] 8点(2009-04-07 22:26:12)

9.  シド・アンド・ナンシー 《ネタバレ》 ピストルズって知らないけど、マンガのNANAの影響で見ました。 薬に溺れちゃうのって、私には理解できないけど、なんかかっこいい映画でした。愛しすぎて愛しすぎて、わけが分からなくなって殺しちゃったのかな??でも、クレイジーなくらいに愛し合える人がいるっていいですよね。とってもスタイリッシュな映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-09 15:53:02)《改行有》

10.  ヘアスプレー(2007) 《ネタバレ》 ミュージカル映画好きなので、公開当初に観たかったのですがタイミングを逃して、DVDで観ました。 無理してでも、映画館で見ればよかった・・・ 楽しかったぁ。ママとパパの揺るぎない愛にも感動しました! [DVD(字幕)] 8点(2008-05-31 00:04:13)《改行有》

11.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 《ネタバレ》 先行上映で見ました。原作既読。前作までの作品は、端折って端折って、しかもそれがやけに気になっていたのですが、今回の脚本は本当にテンポが良かった。ちゃんとストーリーも無理なく理解できたし、あっという間の2時間半でした。 これまでのハリポタ映画の中で一番好きかもしれないです。それにしても出演者の子供たち大きくなりすぎてびっくり。ダドリーとか、ネビルとか最初分かりませんでした。汗[映画館(字幕)] 8点(2007-07-20 00:43:27)《改行有》

12.  チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 事前に原作本を半分ほど英語で読んでて、内容はなんとなく知っていたのですが、もう本当に面白かった!!やっぱりティムバートンの世界は大好きです。ティム×ジョニーの作品ってやっぱり安心して見れますね。うん。私は安心しきっていました。色彩も鮮やかだったし、家族は大事っていう伝えようとしてることはありきたりなんだけど、あのファンタジーの世界が好きでした☆満足だったんだけど、ただ、「ピーウィー」や「シザーハンズ」で魅せてくれたおなじみのカラクリが現代っぽくCGになっていたことがショックでした(最初のチョコレートを作る機械のところ)。今までのカラクリはあの手作りさが好きだったのにな・・・[試写会(字幕)] 9点(2005-08-30 23:21:36)

13.  ジャイアント・ピーチ 《ネタバレ》 ティム・バートンが好きで関連作品を見まくっているのですが、これは面白かった!!基本的にナイトメアといい、クレイアニメが大好きな私ですが、この作品はナイトメアより好きです。もうカワイイの一言!!ただ、ミミズ(しかも人間と同じ大きさ!!)とか本物を思い出してしまえば鳥肌ものですが、歌も楽しいし、素直に大好きですね。ジャックが出てくるなんて知らなかったので若干興奮しました。笑[DVD(字幕)] 8点(2005-06-28 22:49:35)

14.  ネバーランド 《ネタバレ》 なかなかよかったです!ピーターパン初演でピーターが宙に浮いたときには感動しました。子供たちがだんだんと大人の階段を上りはじめるのを見るとジーンとしました。8点(2005-01-21 02:14:51)

15.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 あまり期待していなかったけど良かったです。でも、あの、いきなりのキスが「なんで?!」って疑問に思いましたね。一目惚れなんですかね??でも、ハッピーエンドな作品は大好きです!!気分爽快です。ありえない話ですけどね!笑8点(2005-01-21 02:06:15)

16.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと 子供たちがめちゃめちゃかわいくって、お姉ちゃんは両親のこともしっかり理解してて、すごくいい映画だと思いました。でも、フランキーにそこまで執着してしまうという部分の説明が簡単すぎてちょっと残念でした。8点(2004-11-13 21:22:04)

17.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 試写会で見てきました!!確かに、原作本がこれまでのものよりか面白くって一番映画化を楽しみにしていたものだったので、展開が速すぎちゃって物足りないっていう意見もあります。でも、あれだけ展開速くしても2時間半の映画なので、原作のクイディッチの試合やあれこれを付けていたら5時間くらいになりそうですよね(´Å`;  原作を読んでいない友達と見たのですが、やっぱり、説明が足りないせいで、所々なぜそうなったのかがわからなかったみたいです。でも、私はあのCGで満足です。8点(2004-06-25 00:27:14)《改行有》

18.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 賢者の石よりも面白かったです!!ドビーがかわいい!! 7点(2004-06-16 23:58:58)《改行有》

19.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 私はあんまり期待していなかったのに、友達に連れられて見に行きました。 期待しなさ過ぎていたので、感想は「うん。なかなか面白かったな~」です。 ブラピもそんなに好きではなかったのですが、この映画での肉体美には唖然でしたね。 かっこよすぎでした。皆さんが行っているとおり、私もパリスには腹が立ちましたね~。(オーランドブルームは好きなんですが。)姫を勝手に連れて帰って、そのせいで戦争が起こる。それで多くの人が死ぬのが嫌で自分が一人で戦うというけど、殺されそうになると逃げっ腰。ヘクトルが教えた逃げ道の入り口でヘレンと別れるとき、「卑怯な僕を愛せないだろ」みたいなことを言ってたけど結局は生きて帰るんですよね??パリスはなさけない。でも、アキレスやヘクトルやプリアモスは立派だったですね。 憎しみが憎しみを生むのは今も昔も同じなんですね。敵討ちがまた別の敵討ちをうんでしまう・・・今のご時世そんなことも考えてしまいました。6点(2004-06-01 11:45:46)《改行有》

20.  ブリジット・ジョーンズの日記 《ネタバレ》 私的には大好きでした~公開前から評判になってる映画ってあんまり好んでみないのですが、これは見てよかった!! 女の子には共感できる人も多いんじゃないのかな??ヒューはとってもかっこいい!けど期待通りに浮気してましたね~一回戻ってきたときはめちゃめちゃビックリしました~8点(2004-04-24 00:41:21)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS