みんなのシネマレビュー
HIRABAYASHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 197
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 素直に、流されず。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : メキシコ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  沈黙 ーサイレンスー(2016) 《ネタバレ》 ごめんなさい。僕全然ダメです。かなり期待していたのでハードルが上がりきってたせいもあるかと思います。心に突き刺さる様なシーンが無く、終始ダラっと流れるのっぺりした作品という印象です。スコセッシの描く死ってとても偽物感があるなと感じてるんですが、例えば『カジノ』のデニーロ爆死シーンなんて笑っちゃう位で好きなんです。ただ加瀬亮の斬首シーンの作り物感はちょっとダメで。アダムドライバー溺死シーンの軽さにもちょっと物足りなさを感じました。こちらと少しだけ距離感を作りながらテンポ良く見せてくれる方のスコセッシは好き(『グッドフェローズ』『ウルフオブ〜』あたり)なんですが、本作の様にこちらにグイグイ迫ってくる必要のある作品とは相性が悪い気がします。演者の中で印象に残ったのは塚本晋也。この人の出てくるシーンはどれもこちらに迫るもの感じました。窪塚洋介はオーバーアクトが持ち味だと思いますが、この作品では変な浮き方をしていた様に感じます。浅野忠信は相変わらず表情では何も語る事のできない役者でした。過大評価されている俳優の代表格だと思います。塚本晋也さんとオープニングタイトルよカッコ良さにこの点数です。[映画館(字幕)] 3点(2017-04-30 09:03:29)

2.  マスク・オブ・ゾロ 《ネタバレ》 この安心して観れる雰囲気はヤバイ好みです。主役二人あってこその作品でもありますね。バンデラスが洗練されていく姿が最高にカッチョ良いし、ホプキンスのイヤミな感じも良い。 カラッとした雰囲気で上質な活劇が展開します。この浅さが良いよね。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-02 00:46:12)《改行有》

3.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 ところどころに中途半端におしゃれな映像を差し込もうとする感じが鼻につきます。トニー・スコットは最近の作品では結構やってるようですが何か意図はあるんでしょうか?ちょっと観てて邪魔にしか感じない。 途中までなかなかダルかったです。一転、その後の復讐の容赦の無さには「おっ」と思わされたんですが、なぜかダコタが生きてて結局はかったるい映画でした。[DVD(吹替)] 4点(2008-01-31 04:17:18)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS