みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イスラエル 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ザ・ゴーレム 《ネタバレ》 理不尽単純なお話で。ひそやかに暮らすユダヤ人の村に無理難題を吹っ掛けて攻め入ってきた下衆な隣村の悪集団たちに怯え 成すすべなく従い寝入りする村びとたちのお話で。 だがそれを我慢出来ない女が一人立ち上がる 泥でこさえた少年ゴーレムの力を借りてというストーリー。 だが、いっそもっと早くに派手にゴーレム発動してほしいものだったのだが 時既に遅しではないか 結果、偶然にも二人だけが生き残り、無事に一件落着のような感じで終わるのはあまりにもお粗末な片付け方ではないか でもそれよりも、ハンナあんたイイ女だけど、実はあんた神よりムゴイよ 恐ろしいですな だって旦那を7年間も騙していたんだろ 汗と涙の必死の腰振りを。[DVD(字幕)] 5点(2020-05-08 18:54:59)《改行有》

2.  オオカミは嘘をつく 《ネタバレ》 まずは家宅捜査だろ なんでそこから攻めない 話はそこからだ。 話、一からやり直してほしくなってしまったほどだよ  あと、あいつ、芝居が大根すぎるんじゃて 指折られたんだったらもっと痛がれ 足指全部剥がされたんだった泣き叫べよ もしくは気絶でもしてろっつうの。なんでいちいちキョトンとした表情してやがんだよ これでは痛さと恐怖が全くと言ってよいほど伝わってきやせんがな あいつ嫌い。  あと、オッサン、あんたどの面下げて44歳なんて言ってんだ? 勘弁しちゃれよ あんた絶対還暦過ぎているやろ 40代をバカにすんなよ なめんなよ  あと、あいつが飼ってたお犬さん、きっとあの後、飼い主待って待ちぼうけ。どなたか気づいてあげて 保護してあげて。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-03-27 22:56:06)《改行有》

3.  ベルベット・アサシン 《ネタバレ》 束縛され安全の無い闇の裏社会を生き抜くガーリャというヒロイン1人のドラマかと思いきや、そこに親密な関係となってしまう普通女子のお友達が出来てしまったから話が危険で怖さも二倍。もしかしたらガーリャ死にますか(それはヤメテ 勘弁を)でももしかしたらお友達のエレノアのほうが死んだりいたしませんか(それはもっとヤメテ辛いから)そんなハードコアなアクションサスペンス。とにかく見てるこちら側からすりゃ二人の命が心配、共に悩みを持ち生き抜く女二人もちろん死んでほしくはないですし、銃撃戦においてはかなりのスリルとひやひやもんです。もちろんお二人死んでほしくはないですし、でもスカッと感はかなり強めに与えてくれます ガーリャの腕は万能、さすが命がけのヒットマン。ランボーやらダイハードの世界みたく無駄に弾が乱れ撃ちされるわけでなく、リアルな銃撃戦での爽快感がそこにあります。結果、綺麗にお掃除、だかしかし、、、 結末は見なかったコトにいたします。[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-01-20 21:26:39)《改行有》

4.  レバノン 冒頭に映し出されるひまわりをじっと目を凝らして見ていると しなだれたひまわりが うなだれた人間のようにみえてくる 疲れきった千や二千の兵士たちの姿に見えてくる すでにファーストショットから映し出される 悲壮感。 戦車とひまわり畑というミスマッチな絵柄が記憶に残る。 人間とは何の為に生まれ何の為に生きているんだろうと考えさせられる作品。誰が良い誰が悪いではなく、あくまで中立的な視点で一人一人の心情をきちんと描いてあります 遊び心など全く入っていない真面目な戦争映画です 価値ある作品だと思えます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-08 22:36:06)《改行有》

5.  SFアマゾネス/地獄の女帝軍団 マッドマックスな世界なんだけど、男は女帝軍団に捕獲されると恐ろしい事になりまして。マッチョとシーダーという2通りに分けられるのです。「マッチョ」だと、つまり有り触れた奴隷となって一生肉体労働をさせられて。「シーダー」だと、種馬専属となるのです。恐ろしいですね。私だったら是非ともシーダーに。。 内容的には猿の惑星をイメージしてもらったらいいのかも。猿の惑星の<猿が→女に>って思ってもらえばいい のかも。。。8点(2004-03-16 03:05:55)《改行有》

6.  ディープ・ライジング/コンクエスト もうこれを機会にサメ映画はやめよう。観るのはやめよう。遠慮しよう。そう思ってしまいました。>頑張れ。意思堅く。1点(2004-01-21 17:59:42)

7.  シャークアタック<TVM>(1999) あれま、ジョーズ・アタックとシャークアタックと訳わからんくなってきてもーた(><) 1点(2004-01-11 03:13:55)《改行有》

8.  グローイング・アップ 確か、時代はリーゼントでしたよね?ポマードでしたよね??5点(2003-12-24 00:43:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS