みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2402
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

141.  愛のめぐりあい 4つのお話ともリアリティなさそうでありそうで、幻想的でありながら身近にある感じもしました。よく脱ぐねしかし、ちょっと辟易。 [DVD(字幕)] 5点(2011-08-22 12:48:46)《改行有》

142.  エリックを探して 《ネタバレ》 台詞はfor God's sake や *uck… ばっかりだけど愛に満ちていて、みてよかったなあと感じる一作。だめだめ50男のエリック親父。血がつながっていない息子たちのために命がけなんです。感動しましたが終盤の「カントナ作戦」に対する報復が本当にないなんて楽観的には考えられないのは私だけでしょうか、、、ところで親父さんの友達が最高でしたね!友情が本当にうらやましかったです。特にミートボール!(でも万引きはいかん)!!パブにいる文句言っているイギリス人たちを幸せそうに感じられてしまうのはなぜだろうか、自分は不幸と思わないのだがうらやましいと思ってしまうのでした。 [DVD(字幕)] 7点(2011-08-10 09:28:25)(良:1票) 《改行有》

143.  プロヴァンス物語/マルセルの夏 珠玉の1作、心に残りそうです。マルセルたちも1900年を私たちが2000年を迎えたときと同じようにワクワクしていたのだろうか。100年の間に、世の中はずいぶん変わり便利にもなりましたが、少年の素朴な疑問や両親に対する思いは変わらないように思う。赤ちゃんがおへそのボタンから生まれると思ったり、父は万能だと思ったり、しかし、やがて大人もうそをつくと知ったりかけがえのない友情をみつけたり、うらやましさいっぱいだが、昔には戻れないということも改めて思う。次の世代にはいい思い出を作ってやりたいものだ。さて映画、とってもよくできていると思います、ところどころ笑いのエッセンスもちりばめられて、風景や細かいところにも気配りがされており見応えがあります。あのおおおおおきなパンにバターとジャムたっぷりの朝食、おいしそうでした!続編を見逃したので、レンタルしてでもみたいです。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-08-08 15:05:08)《改行有》

144.  しあわせの雨傘 カトリーヌ・ドヌーヴ女史のおみ足はまだまだお美しうございました。内容はフランスらしいもので、エンディングは唐突でしたが幸せな気分にはまあなりましたね。6点にさせていただきました。 [DVD(字幕)] 6点(2011-08-04 10:09:33)《改行有》

145.  裸で御免なさい B.B.、Bというアルファベットさえ、彼女に見えてしまうくらい虜になります。初登場のシーンのウエスト!あれはなんなんですか?!ステージで魅せる脚線美にも溜息吐息です。最後の日本のシーンは息できないくらい笑えました。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-08-01 14:56:38)《改行有》

146.  シルビアのいる街で 風、街、コーヒーの香や気温まで感じられそうな映画でした。せつないですが、彼の澄んだ目がいいですね。でも、ストーキングはいけませぬ!(笑) [DVD(字幕)] 8点(2011-07-26 10:50:29)《改行有》

147.  君を想って海をゆく せつないですね、Welcomeを決してしていないのです、どこも難民、移民を・・・このタイトルの意図するところはなんでしたでしょうか。あと、バズダが意外と現金を持っていたのも不思議でした。。 [DVD(字幕)] 8点(2011-07-22 17:14:40)《改行有》

148.  人生万歳! 《ネタバレ》 いつものウディ・アレン節が炸裂。精神論にうるさいオヤジがギャルにモテモテ!みんなハッピー♪→ジャズでエンドロール。おしまい。 そうそう、途中映画や写真や思い出のインサートがないのが特徴ですかね、今回は。[DVD(字幕)] 6点(2011-06-27 16:36:30)

149.  太陽がいっぱい リメイクよりこっちがいい![DVD(字幕)] 8点(2011-06-16 16:55:14)

150.  ニキータ この手の映画、最近ない気がする[地上波(邦画)] 7点(2011-06-14 09:21:10)

151.  アメリ かわいかったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-14 09:15:50)

152.  ユナイテッド93 心が痛くなります。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-06-13 13:56:23)

153.  レオン/完全版 リュックベッソンが過大評価されるようになったきっかけの映画。[DVD(字幕)] 7点(2011-06-13 13:51:19)

154.  コッポラの胡蝶の夢 物足りなさを感じつつ終わりました。しかし、能力だけみるとなんともうらやましいものが身につきますな、本を読んだり、多言語が話せたり、若返ったり(歯は総とっかえ!)ドミニクには。。。切なくて悲しいのですが、うらやましいのです。[DVD(字幕)] 6点(2011-06-13 13:49:39)

155.  レオン(1994) リュック・ベッソンが日本で過大評価になったきっかけの映画。[地上波(吹替)] 7点(2011-06-07 10:36:38)

156.  ターミネーター2 何度見ても度肝を抜かれるシーンがあります[ビデオ(吹替)] 8点(2011-06-06 14:07:37)

157.  ニュー・シネマ・パラダイス 大学の文化祭で見ました、こちらも眼の腫れがしばらく取れないくらいに泣きました。あかんて!こんな泣かせる映画!!うろろろろ[ビデオ(字幕)] 9点(2011-06-06 13:43:00)

158.  サン・ジャックへの道 ストーリーもキャラそれぞれの描写もわかりやすく、入り込みやすかったです。人種、宗教のしがらみがあまりない日本にいますが、世界に出れば否応なしに体験させられるでしょう。何より風景がすばらしいかったです、また個人的に夢の挿入効果も好きです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-06-06 10:09:20)《改行有》

159.  白い馬(1952) あの躍動感には息を呑みます。今では考えられないのかもしれませんの、子供にあんなスタントなしで役をさせるのは。最後はやはりとても切なかったです。「赤い風船」以上に。 [DVD(字幕)] 8点(2011-05-23 10:18:28)(良:1票) 《改行有》

160.  赤い風船 魂を抜かれるくらいびっくりしました。鮮烈の出逢いです。鮮紅!なカラーを目にした瞬間もう目が釘付けです。素晴らしかったです。赤い風船は自分の大切な何か、守りたい大事なもの、いろいろありますね、誰もが思い当たるもの、あると思いますがいかがでしょうか。[DVD(字幕)] 9点(2011-05-19 00:07:21)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS