みんなのシネマレビュー
だだくまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  世界でいちばん不運で幸せな私 面白いと思ったけど・・・・純愛って感じじゃなくて・・・・途中までは良かったんだけど・・・・後半はちょっといただけませんでした。[DVD(字幕)] 4点(2005-08-27 10:13:07)

2.  ジョニー・イングリッシュ 《ネタバレ》 ぶははははははは!!くだらねぇ~(爆) ローワン・アトキンソンおもしれ~~~  バフ(ベン・ミラー)とのコンビは最高!! エンドロール中に出てきたモンタージュの男には爆笑してしまった。6点(2004-10-16 10:27:42)

3.  サンダーバード(2004) 《ネタバレ》 ま~リアルタイム世代で大ファンだった私としては「2号カッコわるぅ!」に集約されてしまう感は有るが、他のサイトでの酷評よりはまともに観られる作品だと思う。みんなが言う様に冒険活劇としての「サンダーバード」で”物語はここから始まる。”ってな訳で続編からの活躍を期待したい。  やっぱり物語としては5人兄弟がそろってから(親父さんが隠居してから)が本来の「サンダーバード」でしょう。ライカー副長の事・・・それなりに見せ場を作って各マシンをカッコよく見せてくれるころでしょう。(笑)(続編切望)  ただ・・・・・こけてるからねぇ・・・・ないんだろうなぁ・・・・続編。  ペネロープ・クレートン・ワードは可愛かったじゃないですかぁ・・・ジェフの愛人っぽいってのが気に入らないがぁ・・・・「アロイシャス・パーカー」は良いんじゃない。(笑) ブレインズ(ホラチオ・ハッケンバッカー)って「TOPGUN」のグースじゃん(^^;; やっぱヅラ?でも雰囲気は出ていました。  活劇としてみた場合 アラン・ファーマット・ティンティンのトリオは言い味出てると思う。個人的にはファーマットがいいなぁ・・・あんなに頭がよければいいなって願望(笑)  ディズニーの作品といってもいい位活劇っぽかったことは先述の通りですが笑いが無いのが良くなかった・・・・もうすこし笑いどころを増やすと良かったんじゃないかな・・・・    出来ないと思うけど・・・・・次回作に期待してます。ライカー副長7点(2004-09-02 08:38:16)《改行有》

4.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 【ちょこっとネタバレ】前作のようなエグさはありません。(きっぱり)ある意味ヒーロー物の映画を見ている様な気分。アクションが派手な分動きが見辛いのは否めません。(ジョボビッチのカッコいいところが台無しじゃん!!的見辛さ)。要はアクションシーンでのアップが多い事が見辛さの原因だと思うのネェ~ 動きが掴めない。もう少し引いたアングルだといいんじゃない(--;的画です。  ある番組でジョボビッチにインタビューしていたアナウンサーが一言「この映画に込められたメッセージは?」「・・・・(@@;?ン゛」=ジョボビッチ。当たり前です。この映画にメッセージ性はひとかけらもありません。だってストーリーがあって無い様な物!ただ単にゾンビを倒しまくって「あ~すっきり」的映画だと思ってください。銃火器の好きな方にはいいかも!   で結局・・・最終的には核ですかぁ?やっぱりなんかあったら核なんですねぇ(^^;; 核による汚染なんて頭にないんでしょうねぇ・・・おそらく。 ・・・で最後は非常にいやらしい終わり方です。続編は出来ないとおもうけどぉ・・・「つづく」なのかねぇ・・・やっぱり5点(2004-08-31 13:47:30)《改行有》

5.  WASABI 広末が意外と好演していたと思う。なにも考えずに観るには良い映画でしょう。7点(2003-10-24 15:17:36)

6.  レオン(1994) ゲーリー、ジャン 良い味出てて良いと思う ただ最後にジャンは死なない方が自分的にはすきかなぁって感じ8点(2003-10-24 13:50:00)

7.  フラッド 出演者だけで見た映画 盛り上がりの無い単調な出来上がりには出演者が好きな私めには非常に残念でなりません。3点(2003-10-24 09:17:50)

8.  フィフス・エレメント キャスティングがすごい良かったと思います。7点(2003-10-23 23:29:39)

9.  スパイ・ゲーム(2001) キレ役じゃないブラッド・ピットってとても変!(笑)でも良い意味で期待を裏切ってくれた映画でした。6点(2003-10-22 12:13:01)

10.  ヴィドック なんだかなぁ~~~~ぁ 時代背景とかはすきなんだけどぉなぁ・・・・2点(2003-06-22 07:47:50)

11.  バイオハザード(2001) アリス(ミラ)の派手なガンアクションを期待していたからちょっと期待はずれだったがそれなりに面白かったですぅ。レイン(ミッシェル@女性隊員)がカッコ良かったしぃ!期待を裏切ら無かったあたりがいいねぇ!  ミッシェル・ロドリゲス  に3点プラスして8点(2003-06-08 06:57:27)

12.  TAXi 無理矢理 ハリウッド映画に近づけるために作ったような映画・・・・カーアクションも「RONIN」の方がよかった4点(2002-09-29 05:58:09)

13.  ターミネーター2 出だしのトラックの角が無くなっているシーンから「見せてくれるなぁ」と思いながら見てました。ダイソン(ジョン・モートン)ってとっても可哀相な人だと思うのぉってσ(^^)だけ??CIAかFBIかどっかの未知の秘密機関が持ちこんだ未知のチップと腕のために最後自爆だぜぇ(^^;;残された家族(奥さんと子供)は不憫だぜぇ10点(2002-09-28 09:38:56)

14.  ナインスゲート 悪魔物だって事はわかったが・・・・・・みんな同様謎解きの間が良かったその後は・・・・よ~わからん 本屋さんのジョニーに三点あげる 3点(2002-06-11 05:12:57)

15.  Uターン これって一番悪いのは・・・やっぱり車の修理やさん??良く出来てるよねぇ・・・やだなぁ・・・あんな事になったら(笑)7点(2002-05-08 11:03:21)

16.  クリムゾン・リバー なんか・・・知りきれとんぼなんだなぁ・・・・前半が良かっただけに消化不良だなぁ・・・5点(2002-05-04 14:39:13)

17.  告発 「涙を流す前に拍手を送って下さい」がキャッチコピーでした!そんな大げさ だなと思った自分を恥じてしまいました大泣きの上に拍手してました(小さ くだけど)「もうあ そこには帰りたく無い・・・・・いっそ死 刑に・・」の中に込められた主人公の思いは測りしれないものが・・・・同じ状況に置 かれたとき・・・・・・・と思うと・・・・・涙が止まら なくなりました!!本当に拍 手です!ケビン偉い!!10点(2002-04-20 07:25:01)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS