みんなのシネマレビュー
minさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 359
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  軽蔑(1963) 《ネタバレ》 男女の機微について、やりとりでみせている、何気ないけれど面白い作品。映像は、自然やBBの裸体、綺麗である。欧州と日本の違いを頭にいれて、また、視直しても面白いかも。[DVD(字幕)] 7点(2013-11-24 21:23:19)

2.  The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛 《ネタバレ》 単にドキュメンタリーをドラマにしたわけではなく、家族、特に夫婦の関係を中心において長期の理不尽なストーリーを持ってくるのは観やすく、無下に忌むべきシーンや、酷いシーンを出来るだけ排除され、そこが苦手な人にも取り込むように出来ている、これで、スーチー女史のミャンマー側、夫の全世界側としてみることが出来る。これだけ偉大な人について、知らなかったことが多かった自分の無知を知った。しかし、この映画はこれで、終わりじゃないですね。後は、現実で続いていくものを見守っていこう。[DVD(字幕)] 8点(2013-11-22 21:22:42)

3.  アンナ・カレーニナ(2012) 《ネタバレ》 今まで多くのドラマや映画になってきた名作小説、今までのものとの違いを出そうとしたのか、舞台演出的効果を多用している、それが効果的な時もあるし、ちょっと話を見えにくくする場面もある、大体は面白い演出だ。俳優陣と、衣装、華やかな感じはいい。[DVD(字幕)] 6点(2013-11-15 22:24:01)

4.  暗黒街のふたり 《ネタバレ》 自分も邦題で、ジャン・ギャバンとアラン・ドロンが組むクライムムービーと騙された一人です、生善説、性悪説にふれた今までと違って、考えさせられることが出来る話でした。しかし、ストーカーじみてる刑事と、アラン・ドロンの激高は大げさかもしれません。しかし、話を成り立たせるには仕方ないファクターですかね。最後のギロチンは斬新。映画が印象づけられた。[DVD(字幕)] 7点(2013-10-26 22:57:29)

5.  アガサ・クリスティーの奥さまは名探偵 アガサ・クリスティーの最近の映画は、華麗なる・・・のように、ハズレがあったが、トミーとタペンスを舞台を完全フランスで作り直して、新鮮味があり、それなりに面白い。[DVD(字幕)] 6点(2013-10-21 22:29:20)

6.  髪結いの亭主 あぁ。俺って、自分の求める愛なんて今まで知らなかった、形はどうであれ人生というものの琴線にも振れてなかったなんてこぼしたくなる映画だ。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-17 21:35:36)

7.  レッド・サン 《ネタバレ》 ウエスタンなんだけれど、色物の気があり、設定に驚きながら観始めました。アメリカで視聴した人は驚いたのでは。観ているうちに、三船敏郎とブロンソンの絡みが、だんだんと変わっていくのが面白い。金のありかにこだわってアラン・ドロンを生け捕りしたいブロンソンが、最後の最後で金を諦め、三船敏郎にkillと叫んだことが三船の死因になるとは、なんとも形容しがたい。アラン・ドロンは出番が少なかったね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-09-01 21:19:47)

8.  禁じられた遊び(1952) 深い、深いじゃないですか。直接に見えるところと、死に対する真の意味をかんがえると、なかなかすごい、映画です。[DVD(字幕)] 8点(2013-08-27 20:38:55)

9.  恋多き女 「フレンチ・カンカン」なんかで、ルノワールは雰囲気が変わってきたのかと思ったら、ここまではじけていて、それなりに楽しめていました。まあ、ごちゃごちゃしすぎなんですけど、大筋はちゃんと追えるし、バーグマンも魅力的だし、雰囲気で楽しいラブコメディでした。[DVD(字幕)] 6点(2013-08-06 21:11:47)

10.  最強のふたり 最強のふたりという邦題が残念。映画そのものが良いだけに残念、タイトルだけでアクションを起想させる。映画の中身は素場らしい、なんだろうね、そんなに押しつけがましい、完動の押しつけも感じられず、粋なことが所々あったり、最期のレストランのセッティングなんかドリスが考えたならうれしいような。観終わって良かったと思える映画でした。[DVD(字幕)] 8点(2013-07-11 21:26:09)

11.  世にも怪奇な物語 原作は読んでないですが、オムニバスですということで、描き方に好き嫌いが出てしまいますね。ま、最期の話がうまくしまってなかなか余韻良かったです。[DVD(字幕)] 7点(2013-07-02 20:39:04)

12.  トランスポーター2 アドレナリンを先に観て、こっちのトランスポーター2を観たので、ジェイソン・ステーサムがやたらクールで、真面目思えるのだが、まあ、おもしろければいいか。[DVD(字幕)] 7点(2013-06-27 22:47:36)

13.  トランスポーター ノリと雰囲気で観てしまえるものですね。ストーリーは気にしてはいけないタイプ?[DVD(字幕)] 6点(2013-06-25 22:36:24)

14.  96時間 娘を守る=正義。これだけで、何も考えずに一気に観られるのもいい!しかし、娘さんのボーイフレンドは監視されたり、命がけなのだろうか。[DVD(字幕)] 8点(2013-06-12 23:57:24)

15.  アメリ そう言われてみれば、女性向けの映画なのですが、不思議なシチュエーションとキャラの魅力だけでも楽しめる映画ではないでしょうか。[DVD(字幕)] 7点(2013-05-28 21:02:40)

16.  ゼロ時間の謎 《ネタバレ》 原作に忠実に作ったと言うことで期待したが、原作のおもしろさが殺されていました。それが最大の事件です。[DVD(字幕)] 4点(2013-05-25 22:33:03)

17.  ジャッカルの日 脚本も、演技も。細かい画の違和感なく、引き込まれた。面白い。ガンアクション、爆発など派手さや、びっくり演出や都合の良い演出を求めるために破綻した映画になるのが多い中、良くまとまっている。すばらしい。[DVD(字幕)] 9点(2013-05-09 23:53:12)

18.  レスラー みんな不器用だな。しかし、それがいい。[DVD(字幕)] 7点(2013-05-08 20:16:52)

19.  素直な悪女 この映画でブリジット・バルドーは、世界を虜にしたんだから、やはり悪女なんですな。[DVD(字幕)] 5点(2013-04-20 20:38:32)

20.  地下室のメロディー 《ネタバレ》 犯罪モノのとしてみた場合は、脚本にあらがあるのかもしれませんが、渋いジャン・ギャバンと、まだ、若いアラン・ドロンの味の演技が観られるのは良いです。最期は予見できていただけに、アラン・ドロンの表情が面白く。なかなかこれもいい。[DVD(字幕)] 7点(2013-03-24 20:54:40)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS