みんなのシネマレビュー
おばちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 919
性別 女性
ブログのURL //www.jtnews.jp/blog/20084/
ホームページ http://tiaratiara.exblog.jp/
年齢 70歳
自己紹介 前からありましたっけ?[この方のレビューを非表示にする]とカスタマイズできる機能。最近ですよね? 知らないうちに進化し続けてますね、このサイト。また来ようと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ソ連 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  罪と罰(1970) イヤミなことを書きますが、文学好き少女でありましたので、中学時代から何度も繰り返し原作を読んでいました。但し意味がわかって読んでいたかどうかとなると、話は別ですが。この映画はさすがにソ連で作られただけあって、ほぼ原作のイメージに合ったキャスティング、演出だったように記憶しています。印象に残っているのはやはり犯行シーンと、ラスト近く、広い道かどこかで、ラスコーリニコフの犯行を知ったソーニャが大地に倒れ込むように嘆き、また諭すシーンですがあったように思うのですが、いかんせんいつ頃見たかも定かではないほど昔にTVでの放送で見たので、ボンヤリした記憶です。ごめんなさい。しかし「非凡な人間は凡人に禁じられている行為も許される」かのような発想は、今の時代にも陥りかねない問題の一つですから、原作ももっと読まれてほしいし、本作もこれからも見られる機会があるとよい映画の一つだと思います。 7点(2004-05-15 20:09:43)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS