みんなのシネマレビュー
飛鳥さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1723
性別
自己紹介 今まで観た映画の記録を整理したくなり、レビュー開始。
物忘れが良いのでメモを残しておかないと、印象薄めのものは内容をすっかり忘れていたり、前に観た映画も初見かと思って後半にようやく気づくなんてことも。
備忘録を兼ねているので、ほとんどのレビューはネタバレで書いてます。

10 至高の殿堂入り
9 心に残る傑作 
8 もう一度観たい佳作
7 面白い
6 そこそこ面白い
5 普通
4 それほど面白くはない
3 面白くはないが見どころがなくはない
2 全然面白くない
1 酷い駄作
0 呆れ果ててもはやネタレベル

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ソ連 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  話の話 ノルシュテインの映画は初めて見たが、その独特の世界が新鮮だった。 まず、画のすばらしさに引き込まれる。 どうやって作っているのか気になり、ノルシュテインのドキュメンタリー映像を見てみた。 CGを使わず、ものすごい労力をかけて作っていることに驚く。 わずか十秒ほどの街角のワンシーンに、数ヶ月かかることもあるとか。 ディテールに徹底的にこだわり、妥協を一切許さない姿勢がすばらしい。 手書きの切り紙を使った独特の技法で紡ぎだす世界は詩情にあふれ、まさに映像の詩人と呼ぶにふさわしい。 セリフがほとんどないシュールな作品だったが、わからなくても人の感性に直接訴えかけてくる。 沈む夕陽を眺めていると、センチメンタルでノスタルジックな感覚を呼び起こされるが、それに通じるものがある。 名画や名詩と同じように、そこに普遍的な何かがあるから心が揺り動かされるのだろう。 ストーリーがシュールなものは元来苦手なので評価はしづらいが、最もアート性の高い映画といえるかも。[インターネット(字幕)] 7点(2013-02-03 08:34:12)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS