みんなのシネマレビュー
杉下右京さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 153
性別
自己紹介 人生の暇つぶしに、赤の他人が創った映画を堪能します。
その映像や、脚本、想像力を楽しみ感覚に肥やとなるように。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  天使と悪魔 《ネタバレ》 西洋の話なので、アジア人の私には、しっくりこないの映画でした。 仏教のこの手の映画なら、多少親近感がわくのでしょうが、やっぱりキリスト教徒か、バチカンとかなると、生まれてこれまでかかわったことがないですからね~。 でも、西洋文化が好きですから、飽きずに見れました。 映画全体のつくりが、荒くて、細かいところは、ある程度、勢いで無視してとりあえず作った感が否めません。話の内容も、二転三転しておどろかせようとしすぎ、ありえないヘイコプターのシーン…これはひどかった。 もっと、ゴシップを謎に満ち溢れた映画だったら魅力的でした。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-11 11:32:26)《改行有》

2.  マレーナ 少年の思春期を表現した青春映画だと思っていましたが、エンターテインメント性は少なく、悲哀な感じがする映画です。覗き見るシーンがありエロさを求めてしまったいたのが大変恥ずかしいです。エロさはまったくありません。乳はみれますが… シチリアのきれいな町並みがきれいに映し出されて圧巻ですが、内容を単純化すると、マレーナへのいじめの映画としか見れません。現実ともかけ離れすぎている気がして、やっぱりエロさを求めてしまうだけの映画の気がしました。[地上波(吹替)] 5点(2010-11-16 08:49:54)《改行有》

3.  炎の戦線エル・アラメイン とても、静かな映画でした。 落ち着いて、感情を動かされることが少ない映画でした。 衝撃をうけることもなく、ひやひやすることもなく、それほど緊張感もありませんでした。これが、現実なのでしょうか。 「人の死とは、美しいなどというものは、本などの文学の世界だけであって、実際見てみると、臭いだけです。」と、いう言葉は、特に印象に残りました。 が、そのシーン以外、共感するシーンとか、なかったんですよね。 作りの甘さが全体的にある感がして、現実味が私には足りなく感じました。 頭を低くして歩くシーンがあったら、その後のシーンは、全部頭を低くして歩いてほしいんですよね。作品全体の緊張感が、伝わってこなかったんだよね。 それでも、イタリアの戦争の様子というものを、見れ、少しでも、イタリア人の価値観が得れて良かったと思います。[地上波(吹替)] 6点(2010-04-21 10:25:29)《改行有》

4.  スウェプト・アウェイ マダム好きにはたまらない作品なのかは微妙です。マドンナ好きにはいいんじゃないんでしょうか。 映画は。無人島につく前あたりから、細かいところをはしょりすぎて、気になってしょうがない作品です。 この作品の焦点はどこなのかが、わかりませんでした。 本当の愛という心の部分なのか、マドンナのセックスするシーンなのか、何が見せたかったのかわかりませんでした。 察したのは、映画の予算が足りなかったのか、俳優のエゴでいいシーンばかり撮ったのか、映画作りにセンスがなかったのでしょうと思ったくらいの作品です。 ラストシーンはまぁいいんでないんでしょうか。[地上波(吹替)] 4点(2009-12-08 13:58:38)《改行有》

5.  勝利への脱出 いやーペレがでてて驚いたよ。それだけです。[地上波(吹替)] 5点(2009-03-06 03:13:52)

6.  ニュー・シネマ・パラダイス 何もない感じ。こういうさりげないのが、気に入ります。ラストシーンで見るフィルム、洒落てますね。見終わってから、なんて言っていいのかわかんなくなりますね。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-04-06 10:13:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS