みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1072
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  地獄の謝肉祭 いやー、特典映像のインタビューには笑った笑った。ドーソン監督は、この映画が自分のベストワークだと誇らしげに語っていた。「タランティーノが好きだと言ってくれたんだよ」とか言っちゃって。この映画が最高の仕事だというのは実に悲しい。主演のサクソンは、「脚本がすばらしいから出演を決めた」的なことを言っていたけど、あまり出演シーンのことを覚えていないのか、話が映画と食い違う。と思ったら「実はこの映画まだ見たことないんだよ」だってよ。サクソンの部下役のジョン・モーゲンに至っては、インタビューの冒頭が「あの脚本は最低だった」だと。このインタビューは、本編よりもおもしろくて、腹を抱えて笑いっぱなしだった。ジョン・モーゲンの奥深い人間性と、サクソンの適当な性格、そしてドーソン監督のノーテンキパワーに触れることができる貴重な映像を見逃してはならない![DVD(字幕)] 5点(2023-12-08 15:56:18)

2.  わたしは目撃者 意外と地味な映画ですな。地下鉄で通勤しながらノートPCで見てたんだけど、電車でドボチョンのシーン吹き出してしまった。隣の席の人にも多分見てたけど、楽しんでくれたかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-09-20 03:27:52)

3.  血みどろの入江 マリオ・バーヴァ監督の傑作とのことだが、サスペンスの体裁をとってはいるけどなぞ解きを楽しむ映画ではない。殺しのシーンは、見るべきところが多く、13金への影響は計り知れない。[ビデオ(字幕)] 6点(2020-06-28 12:55:34)

4.  ジョン・ウィック:チャプター2 殺陣だね。わらわらあふれる雑魚どもを暴れん坊将軍のようになぎ倒して行くね。[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-09 00:32:06)

5.  K2 ~初登頂の真実~ 《ネタバレ》 あんな高さで露天ビバークってすごいね。[インターネット(字幕)] 6点(2019-09-13 14:04:28)

6.  サスペリア(2018) 衝撃的に面白くない。見終わるまで苦痛だった。[映画館(字幕)] 3点(2019-01-30 23:29:36)

7.  スタークラッシュ アクトンが男前すぎで、最後泣きそうになってしまった。未来をも見通すほどに能力と知性にあふれ、仲間を想って自己犠牲もいとわず、自らライトセイバーで蛮人どもを切り倒す、孔明とリュウ・ホセイとマスター・ウィンドウを合わせて割らずに圧縮したようなアクトンに、完全にやられてしまった。他はなんも覚えてない。[地上波(字幕)] 6点(2016-11-09 08:35:32)

8.  ザ・ショック 素晴らしい!イタリアンホラーの王道!!ジュラシックワールドには残念な6点を、この映画には栄光ある6点。同じ6点だけど、ジャンルによってこうも意味が違うとは、自分でもびっくり!!![DVD(字幕)] 6点(2015-08-18 22:17:40)

9.  ヒトラー 最期の12日間 予想に反してヒトラーの映画ではなく、第三帝国の最期を描いた映画だった。邦題に偽りありだ。とはいえ、俳優の熱演や市街戦の描写が色あせることはない。誰が加害者で誰が犠牲者なのかはともかくおいておいて、戦争が引き起こすダイナミズムが広範な個人に与える影響の大きさに、今更ながら驚かされる。[DVD(字幕)] 7点(2009-10-19 16:33:45)

10.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 申し訳ない、おれはディレクターズカット派だ。テンポがよすぎて軽い仕上がりになってるからかな。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-29 03:20:02)

11.  サスペリア・テルザ 最後の魔女 アルジェント監督なので、ストーリーはまったく期待していなかったけれども、意外とおもしろかったので、びっくりしてしまった。魔女三部作、めでたく完結で、ご祝儀で一点プラス。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-01 14:05:44)

12.  インフェルノ(1980) 意味がよくわからないが、そんなことは見る前から分かっていたし、実際どうでもよろしい。これで、「マザー・オブ・ティアーズ」を見に行ける。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-19 13:43:18)

13.  アクエリアス ストーリーの、あまりのひねりのなさが新鮮で驚いた。でも、それがスラッシャーってもんだ。拍手。[ビデオ(字幕)] 6点(2008-12-13 03:42:59)

14.  地球最後の男 「ゾンビ」に影響を与えた映画ということでとりあえず買っておいたDVDを、「アイ・アム・レジェンド」の公開前に駆け込みで見たわけだが、なるほど、しゃべるゾンビがいっぱいだ。夜な夜なあんな連中に家を囲まれて「でてこーい!」とかいわれたら、 絶対に心を病むだろうな。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-01 00:11:40)

15.  フレディVSジェイソン 《ネタバレ》 期待しなかった分、楽しめたのかも。13金では、ジェイソンに見つかったカップルは「串刺し」だったけど、この映画では男だけがベッドごと「サバ折り」。ジェイソンかっこ良すぎ。[DVD(吹替)] 6点(2007-12-20 02:48:09)

16.  デモンズ’95 《ネタバレ》 シュールで不条理な世界にメロメロになってしまった。ラストシーンは、好感の持てるナギのキャラクターと絶望的な状況との対比が効いて、かなり後味が悪い。邦題を変えれば、もっと評価されると思う。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-11-17 01:51:25)

17.  隠された記憶 ハリウッド漬けの日本人には、難解に過ぎる。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-10 13:12:20)

18.  太陽がいっぱい 名作が、名作とよばれる理由を教えてくれるとてもすばらしい映画。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-10 07:37:18)

19.  ビヨンド フルチじーさんのべトワークとの誉れ高い作品だが、期待したほどではなかった。あまりにもストーリーに深みが無さすぎる。サンゲリアや地獄の門のほうがおもしろかったな。[DVD(字幕)] 5点(2006-03-29 03:40:50)

20.  サンタ・サングレ/聖なる血 ホドロフスキーにしてはわかりやすい、という意見が多いですが、本当にそうなのだろうか?[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-06 15:33:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS