みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456

21.  ワンダーウーマン 1984 《ネタバレ》 こんなにワクワクしないアメコミ映画ありますかね。前作はこんな感じではなかったと思うのですが。やっぱりどうしても比べてしまってDCよりマーベルと思ってしまいます。頑張れDC。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-01-03 02:22:08)(良:1票)

22.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 三国志はゲームで慣れ親しみ、大人になってから北方謙三さんの小説に心を震わせた。この映画はそのどちらのイメージにも近くなかったのでこの点数。良い悪いではなく自分にとっての新しい三国志ということで完結もしていないし、とりあえず真ん中の点数を。続編でどんな完結に持っていくのか?というのは気になる。希望としては三国無双のスピード感ある戦に北方謙三さんの小説のような人物の背景を深く描いててほしかったところ。周喩と孫策の関係を語らずして周喩と孫権の絡みを見せると上辺だけって感じに見えてしまいますね。三国志を知らない人にとっては少しついていけないところもあるかもしれませんが、変なイメージや先入観がないので逆に楽しめると思います。戦の行方も純粋に楽しめるしね。[映画館(字幕)] 5点(2008-11-16 22:46:01)(良:1票)

23.  ランボー/ラスト・ブラッド 《ネタバレ》 もう哀愁漂うおじいちゃん。かと見せかけて残虐の限りを尽くすちょっとどころかだいぶんイッチャッテルおじいちゃん。ランボー相手に犯罪組織では役不足が過ぎる。ってか、自分の中では前作でランボーは完結したと思ってるのに続編を作られると期待もしてないのに観ないわけにはいかないのが、なんだかなぁという感じです。もう終わりだよね?やりたいことやり尽くしたよね?[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-07-26 01:10:07)(良:1票)

24.  呪怨 -ザ・ファイナル- 《ネタバレ》 暖かく見守れる作品です。きっと孫を見守る祖父母の気持ちはこんな感じなのでしょう。[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-07-13 23:14:41)(笑:1票)

25.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 いやー、まぁ、どんでん返しなのかもしれないですけど、これは反則でしょう?脳内だけのお話で、いわば一人の人間の妄想のお話で、辻褄合わせとかどうでもよくなってきますものね。人格が消えたら罪が消えるって理屈もよく分かりませんしね。それでもそこそこ楽しめることは楽しめます。許せるか許せないかでしょう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-04 03:05:04)(良:1票)

26.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 映画ってものは結局、登場人物に共感できるか、感情移入できるか、それがその映画を観た人の感想なり印象なりに顕われてくるものだと思う。その点、私にとってこの映画は共感も感情移入もできなかった作品であった。その原因は私がトト程に齢を重ねていないからなのか、それともこれまで生きてきた人生に深みがないからなのか、それは分からないけれども、私の中にあるノスタルジー、昭和の心を揺さぶるような映画ではなかった。[地上波(字幕)] 4点(2011-03-25 15:29:08)(良:1票)

27.  青天の霹靂 《ネタバレ》 原作既読。原作は「陰日向に咲く」に比較してちょっと…て感じでしたが、映画はこちらの方がすっきりと簡潔に最後までダレることなくギュッと凝縮されてます。それにしても未来に影響が出るくらいにがっつりと絡んでいく割には未来への影響が出てなさそうなのがタイムリープ物のタブーを無視してる感があって潔い。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-01-27 19:11:24)(良:1票)

28.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 《ネタバレ》 映画化された部分はブログにて既読です。高校生が運転するのは映画としてまずいだろうから、原作には登場しないキャラクターが新しく創作されています。他にも時間的な制約上色々と原作から変更されている点はありますが、笑いあり感動ありなところは原作と同様です。劇場が笑いに包まれていました。暖かい気持ちになれる作品です。こんな高校時代を過ごした人の思い出は色あせることはないでしょう。うらやましくもあります。観るかどうかで迷いましたが観て良かったです。[映画館(邦画)] 8点(2008-04-06 22:22:05)(良:1票)

29.  人狼ゲーム クレイジーフォックス 《ネタバレ》 狐の必要性が全く分からないです。特殊能力があるわけではなく。普通に考えたらめっちゃ不利ですよね。もっとシンプルな方が分かりやすくて心理戦を楽しめるんじゃないのかなぁ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-05-29 20:23:55)(良:1票)

30.  ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 FacebookとNapster、間違いなくインターネットの世界に起きた革命である。マーク・ザッカーバーグは最初は嫌なやつやったけど、最後まで観ると憎めないやつ。起業、経営のドラマとしてなかなか面白い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-11-25 15:37:38)(良:1票)

31.  相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜 《ネタバレ》 相棒ドラマシリーズ初回or最終回2時間スペシャルでやってても全く違和感ないです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-07-18 22:33:02)(良:1票)

32.  エクスペンダブルズ 《ネタバレ》 全編を通じて画面が暗く感じました。テレビの性能のせいなのか、せっかくの最大にして唯一の見せ場であるアクションシーンも誰が誰なのかわからずに残念です。豪華キャストもいまいち生かし切れていませんでした。ほんとに友情出演のレベルですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-31 14:54:12)(良:1票)

33.  決算!忠臣蔵 《ネタバレ》 戦に限らず何をするにもお金がかかる。それを最前線の者は分かっておらず、裏方の嘆きがよく描かれています。討ち入りのシーンはなく終始、どんなことにどれくらいのお金がかかるのかという点に注力されています。京都ー東京の旅行が昔は大変やったんやなぁということがよく分かります。[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-01-17 03:47:35)(良:1票)

34.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 《ネタバレ》 個人的にはシリーズ最高傑作。「マッドマックス」という冠は不必要かとは思いますが、単純にあの世紀末の世界観だけを楽しめます。ストーリーも人間模様も単純明快であり、そのおかげで余計なことを考える暇もなくこの世界観と延々と続くアクションだけを楽しめる。[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-07-22 09:43:11)(良:1票)

35.  花宵道中 《ネタバレ》 女郎の物語であるなら、周りの女郎も見せ場を作らないとダメでしょう。子役のイメージが強すぎる安達祐実さんですが、だからこその出演だったのでしょうか。個人的には脱ぐことで評価が上がるとは思わないので、もうちょっと控えめでも良かったのではないのでしょうか?[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-02-11 23:19:03)(良:1票)

36.  ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 映画史に残るであろう作品です。その後、続編がたくさん作られるわけですが、本作にどのようなアレンジが加えられるかというだけで、基本的には同じなのかなぁと思います。映画に一番大切なドキドキとワクワクがこの作品には詰まっています。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-07-26 00:11:50)(良:1票)

37.  STAND BY ME ドラえもん 《ネタバレ》 このドラえもんの映画で子ども達は楽しめるのか?ドラえもんの映画にはドラえもんの映画にしかできない役割があるはずである。製作者はどこを向いて映画を作っているのか。。。[地上波(邦画)] 3点(2015-09-16 23:04:05)(良:1票)

38.  ウォッチメン 《ネタバレ》 見始めてすぐによく理解できない世界観に気が重くなる。そこを我慢して見続けてもやっぱりついていけない世界観。そのままエンドロールを迎えてしまいました。結局、世界が平和に保たれたのなら良かったんじゃないのかな。知らんけど。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-05-27 23:36:02)(笑:1票)

39.  ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 《ネタバレ》 間違いなく全作観てるんですけど、記憶がハッキリしないので登場人物の関係性とかよく分からず。でもそんなん別に良いよな。恐竜が出てきて大騒ぎすれば良いんです。でもこの30年恐竜が動く映像に感動がなくなってしまったのは残念です。[映画館(吹替)] 6点(2022-08-18 20:31:16)(良:1票)

40.  ザ・フライ 《ネタバレ》 時代が時代ならアベンジャーズの一員として活躍できたかもしれないが、少し誕生が早過ぎたか。とにかく気持ち悪いので、耐性のない人は気を付けて鑑賞してください。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-21 06:53:50)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS