みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456

41.  名探偵コナン 迷宮の十字路 《ネタバレ》 映画のストーリーがどうこうというよりも春の京都っていいなって思いました。それよりここに来て今更ながら蘭姉ちゃんの角が気になって気になって仕方なくなってきました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-11-03 01:03:31)(良:1票)

42.  エイリアン:コヴェナント 《ネタバレ》 もはやエイリアンは小道具と化しており、創設者の意思を継ぐアンドロイドのお話です。結論、エイリアンに理屈はいらない。緊張感と恐怖があればそれで良い。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-12-29 00:59:05)(良:1票)

43.  怪盗グルーのミニオン大脱走 《ネタバレ》 ミニオンの活躍を期待すると裏切られます。やっぱりここまでシリーズを重ねるとミニオンを観たくて観てる人も一定数いるとは思うので、その辺バランスよく作って欲しかったかな。ここまでシリーズが続いてるのはミニオンのおかげですよ。多分ですけど。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-12-31 18:41:19)(良:1票)

44.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 《ネタバレ》 このシリーズ生きてる間に腑に落ちる結末が観れるのだろうか?いっそのことTV版だけで終わらせといて、現時点で忘れ去られた存在にしてしまっていた方が良かったのではなかろうか?[CS・衛星(邦画)] 2点(2015-01-31 09:34:46)(良:1票)

45.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 相変わらずの長尺です。それなのにそこで終わるのかという場面で終わってしまいました。3部作といえども、単体だけでエピソードは完結させて欲しいものです。30分のアニメを観ているんじゃないんだから。まぁ、最終章も観るから良いんですが、ちょっと疲れが残る終わり方です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-05-04 02:33:28)(良:1票)

46.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 すごく軽い気持ちで立場の違う人々がダイヤモンドを奪い合うアクション映画かと思って観に行った。ところがところがシリアスな社会派映画ではないですか。上映時間が140分と長いながらも短く感じるほどに映画の世界に引き込まれました。残酷なシーンも結構あるのですが、それは私達、平和で裕福な国の国民こそが目を逸らしてはいけない部分なのではないだろうか。今、たった今にもこの地球のどこかでは年端もいかない少年達が銃器を持って人を殺し、また殺されている。その事実に私達はなにもできないけど、その事実を知っていることは必要なことである。観て良かったと思える映画である。レオナルド・ディカプリオはさすがの演技。早くアカデミー賞を獲ってほしい。[映画館(字幕)] 7点(2007-04-08 00:41:31)(良:1票)

47.  忠臣蔵外伝 四谷怪談 《ネタバレ》 いつになったらお皿を数えるのかと楽しみに待っていたのですが、そのシーンは最後まで現れませんでした。。。[地上波(邦画)] 3点(2013-09-17 21:29:05)(笑:1票)

48.  ハンサム★スーツ 《ネタバレ》 普通に楽しめるコメディ映画。結末は皆さんがおっしゃるように早い段階で読めてしまう。スーツのレパートリーが少ないかな。そして試着するまで変身後の姿が分からないのはスーツとして如何なものか?個人的には美女に変身できるスーツが欲しいと思った私は男です。[地上波(邦画)] 6点(2010-04-23 23:56:28)(笑:1票)

49.  ゴーストライダー 《ネタバレ》 アメコミヒーロー映画だが、始まって30分くらいまではヒーローが登場しない。そして登場したと思ったら、けっこう他人の資産をぶち壊したりで悪い奴だ。そんなことよりもちょっと作りが雑すぎやしないか?色々な種類の敵がいるにも拘らず全てがあっさりと倒されるのである。他のアメコミヒーロー映画と比べて残念な映画ではないだろうか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-08 02:24:38)(良:1票)

50.  ザ・シューター/極大射程 《ネタバレ》 結末に納得いかない人がたくさんいそうな映画です。映画の中くらいは司法の元ではいつでも正義が勝つ構図であってほしいと思う。その方がスカッと終われるような気がするのです。個人的には接近戦ではなく、終始遠距離からの狙撃のみで戦ってほしかった。いくつか不満な点はあるけれども最後まで飽きることなく楽しめるエンターテイメントの良作。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-02-02 02:55:23)(良:1票)

51.  由宇子の天秤 《ネタバレ》 人は生きていると色々な選択に迫られる。真面目に生きれば生きるほど、正しくあろうとすればするほど困難な選択は増えるのかもしれない。この作品には2人の父親が登場するわけだが、どちらも父親なのである。それにしてもみなさんの演技に見惚れてしまいました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-11-15 23:54:48)(良:1票)

52.  スナッチ 《ネタバレ》 よく出来たストーリー。最初のうちは登場人物の多さから展開についていくのでいっぱいいっぱいにはなるのだけれれども、ついていった先には何故だか爽快感が。もちろん「ん?」というところはやっぱり出てくるのだけれでも、そこはちょっとだけ巻き戻しつつ。久しぶりに難しいメッセージ性を除外して純粋に映画を楽しめたって感じの作品です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-10 04:51:33)(良:1票)

53.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 《ネタバレ》 拝啓ロビン様。あなたは誰ですか?前作を観ていない私にはバットマンの相棒として終始足を引っ張り続けるあなたの存在意義に疑問を持たざるを得ません。あなたは映画のタイトルに名前を冠してもらったにも拘らず、活躍をしませんでしたね。観終わった今でも残念ながらあなたの存在意義が理解できませんでした。しかしそれ以上にバットガールは要りません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-08 02:06:17)(笑:1票)

54.  ブレイブハート 《ネタバレ》 他国が一方的に併合を目的とした戦争を仕掛けてきて、それに徹底的に抗戦する独立戦争を描いた物語。遠い昔の物語のはずなのに、そうは感じない。史実を基にした長編歴史スペクタルとして大変興味深い内容であった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-11-23 04:16:23)(良:1票)

55.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 スターウォーズの原点となる作品。旧3部作を彩ったキャラクター達の若き日々を描いているだけでもファンには嬉しいかもしれない。そしてなんと言っても映像、CGのすごさは一見の価値あり。まるでゲームの世界です。ただ、見た目に騙されてはいけません。内容はものすごく薄っぺらです。そして演技もなんか臭い。ダース・モールがこの作品のみで退場してしまうのは少し残念な感じです。[DVD(字幕)] 5点(2008-09-22 02:09:48)(良:1票)

56.  ヒューゴの不思議な発明 《ネタバレ》 3Dで観てこその作品なのかもしれません。当然、2Dで観たのでその良さが伝わりませんでしたが、ストーリーはホッコリとする優しい世界です。みんなが幸せに終わって良かったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-10-05 02:31:57)(良:1票)

57.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 どの程度の音なら平気なのか、その点をハッキリさせて欲しかった。これはセーフ、これはアウトの判断基準がないまま観てると無駄なことに思考が向かってしまいます。足音もどこまで許されるのか。見てる分には割と音は立ててるような気がします。それはさておき、緊張感はよく表現できており、観てる側も息を潜めて音を立てないように頑張ってしまうくらいの魅力はあります。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-15 00:45:50)(良:1票)

58.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 仮にも遠くの星まで行ったりワープしたりできる宇宙船を開発できる技術があるのにAEDって・・・。[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-05-16 19:36:59)(笑:1票)

59.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 自分にとっては間違いなく思い出の作品の一つです。原作は読書という趣味を与えてくれました。初めて映画館で鑑賞した時はタイトルロゴが映し出されただけで、鳥肌が立ちました。それから月日が流れ再度の鑑賞です。やっぱり良いものは良いのですが、主演のお二人のプライベートが頭をよぎり、残念な気持ちになります。[CS・衛星(邦画)] 8点(2020-07-24 23:41:57)(良:1票)

60.  I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE 《ネタバレ》 スヌーピーは知ってはいるものの、作品として観たのはこれが初めて。埃の子がものすごく気になります。今の時代、あんなキャラクターが許されるのでしょうか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-01-24 00:08:52)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS