みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456

61.  ドクター・スリープ 《ネタバレ》 シャイニングを観た人に対して、懐かしさを与えることにより高評価を得るであろう作品。そりゃあ、何十年も経ってからあのホテルや名場面を焦らしながら余すことなく見せつけられれば、心が震えるでしょう。が、私のように立て続けに観る者にとってはシャイニングに何の思い入れもないので、ただただ意味不明な展開が繰り広げられ、苦痛な時間を過ごすことになります。[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-01-14 19:52:17)(笑:1票)

62.  オリエント急行殺人事件(2017) 《ネタバレ》 全くの予備知識なしでの鑑賞。結末はなるほどって感じではありますが。情報収集&謎解きパートがちょっと雑過ぎるのではないかと。序盤の列車に乗り込むまでのシーンを削って列車の中をもう少し丁寧に描いてほしかった。[映画館(字幕)] 5点(2018-01-08 01:44:46)(良:1票)

63.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 突っ込みどころ満載の中で一番の突っ込みどころはつづくのかというところ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-09-11 00:47:48)(笑:1票)

64.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 虚実が入り乱れてって映画はあんまり好きじゃない。それをすると何でもありになってしまうから。映画はフィクションであり、虚であるのは理解しているが、それでも一定のルールのもとに世界が描かれるべきで、脳内の思考を映像にしてしまうとそのルールがなしになってしまう。それでも面白ければいいのだが、残念ながら退屈な映画であったと思う。[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-06-05 21:43:57)(良:1票)

65.  スクリーム3 《ネタバレ》 おそらく、三部作の想定で初めから制作されていれば、もっと上手に伏線の回収もできたのであろうが、たまたまヒットが続いたので、完結編を制作する羽目になったから、取ってつけたような過去の振り返りを回収していったのでしょう。その割にはしっかりと丁寧に作っている感じがして、シリーズを通して映画ファンに対するリスペクトが感じられます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-02 03:22:49)(良:1票)

66.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 NOと言えるチンパンジー。毛利元就の3本の矢。日本人に対する揶揄でしょうか。面白かったですけどね。[映画館(字幕)] 7点(2011-10-29 20:18:20)(笑:1票)

67.  マイティ・ソー/バトルロイヤル 《ネタバレ》 シリーズ第3作。やはり、間に色々挟まってるので、その間の出来事が分からないと、少しもったいない感じがします。いつか、MCUを順番に一気見したいと思います。コメディ要素が良い感じにはまってますね。ドクター・ストレンジとハルクが出てきたシーンはワクワクしました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-17 20:59:39)(良:1票)

68.  LOGAN ローガン 《ネタバレ》 ローガンも老眼か。。。という感傷に浸りつつも、個人的にはこのシリーズに求めているのはもっと違った方向性の特殊能力を存分に楽しめるド派手な演出です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-10-30 11:40:56)(良:1票)

69.  ターミネーター 《ネタバレ》 この作品がなければ彼も州知事にはなれなかったかも知れない。そういう意味では映画史だけではなく本当に歴史を変えた作品と言えるかも。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-03-11 20:29:03)(良:1票)

70.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 のめり込んであっという間にエンディング。わずか2時間の間に濃厚な体験ができます。最近の長尺になりがちな風潮に慣れてしまいがちですが、2時間で圧倒的な体験をもたらしてくれるのが映画の醍醐味であると改めて感じました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-10-10 02:43:45)(良:1票)

71.  ボーン・アイデンティティー 《ネタバレ》 2回目の鑑賞。大分前に観たので記憶の彼方に消え去っていたのでなかなか楽しめました。『観たけど忘れた。でも2回目でもそこそこ楽しめる。』というのが、この映画の評価の全てかもしれない。任務に失敗する理由が弱すぎる感はあるものの、主人公が基本的に平和主義者なところが好感持てます。本作単独で観ても、次作への含みを持たせつつもしっかりと完結しているのは公開当時に映画館へ足を運んだ人もスッキリと楽しめたのではないだろうか?一点だけ、どこからどこまでが作戦の範囲内だったのかが理解できなかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-04 01:39:53)(良:1票)

72.  永遠の0 《ネタバレ》 この映画のテーマは継ぐということではないでしょうか。戦争を体験した世代から戦時はおろか戦後さえ知らない世代にかつてこの国が戦争をしたのだという事実を継ぐ。戦争を体験した世代が時代とともにどんどん減っていきそれに伴い、国もどんどん変わってきました。それは決して悪いことではなく、個人的には良いことだと思います。ただ、まだしばらくは戦争について次の世代に継いでいく必要があるのかなと思います。誰かが語り継がなくとも少なくともこの映画が戦争のある側面は語り継いでくれるでしょう。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-11-13 18:10:59)(良:1票)

73.  楽園(2019) 《ネタバレ》 楽園どころかクソみたいな集落で起こるお話ですが、終始胸が締め付けられるようです。日本全国にこんな集落がどれくらいあるのかは分からないですが、少なくともこの集落に限れば消えてなくなれば良いのにと思ってしまいます。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-04-30 13:12:59)(良:1票)

74.  塔の上のラプンツェル 《ネタバレ》 個人的には黒髪ショートカットの方が好みです。[地上波(吹替)] 6点(2017-04-15 10:58:25)(笑:1票)

75.  アクシデンタル・スパイ 《ネタバレ》 昔々、まだ映画を映画としても認識していないころ、ただひたすらにジャッキー・チェンのアクションを観ているだけで心が躍りました。もちろん観終わった後にはカンフーの達人になり、兄と戦いごっこをしたものでした。いつからだろうか?ストーリーにこだわりだしたのは?いつからだろうか?純粋にアクションだけを楽しめなくなったのは?それが成長するということならば、少し残念です。願わくばジャッキー映画がいつの時代でも子供たちの楽しみであり続けますように。[地上波(吹替)] 4点(2015-05-01 21:17:49)(良:1票)

76.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 《ネタバレ》 子供向けの作品を大人が観て正当な評価はできないですが、大人が観るとしての評価であれば、まあ普通のアニメ作品といった感じです。ヒーローが別の星から来たホンモノっていうのは夢があります。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-15 21:30:57)(良:1票)

77.  ファインディング・ニモ 《ネタバレ》 ずいぶんと久しぶりに観ましたが、相変わらず楽しめる作品です。子どもも安心して楽しめ、かつ観終わった後にこの作品の中の冒険を通して少しだけ大人になったような気分を味わえるのではないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-03 17:14:01)(良:1票)

78.  クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!! 《ネタバレ》 シロを観ているだけで心が和む。シロにもっと出番を![CS・衛星(邦画)] 7点(2014-04-27 23:25:39)(良:1票)

79.  ナショナル・トレジャー 《ネタバレ》 単純明快でお気楽に観て楽しめる映画。頭を使わないといけないところは登場人物の賢い人たちがサクサクと謎解きしてくれるから観てる側はふーんとかへーとかって感じで垂れ流してたら良いです。ただもう少し謎解きに悩んでる姿を見たかったですね。姿を見たかったというより一緒に考える時間を少しでも組み込んでほしかった。ただ、それをしてしまうとダラダラと観てたら分からなくなってしまうんでしょうね。[CS・衛星(吹替)] 7点(2007-09-10 01:40:08)(良:1票)

80.  オーシャン・オブ・ファイヤー 《ネタバレ》 雄大な自然。疾走するお馬さんたち。砂嵐に蝗の大群。見所はそこそこある。が、長く感じ退屈であったのは確か。いろいろな出来事を詰め込みすぎているのが要因のひとつだろうか。個人的には終始、馬のレースだけに的を絞れば素晴らしい作品になったのではないかと悔やまれる。しかしながらレース後からエンドロールが流れるまでの映像美は心を奪われた。でも4点くらいかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-17 02:25:24)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS