みんなのシネマレビュー
Keicyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 219
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  アルマゲドン(1998) くさくさかっこつけ映画。かっこつけすぎな展開に観ていて腹が立ってきた珍しい作品。[映画館(字幕)] 3点(2007-01-22 00:56:40)(良:1票)

2.  ミッドナイトイーグル なんだか恩着せがましくて、かっこつけ野郎どものダサイ作品でした。[試写会(邦画)] 3点(2008-02-12 18:49:02)(良:1票)

3.  十二人の怒れる男(1957) 確かに良作だと思う。でも、わざわざ映画でやるほどの話ぢゃないでしょ。よって、可も不可もなし。[DVD(字幕)] 5点(2007-01-22 20:36:58)(良:1票)

4.  ダイ・ハード 他のアクション映画とは違い、主役がブツクサ言いながら悪役と戦うところに人間臭さがあり、とっても親しみを感じる。サブキャラの使い方も上手くて、最後の最後まで楽しめる傑作。[DVD(字幕)] 9点(2007-02-25 22:09:24)(良:1票)

5.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 雑魚キャラをまとめて蹴散らすシーンもいいけど、将軍格同士の一騎打ちシーンも盛り込んでくれないと。あと、続編ではもう少し曹操側の武将エピソードを入れて欲しいなぁ。[映画館(字幕)] 6点(2008-11-03 20:49:15)(良:1票)

6.  ロッキー5/最後のドラマ ロッキーシリーズ正真正銘の完結編が製作された今観直すと、本作はロッキー・バルボアの人間としての深みを出す上でとっても重要な作品に仕上がっていると思うのは自分だけか?悪くない出来です。[DVD(吹替)] 6点(2007-04-22 21:55:46)(良:1票)

7.  ゴジラ×メカゴジラ エキストラとして参加したので、自分の出ているシーンを確かめるために鑑賞した。ゴジラシリーズはそう滅多に観ないので、評価のしようがないのだが、まぁこんなもんでしょって感じ。釈ちゃんが頑張っていたから5点かな。結局、2回繰り返してよく観たが、自分のシーンは使われてなく、ゴジラファミリー入りは失敗に終わった(悲)[DVD(邦画)] 5点(2007-01-21 20:33:25)(笑:1票)

8.  火垂るの墓(1988) 小学生の時に訳も分からず体育館で観せられた作品だが、すごく衝撃を受けた。この作品が発表されてからもうすぐ20年の月日が経つが、まったく色褪せない不朽の名作(っていうか、色褪せようがない)。戦争が有った事実に目をそらさずに、みんなに1度は観てもらいたい。[試写会(邦画)] 9点(2007-01-21 12:14:16)(良:1票)

9.  アザーズ 《ネタバレ》 公開当時、私は「シックス・センスみたいな映画だったよー」って友人に宣伝していた悪い奴です。[映画館(字幕)] 6点(2007-03-04 03:15:49)(笑:1票)

10.  崖の上のポニョ いい大人がわざわざ時間割いてお金払って観る映画ではない。[映画館(邦画)] 5点(2008-08-24 12:14:42)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS