みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  アトランティス(1991) 夜、眠れなくてお困りの方、この「アトランティス」をおすすめします。その美しい、海の中の生き物たちをみていれば、自然と安眠につくこと間違い無し!6点(2002-08-31 21:40:55)

22.  悪魔のような女(1996) あんな学園やだね。それにしてもシャロン・ストーンはこういう悪女役が似合うよねぇ。殺しの偽装したあげく結局殺されるとは、、、理事長って一体、、、、。6点(2002-07-12 00:22:51)

23.  アミスタッド 最初の殺りくシーンはすごかった。途中の素っ裸で海に落されるシーンも印象的。だが、この真面目臭さがスピルバーグの持ち味を消してしまってるような気がする。やっぱりスピルバーグは映像派の人なんだから、そういう人が法廷物という動きのないものを舞台にやってしまのがいけなかったのだ。6点(2002-05-31 21:40:44)

24.  青 ~chong~ なるほどねぇ、これが卒業制作ですか、、、。まぁ確かに面白いしね、飽きなかったけど。やはり北野作品の影響大だよね。それはともかく、こういった政治的テーマを扱うと、普通話が暗くなりがちだが、この作品はそれをユーモラスに描いているところがすばらしいと思うね。僕も闘争心が湧くね。負けてられないね。6点(2002-05-17 19:21:58)

25.  アンカーウーマン 《ネタバレ》 おい、レッドフォード死んでもうたやん! その展開はちょっと意外やったな~。刑務所のどんちゃん騒ぎ&愛人の死という、終盤は畳み掛ける様な転結。せめてまた互いにコンビとして組んで仕事をする終わり方だったら、、、。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-04-10 23:26:52)

26.  アイス・ストーム 確かに冷たくて、閉じこもった感じの映画ですね。積極的なクリスティーナ。5点(2003-07-16 20:48:27)

27.  アメリカン・パイ パイに差し込むとは、、、、、。踊りながら脱いでいってネットで皆に見られるのが面白かった。5点(2003-07-14 22:33:40)

28.  アライバル-侵略者- 映画における宇宙人の形態というのはいつも思うのだけど、難しいものがあるよね。要するに、宇宙人の形態そのものが作り手側の、善か悪かどういう立場の奴らなのか、ていうの意図がそのまま出るからさ、宇宙人見るとその事しか伝わってこないっていうの、なんていうかなぁ、、、こういう断定さが視覚芸術の難しいところなんだよね。例えば「ベン・ハー」はキリストの顔を映さないでしょ。「2001年宇宙の旅」は宇宙人でてこないでしょ。つまり断定じゃなくて、暖味にする方がいいわけじゃない。宇宙人出すっていうのはさ、ある意味一か八かみたいなとこがあるんだよね、、、。まぁとにかくですね、これはB級でしたけど、まぁそれなりに見れましたよ。足がカクンてなってさ、ぴょーんて飛んで。5点(2003-06-12 23:45:20)

29.  アンナ・カレーニナ(1997) 美術や衣装がすごく凝ってて、映像的にはきれいであった。きれいな女の人だなぁ、、、、5点(2003-05-31 00:41:13)

30.  IP5/愛を探す旅人たち 多少疑問の残る映画だったがまあまあ面白かったかな。月光で光る湖がめちゃきれいだったな。5点(2003-03-24 22:38:00)

31.  アナコンダ ばかばかしくてつっこみがいがある。CGはちゃちいし話は薄っぺらだがそれなりに楽しんだ。5点(2003-03-24 22:36:12)

32.  愛という名の疑惑 あぁ、女ってのは怖いねぇー、、、、。ダンベルなんかもちあるいてるんじゃあねぇ、、、。5点(2002-11-03 02:28:34)

33.  アパッチ(1990) 軍事機フリークの人にはお勧めですが、僕的にはイマイチ。5点(2002-02-11 01:52:14)

34.  あげまん あ、、あげまん、、て、、、いいんですかね?5点(2002-01-21 04:54:13)(笑:1票)

35.  アンツ 最後のアリの塔はウケた。5点(2001-12-16 15:50:15)

36.  アメリカン・プレジデント ひまだ。ただ、毎日どこかで私の人形が燃やされてるって言葉は実に印象に残った。5点(2001-09-03 03:53:32)

37.  アルマゲドン(1998) 最初のニューヨークを隕石が襲うシーンは、まぁなかなかだと思うけど、そもそもまずああなる前に世界中の天文学者、観測者、天文マニアは一体何をしていたんだと。普通はもっと前に発見されますから、この映画のように不意打ちはくらいませんよ。5点(2001-07-13 00:18:32)

38.  I love ペッカー 前半はまだ、面白いとつまらないの間をうろうろしてた感じだが、後半からは、、、、。紅茶パッグは笑ったけど、、、。個人的にはシリアル・ママの方がよかった。4点(2003-07-19 02:01:45)

39.  アンダーカバー・ブルース/子連れで銃撃戦!? 誰か助けてー!ワイフが心臓発作で倒れたー!4点(2003-07-08 23:45:04)

40.  アタック・ザ・ガス・ステーション! コメディなんでしょうけど、全然笑えませんでした。これ本国で大ヒットしたって?、、、、、なにが面白いのやら、、、、。4点(2003-04-06 22:24:00)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS