みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  アメリ 《ネタバレ》 アルバトロスに予想外の収益を与えた作品ですね。オドレイ・トトゥの存在感がすごく、不思議ちゃん的存在がこの作品とぴったり。ただ、まったりした雰囲気の映画なのでテンポをあげるために、90分程度に仕上げて欲しかったですね。ところどころ理解できない描写もありましたが、世界観に好感を持てました。前半の「好き嫌い」の話はクスッと笑えたものの、中盤以降はテンポが悪いのでこの点数で。[地上波(吹替)] 5点(2010-01-15 15:56:51)

22.  アメリカン・ホーンティング 《ネタバレ》 レイチェル・ハード=ウッドを目当てに鑑賞。純真な感じがして非常に可愛らしかったです。しかし、ストーリーの方はエクソシストの出来損ない。なんかリアリティがあまりなく、話に入り込めませんでした。ラストのオチは???でして、ネットで調べて意味が解りました。ただ、私には「彼女が父親から処女を奪われていた」という描写にはまったく気付きませんでした。きっと私の集中力が欠けていたんでしょうね・・・。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-08 15:59:02)

23.  ANOTHER アナザー(2006) 《ネタバレ》 ソーラ・バーチ目当てに鑑賞しましたが、汚れ役で残念!!その他、キャストは存在感が薄くて、魅力を感じなかったです。永遠と白黒の繰り返しで、小難しく疲れますし、監督がどこまで深く考えて製作されてのかも解らない。B級作品なので案外、雰囲気任せだけのハッタリ作品なのかも知れないですね。ラストのエンドロールは唐突で余韻すら残させてもらえませんでした。サンダースが縫われた口をこじ開けて襲ってくるシーンが一番、恐かったです。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-04 23:52:38)

24.  アン・ハサウェイ/裸の天使 《ネタバレ》 見た動機は言わずとも分かるでしょうが、アン・ハサウェイはやりきりましたね。まぁ~金持ちの娘の刺激を求めたアバンチュールな遊びなので、私には彼女達に感情移入出来なかった。ビジュー・フィリップスも脱いでましたね、レイプシーンで両穴突かれているシーンはインパクトがあって離れないです。明るい大題ではないけど、アン・ハサウェイのファンならオススメです。良い意味でも悪い意味でもイメージが変わると思います。[DVD(字幕)] 5点(2009-11-16 15:56:16)

25.  アマンダ・バインズ in Sweet Paradise 《ネタバレ》 「ヘアスプレー」で気に入ったので、アマンダ・バインズ目当てに鑑賞。始めは癖のある顔やなぁ~と思ってしまったが、どんどんアマンダ・バインズが可愛くなってきます。伝えたいのは芸能人の裏の顔と身近な所に自分を思ってくれている人が居てるってことですね。スターみたいなチヤホヤされている人は自分一人では何も出来ないし、エゴの強い自己中な人も多いでしょう。それでも、女を話術とルックスで上手いこと動かせる力は羨ましいですね。ライアン役のジョナサン・ベネットは急に男前になっていましたね。序盤の顔が思い出せない(笑)アマンダ・バインズのアイドル映画なので、ファンの方は必見!!可愛いですよ☆[DVD(字幕)] 5点(2009-11-16 03:08:19)

26.  あずまんが大王 THE ANIMATION 《ネタバレ》 5分という時間の中でなるべく多くのキャラクターを出していこうという意思が伝わりました。ただ、原作もしくはアニメを知らない人はついていけないでしょうね。[インターネット(字幕)] 5点(2009-04-16 08:23:06)

27.  アース 《ネタバレ》 渡辺謙さんがナレーションしてたんですね。病院で流れていたので映像の綺麗さに見入ってしまいました。ただ、映画としての評価はなんとも言えません。でも、心が病んだときには癒されるかも知れないですね☆[DVD(吹替)] 5点(2008-07-19 00:12:54)

28.  明日の記憶 《ネタバレ》 ツアー旅行のバスの中で鑑賞。渡辺謙の演技の巧みさと救いようのないアルツファイマーの絶望感が伝わりました。じわじわと記憶障害を起こしてくるとこが立ちが悪い!!物忘れの気になる方には恐ろしい映画だったことでしょう。[DVD(邦画)] 5点(2008-05-06 00:35:27)

29.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 よく練りこまれたストーリーに感銘を受けました。しかし、暗い上にラストがしっくりしなかった。やはり「シックス・センス」を超えることは出来なかったように思える。まぁ~こうも真面目にコミックの中の正義と悪が現実にも存在すると言われても興味をもてなかった。あの時、餓鬼が拳銃をぶっ放していたらどうなっていたんでしょうね?それにしても生意気で危険な餓鬼でムカついた。[地上波(吹替)] 5点(2005-01-06 05:12:06)

30.  アニマルマン 《ネタバレ》 全然、期待していないで見たのですが意外と面白い。しかし、ロブ・シュナイダーは好きにはなれない男優だ!!ヒロイン役のコリーン・ハスケルは凄く可愛いです☆ラストもありきたりな展開ですが・・・これが良いのだと思う。 [地上波(字幕)] 5点(2004-07-22 01:29:00)《改行有》

31.  アクシデンタル・スパイ 《ネタバレ》 ジャッキー・チェンの股間を隠してのアクションは面白かった☆麻薬漬けのビビアン・スーはなぜか役にあっていたが、演技という演技はしていなかった。悪役の人も印象が薄く車から落ちた後は完全に放置。ラストは「スピード」と同じ展開。爆発シーンは良かったのだが・・・本編とはずれている展開で興醒め。トラックでのシーンがクドいのも悪印象。最後に出てくるおじさんの存在理由が未だに分からない。 [地上波(吹替)] 5点(2004-07-19 18:34:17)《改行有》

32.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 評価高いから鑑賞して見たが、そんなに良い話かぁ??強引な誘拐劇と不快な動物殺しに無理のある石投げ。そもそもブータン人って・・・。テンポの悪さや流れの理解のしにくさが鼻につく。神とか出てきて、哲学的な方向に進んでいるのも受付けなかった。犯人が殺人を犯しておいて、檻に入っていないのも不自然だし、証拠も多いのだからもっと早く逮捕出来たでしょうに。余談ですが東真彌のIカップの揺れが目につきました。警官やバスの運転手の外国人を軽視した態度にムカつき、なぜか一番印象に残っています。[地上波(邦画)] 4点(2009-05-05 02:30:39)(良:2票)

33.  あたしンち 《ネタバレ》 TV放送していたので見ました。設定に無理がありますがファミリーで見る作品としては悪くないのかもしれない。ハトと入れ替わった人がありえないです。体は2年間風呂も入ってなさそうだし臭そう。ってか、入れ替わった体で学校や修学旅行に行って誰も気付かないわけないやん。[地上波(邦画)] 4点(2005-04-03 00:29:29)

34.  青の炎 《ネタバレ》 ただのアイドル映画と思ってたら違った・・・意外と感動。ラストの自殺は切ないね。[ビデオ(邦画)] 4点(2004-03-28 17:14:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS