みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 よく練りこまれたストーリーに感銘を受けました。しかし、暗い上にラストがしっくりしなかった。やはり「シックス・センス」を超えることは出来なかったように思える。まぁ~こうも真面目にコミックの中の正義と悪が現実にも存在すると言われても興味をもてなかった。あの時、餓鬼が拳銃をぶっ放していたらどうなっていたんでしょうね?それにしても生意気で危険な餓鬼でムカついた。[地上波(吹替)] 5点(2009-04-11 01:52:22)

22.  アース 《ネタバレ》 渡辺謙さんがナレーションしてたんですね。病院で流れていたので映像の綺麗さに見入ってしまいました。ただ、映画としての評価はなんとも言えません。でも、心が病んだときには癒されるかも知れないですね☆[DVD(吹替)] 5点(2008-07-19 00:12:54)

23.  明日の記憶 《ネタバレ》 ツアー旅行のバスの中で鑑賞。渡辺謙の演技の巧みさと救いようのないアルツファイマーの絶望感が伝わりました。じわじわと記憶障害を起こしてくるとこが立ちが悪い!!物忘れの気になる方には恐ろしい映画だったことでしょう。[DVD(邦画)] 5点(2008-05-06 00:35:27)

24.  アポカリプト 《ネタバレ》 DVDを借りて2回見ました。この手の作品では完成度は高いと思います。序盤の平和なジャングルの生活~中盤の奇妙で残酷な生贄の儀式~終盤の対決シーンとかなり豪華な作りで満足出来ました。序盤のバクの玉かぶりシーンや中盤の生贄へ送る際の踊る女性の狂いぶりは印象に残っています。死んだ住民より残された子供達が切なかったです。のちにジャガー・パウが助けに行っているとは思いますけどね。セブン演じるダリア・エルナンデスは演技初めて見たいですが綺麗な方だと思いました。虫を使って切り口を縫うシーンや心臓抜かれても生きていたり驚きのシーンも多々!!余談ですが、「プリズン・ブレイク」のティーバックみたいなキャラが敵にいましたね(笑)[DVD(字幕)] 9点(2008-03-03 05:23:05)

25.  青の炎 《ネタバレ》 ただのアイドル映画と思ってたら違った・・・意外と感動。ラストの自殺は切ないね。[ビデオ(邦画)] 4点(2008-01-07 05:05:14)

26.  あたしンち 《ネタバレ》 TV放送していたので見ました。設定に無理がありますがファミリーで見る作品としては悪くないのかもしれない。ハトと入れ替わった人がありえないです。体は2年間風呂も入ってなさそうだし臭そう。ってか、入れ替わった体で学校や修学旅行に行って誰も気付かないわけないやん。[地上波(邦画)] 4点(2008-01-07 05:00:50)

27.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 この手の作品は好きなジャンルなので期待しながら見たわけですが予想以上に楽しめました☆まず、アクションシーンについてですが迫力がありますし、車輪と鉄板のシーンなんかは爽快感もあって最高です☆しかし、70階から落ちても2人そろって軽症ですむってところが都合良過ぎますよね・・・生きてるのが不思議なくらいですから。鍛えられた警備兵を軽く倒していくシーンも違和感があるが、ここを突っ込んだらアクションがしょぼくなるので気にしないで楽しむ方が良いのだろうね。リンカーン・6・エコーもわざわざ敵地に乗り込まなくても他の方法で解決する方法があっただろうに・・・確かに精神異常者扱いされるオチになったりするかもしれませんが。ただ、ヒロインが有名人なんだから少し工夫をすれば安全な解決方法はあったと思いますね。そもそも、年寄りのクローンなんかは必要ないかと思います。マイケル・クラーク・ダンカンの印象が強いです。あの、表情が頭から放れないです・・・ボブ・サップみたいだね(笑)唯一、大きく違和感を持ったのはラストです・・・これってハッピーエンドじゃないよね。一般人から芸能人、スポーツ選手のクローンもいるのですが何百人というクローンが脱出しましたが、今後の対応が凄く気になります。って、パニックになるのは目に見えてるので、序盤をテンポ良くしてそこら辺まで製作して解決方法まで見たかったです。都合の良いシーンの連発ですが緊迫感もあったし、「アイ・ロボット」のようなノリで楽しめたので評価します☆[DVD(字幕)] 9点(2006-07-26 08:02:57)

28.  アイ・スパイ 《ネタバレ》 エディ・マーフィのノリが苦手ですが、この作品は大丈夫でした。ツボに入るシーンもいくつかあったし、笑えました。アクションも派手だし、テンポも良くて見やすいです☆ただ、ヒロインがあれだと魅力がないですな。なんか「TAXi」のヒロインと似ているような(笑)最近、映画の評価が緩くなったのでこんな感じです。[DVD(字幕)] 9点(2006-06-13 17:23:29)

29.  APPLESEED アップルシード 《ネタバレ》 最近見たアニメで一番良かった☆CGには序盤で少し違和感がありましたがゲームの『FF』が大好きなので問題なく楽しめました。テンポが良くて子供でも楽しめます・・・細かいストーリーは理解しづらいですがこの作品の一番の魅力はリアルなアクションシーンだと思う。スピードがあって爽快感が抜群です。音楽も素晴らしくてアクションと重なると最高です☆なんと言っても主題歌の『DIVE FOR YOU』がカッコイイ。続編が楽しみです☆[DVD(字幕)] 9点(2005-10-23 07:31:20)

30.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 ケイト・ベッキンセイルと言うよりもエリカ役のソフィア・マイルズの方が綺麗でヴァンパイアとしての感じが出ていた。さらにビクター役のビル・ナイやルシアン役のマイケル・シーンが素晴らしいほどにカッコイイ☆ストーリーなどを感じるとテンポが少し悪いように感じる。やはり「ブレイド」シリーズと比べると全然ダメだろう。あの世界観は悪くはなかったのだが・・・微妙な作品になってしまったようだ。ラストの終わり方では後味があまり良くない。アクションレベルを上げて爽快感を重視していれば面白くなったと思います。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-12 16:07:46)

31.  アイス・エイジ 《ネタバレ》 ディズニーやジブリがアニメ界の主流になっている現在にピクサーはすごいの出してきましたね。ZONEが主題歌を歌っているからという理由で見たのですが中身も十分良い出来です。ラストは感動というよりスッキリ感があり良かった。おまけのリスの映像も面白い。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-12 16:05:45)

32.  アトランティス/失われた帝国 《ネタバレ》 最近のディズニーアニメはこういうのが目立ちますし評判にならない作品が多い。まぁ~普通に楽しめます。終盤は面白かったのだがキャラが気にいらない。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-08-12 16:03:04)

33.  アニマルマン 《ネタバレ》 全然、期待していないで見たのですが意外と面白い。しかし、ロブ・シュナイダーは好きにはなれない男優だ!!ヒロイン役のコリーン・ハスケルは凄く可愛いです☆ラストもありきたりな展開ですが・・・これが良いのだと思う。 [地上波(字幕)] 5点(2005-07-29 15:27:46)《改行有》

34.  あずみ 《ネタバレ》 原作を読んでいるので結構楽しめました。上戸彩の綺麗さに感動(笑)オダギリジョーの最上美女丸のキャラは最高に良かった☆★最初に仲間同士を殺させる意味があったのかどうかが疑問に残った(笑)ってか、飛猿の姿と泣き声はありえないでしょう。ラストにながらが生きていたのには驚きでした(笑) [ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-29 15:24:42)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS