みんなのシネマレビュー
j-hitchさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 339
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 映像の制作関係の仕事をしています。
前ほど映画を観る時間はなくなりましたが、なんとかレビューを続けてゆければと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  アクエリアス D・アルジェントの弟子はやはり只者ではなかった。ぐるぐる動き回るカメラワークが並以上の恐怖感を生む。ラストの死体を並べた真ん中にフクロウが腰掛けるシーンは、芸術の域。尋常でない血糊の量や巧すぎる驚かせ方まで、もっと評価されるべき良質スプラッター・ホラー映画。[インターネット(字幕)] 7点(2010-08-17 13:35:42)

42.  アイス・エイジ 斬新な設定も見せ場もない。今見ると、特にどうってことのない王道ディズニー3Dアニメーション作品。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-17 13:34:26)

43.  アヒルと鴨のコインロッカー 「叙述トリックをどうやって映像化するのか」。そんな難問を、かえって真っ向勝負を挑んで解決した珍しい作品。語り口も原作っぽいシニカルさが活きていて良い。[映画館(邦画)] 8点(2010-08-17 13:33:49)

44.  アイアンマン 《ネタバレ》 「いかに正体を隠すか」ではなく「いかに自分の正体を広めるか」を頑張るヒーローなんてはじめて。グフィネス姐さんや頼れる黒人相棒など、ツボを押さえた設定も素晴らしい。かえって新鮮な感覚をおぼえる良質SFアクションコメディ。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-17 13:33:11)

45.  I am Sam アイ・アム・サム シナリオと役者の演技にビートルズの音楽、それぞれの素晴らしさが融合し合った、感泣必須作品。[DVD(字幕)] 9点(2010-08-17 13:32:15)

46.  赤ひげ 黒澤で唯一苦手な作品。キャラクターには感情移入できるんだけど、黒澤の映像演出が余りにもあざとすぎて辟易。「ほらほら、この映像凄いだろ」と自慢してるようなカットの洪水。エピソードも似たようなものが多く、いたって凡調に感じる。[DVD(字幕)] 4点(2010-08-15 15:45:36)

47.  悪魔のシスター 何よりもヒッチコックなのは、デパルマの演出ではなくハーマンの音楽でした(笑) あまりにもサイコあるいはケープフィアーなので、全編クスクス笑ってしまいました。そんな強烈な音楽と、デパルマの演出が見事に融合した前半の殺人シーンは一見の価値アリ!! でも、後半はやっぱり尻すぼみかな。。[ビデオ(字幕)] 6点(2009-01-26 02:25:18)

48.  アウトブレイク ウィルスパニックモノの定石を踏んだ良作、というくらいしかコメントすることがない。「カサンドラ・クロス」のインパクトがあまりに強すぎて…[ビデオ(字幕)] 6点(2009-01-19 01:34:37)

49.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 悪くはないけど、やはり後半の失速は否めないです。盛り上げどころを盛り上げきれてない感も残る。2008年は『28週後』『ミスト』『クローバーフィールド』など、他にも様々な怪物映画があったけれど、この映画の見せ方は一番下手な気がするなぁ。[映画館(字幕)] 5点(2009-01-16 20:21:55)

50.  悪魔のいけにえ 《ネタバレ》 怪物たちの造形と、ドキュメンタリータッチの映像演出の素晴らしさは言うまでもない。しかしそれ以上に、起承転結を徹底的に無視し、次に何が起こるか分からない展開がこの映画に効果をもたらしていると思う。予定調和ではホラー映画は怖くない。まさに唯一無二の歴史的傑作。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-01-16 19:50:58)

51.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 「こんなこと言わせときゃ格好よく感じるだろ」って台詞の応酬に吐き気。何処が見せ場なのか分からない展開が酷すぎる。ダレダレのダレ。そして展開にあわせて都合よく登場人物が死んでゆく。 駄目な映画を盛り上げるために、簡単に命が捨てられていく・・・[ビデオ(字幕)] 1点(2008-12-11 01:33:56)《改行有》

030.88%
141.18%
251.47%
3113.24%
4226.49%
53710.91%
66117.99%
79327.43%
85516.22%
93911.50%
1092.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS