みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  姉のいた夏、いない夏 別にファンじゃないんですが,キャメロンさんはなんでこんなマイナー映画にでたんでしょうかね.「24」シーズンⅡの逆バージョンって感じ.4点(2004-06-20 13:54:55)

82.  Avalon アヴァロン 映像なんて,話が面白くないとなんの意味もないでしょ.途中数分寝ました.3点(2004-06-19 23:35:19)

83.  アメリカン・パイ 地味な高校生活しか知らない私にはこうゆう御下品なのはピンとこないですね.典型的なアメリカのバカ映画でした.4点(2004-06-19 21:54:22)

84.  アイス・エイジ 話自体はかなりありふれた,子供向けの王道です.お子様がいらっしゃる方には安心してお薦めできます.6点(2004-06-19 19:52:17)

85.  アンナ・マデリーナ 恋する惑星よりはましなんだけど,この手のB級香港映画ってどう評価すればいいんでしょうかね.4点(2004-06-18 19:57:00)

86.  アトランティック・プロジェクト 豪華客船の中で起こる,テロリストと船上員の攻防というと聞こえが良いが・・・駄作です.3点(2004-06-13 20:58:55)

87.  アイアン・ジャイアント ストーリーに目新しい物はありませんが,かなり良かったです.ジェニファー・アニストンが声あててたなんて気がつきませんでした.アメリカのアニメで初めての合格点どころか・・・って感じでした.8点(2004-06-13 18:48:21)

88.  アルジャーノンに花束を(2000)<TVM> 原作はそんなにすばらしいんですか・・・(読む気ないですけど)ユースケよりは面白かったと思いますよ.6点(2004-06-09 21:28:42)

89.  アット・ファースト・サイト/あなたが見えなくても 地味ですが,実話ということもありケチを付けるほどではない.ヴァル・キルマーのファンなら観る価値はあるかも.あのお姉さん,トップガンの人ですよね.随分老けちゃったんですね.5点(2004-06-08 23:44:46)

90.  アンブレイカブル いろんな映画で前評判にだまされてきましたが,これはチャンピオンです.「サイン」も映画館で観てしまった私の学習能力は0に等しいでしょう.なんとかシャマラン=究極のワンヒット・ワンダー2点(2004-06-07 23:56:14)

91.  アメリカン・ビューティー だからアカデミー賞は期待できない.それともこの映画にあーだこーだって評論できない私がバカなのか.3点(2004-06-07 23:28:27)

92.  アンツ 最近では定着しつつあるフルCGものの,はやりはじめくらいの作品.内容はまあ子供向けですね.ご家族でどうぞ.5点(2004-06-06 23:44:42)

93.  アベンジャーズ(1998) なんじゃこりゃというお寒い内容なのですが,どきどき出てくる変なマシーンにおまけの1点.5点(2004-06-06 22:03:27)

94.  ア・フュー・グッドメン まあ,法廷物にはずれはないということでしょう.そこそこでした.それにしてもメンツが凄い.今こんだけ揃わないでしょう.6点(2004-06-06 20:59:39)

95.  アイズ ワイド シャット さっぱり意味がわからない映画でした.ニコールキッドマンの肢体への興味だけで観てみた映画.2点(2004-06-04 21:19:28)

96.  アンナと王様 ジョディ・フォスターが好きなので観たのですが・・・まあ,可もなく不可もなくといった感じでした.現在のモンクット王工科大学ってこの人が作ったんですか?5点(2004-06-04 20:55:25)

97.  アルマゲドン(1998) 究極のエンタテイメントだと思います.「ずっと息子のように思っていた・・・」のシーンは何がなんだかわからない感動を覚えました.9点(2004-06-02 22:04:23)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS