みんなのシネマレビュー
ぷりんぐるしゅさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  アイアンマン 《ネタバレ》 これに10点つけなかったら、ハリウッド映画に10点つけるものがない。ってぐらい楽しめた。空を自由に飛んだり、手から波動砲が出たり、子供の頃からの夢をかなえてくれた映画。特にF22との戦闘が格別の味わい。戦争が絡んでいるので多少社会的なメッセージもあるが、それだけに主人公のモチベーションにも説得力がある。男なら、細かいことを気にせずにこれを観ろって。[映画館(字幕)] 10点(2008-09-28 01:16:50)

2.  あるいは裏切りという名の犬 《ネタバレ》 激しい復讐と憎悪の輪廻。14発(だっけ?)の銃弾を置いて断ち切ることが出来たのは他人を愛でる心を失わなかったからであり、すなわち妻が救い切れなかった男を娘への愛が救ったわけだ。それを持つことができなかったドニは「立派な警官」にはなれなかったわけだが、決して蔑めるものでもあるまい。その悲哀はまるで自分の事のようで怖い。[映画館(字幕)] 6点(2007-07-20 04:22:42)

3.  愛と殺意 愛だなんだという自発的な感情で動いているようで、結局事のなりゆきを決めるのは人間ではないように思う。運命にあやつられる、そういう感覚をシニカルに描いている。女の下賤さがリアルにはっきりと浮かび上がる。[地上波(字幕)] 6点(2007-06-03 17:18:51)

4.  アニバーサリーの夜に ジェニファージェイソンリーに睨まれたら何も悪い事をしていなくても蛙になってしまいそうだ。アランカミングは気持ち悪い。意図的にやってるギャグだとしても気持ち悪い。とにかく辛い映画だった。[地上波(字幕)] 2点(2007-02-26 00:46:38)

5.  OUT(2002) これってドラマが最初なのか。ドラマで見たら面白いかもしれないな。映画としてはアメリカンニューシネマそのままでいまいち未完成な感じ。ラストの力強さはよい。[地上波(字幕)] 4点(2006-03-21 03:17:22)

6.  愛と喝采の日々 すごくうまい。バレエが。バレエ好きならこれだけでも満足できると思う。シャーリーマクレーンのおばさんバージョンをはじめて見たのでショッキングだった。でも気持ちはすごく分かる。人生はひとつだからこそ後悔もたくさんある。[地上波(字幕)] 6点(2006-02-12 00:20:30)

7.  あらしのよるに 《ネタバレ》 これは実は男と女の友情を描いているのではないか、と友人が言っていた。食べたいけれど友達だから食べないって。まったく猥俗な友達を持ってしまった。けしからん。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-17 10:51:27)

8.  姉のいた夏、いない夏 ようするにロードムービー。ヨーロッパの景色が楽しめる。自分の知らないことを知ろうとするのは、人間の悪い癖だと思う。[地上波(字幕)] 5点(2005-12-17 10:43:31)

9.  あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE トオルちゃんが壊れすぎだろと思うがどうか。敵も傭兵のくせに弱すぎだろと思うがどうか。そういうのが楽しいと思うがどうか。[地上波(字幕)] 5点(2005-11-05 05:29:25)

10.  悪霊島 金田一はほとんど何もしてないと思うのは気のせいか。まぁ岩下志麻がすごい。これぞ演技力。こういう女性にはひれ伏すしかない。[地上波(字幕)] 6点(2005-10-30 01:49:53)

11.  アイデン&ティティ 色々ありきたりな青春エピソードを詰め込んでいるだけのように見える。この映画によるとロックとはうつ病のことになる。自分のことばっかりじゃないかと。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-23 06:15:04)

12.  青の炎 二宮君はがんばっていたけど、全体的にすべてのキャラクターが薄い。またどういうトリックだったのかいまいちよく分からなかった。この淡々とした語り口は好きだが、いまいち楽しめなかった。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-08 00:54:55)

13.  あなたが寝てる間に・・・ 恥ずかしくてみてられない部分が多く、もだえた。なんで彼女はこの寝てた男に惚れたのかがまったくもって分からない。もうちょっといい男に描いてもよかったのでは…。そこが妙に説得力に欠けるというか。[DVD(字幕)] 5点(2005-09-19 02:52:35)

14.  愛の地獄(1994) サイコのお手本みたいで、出来はいいけど斬新ではない。しかしすげースタイルだ。顔は猿っぽいのに、色気が半端じゃない。そら狂う。[DVD(字幕)] 5点(2005-08-27 03:03:42)

15.  アマロ神父の罪 張子の虎っぽい映画だった。神父も人間だといいたいのだろうか。主人公の苦悩が表層的なものに感じられる。なんか違うと思った。[DVD(字幕)] 4点(2005-08-27 02:18:13)

16.  雨に唄えば ショーの演出があんまり好みじゃないが、やっぱ踊りはめちゃうまやね。すごい。けどストーリーが微妙。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-30 00:47:31)

17.  悪魔を憐れむ歌 《ネタバレ》 そんなんだったら虫でもなんでもいいんじゃないだろうか。妙にレベルが低い。[DVD(字幕)] 4点(2005-05-31 18:14:12)

18.  アイズ ワイド シャット 《ネタバレ》 これを計算したのか、どうか。ただ最後の1セリフのための長い長い前置き。計算したんだろうなぁ、やっぱり。今まで見たキューブリックの作品の中で最も彼が天才であると納得させられた一本。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-09 19:23:35)(良:2票)

19.  アンナと王様 ジョディフォスターはいつも通り気に障らない演技でいいんだけど、逆にいえば歴史に名を残すような強烈なキャラクターには向いていない気がする。鬱陶しいぐらいでいいのでは・・。チョウユンファは大物感より親近感のほうが強くて、こういう王様像もありだなと思ったのでした。5点(2005-03-26 19:12:32)

20.  アイコ十六歳 これを観てその後の富田靖子を想うのは悲しいことだからやめたほうがいい。人は誰でも人生で一番輝くときがあるものだ。(当たり前だけど・・。)冷や汗がでるほど青春。5点(2004-11-15 13:31:10)

000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS