みんなのシネマレビュー
チャコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 181
性別 女性
自己紹介 近年劇場で観た映画リスト(まとめてレビューします)

 -2007年公開作品-(↓新しい順)

ソウ4
ボーン・アルティメイタム
グッド・シェパード
バイオハザード3
ヘアスプレー
オーシャンズ13
トランスフォーマー
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
ダイハード4.0
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
スパイダーマン3
バベル
デジャヴ
ナイト・ミュージアム
ドリーム・ガールズ
不都合な真実
ディパーテッド
それでもボクはやってない
ラッキーナンバー7


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アザーズ またまた気づかなかったわたしは幸せ者だ。[映画館(字幕)] 7点(2005-06-07 15:13:25)

2.  あずみ オダギリ・ジョーに2点。[DVD(字幕)] 2点(2005-06-06 15:21:13)

3.  雨に唄えば 役者の努力と熱意をとても感じる。ただ、ちょっとダレたところがあったので残念。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-04 04:31:46)

4.  悪魔を憐れむ歌 途中までは面白かったんだけど、突込みどころ満載でしたね。[DVD(字幕)] 4点(2005-06-03 16:45:23)

5.  アンディ・ガルシア 沈黙の行方 チョコレクターさんの意見と同じでどうして自分に近づいてくる女性のことをそこまでダメなのか。母親のことを憎んでるわけじゃないのなら意味不明。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-06-03 11:02:59)

6.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 こういうの結構好きなんです。囚人がモーテルから逃げたはずなのに戻ってきてしまっていたというシーンを観て、もっと別の結末を考えていたので、観ている間中十分楽しめました。数字の持つ意味とかにも意味があってよかった。良くも悪くもバッドエンディングの割には後を引かない。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-02 14:50:21)

7.  アンダーワールド(2003) ケイト・ベッキンセールは綺麗で好きだけど、アクションは似合わない。運動神経悪そうに思えるほど、身体が重そうな動きだし・・・。ホントに続編出すの?!この役、アンジーの方が合うのでは?[DVD(字幕)] 4点(2005-06-02 01:05:00)

8.  愛してる、愛してない...(2002) 内容を先に知ってしまったのですが、それでも十分面白かった。けれど、知らずに観たらもっと面白かっただろうなぁ。[DVD(字幕)] 8点(2005-04-18 14:10:45)

9.  アンブレイカブル う~ん、最後まで行くのに時間がかかりすぎ。いよいよここからか!と思ったら終わってしまった。[映画館(字幕)] 4点(2005-04-15 22:45:00)

10.  アパートの鍵貸します 評価が高いので観ましたが、わたしには合わなかったみたいです。フランのやることについていけませんでした。それが楽しめなかった原因かなぁ。バクスターがちょっと可哀想(まぁそんなには同情できないけど)でした。でも、うちの親は好きみたいです、この映画。[DVD(字幕)] 4点(2005-04-15 12:10:38)

11.  アダムス・ファミリー(1991) どうしてなんだろう……。当時、友達に誘われて観に行ったのですが、どうにも肌に合わなかったみたいです。友達はそうでもないみたいだったので、やっぱり感想は人それぞれなんですね。3点(2004-11-05 19:43:23)

12.  アマデウス ディレクターズカット 大好きな映画です。内容については、通常版(?)の方で書いたのですが、こちらを観て疑問だったコンスタンツァがサリエリを嫌っているところを納得できたのがよかったです。10点(2004-06-30 20:46:49)

13.  アマデウス 《ネタバレ》 この映画のDVDを買ったので、何気にDVDを観始めました。始まった瞬間、まず音楽で惹き付けられ、サリエリの謝罪ですっかりはまってしまい、その時何かをしようとしていたのですが、そのこともなおざりにして食い入るように観ていました。映像も素晴らしくて、うまいタイミングで音楽も使われていて、映画とはこういうものなのだな、と思い知らされました。ストーリーもサリエリの自分の才能が(モーツアルトに出会ったために)枯渇してしまったような気持ちになるのが、痛いほど伝わってきてなんとも切なかった。それに相反するような無邪気なモーツアルトがサリエリの手によって、徐々に衰弱していくのが恐ろしかった。人間とは──ということを考えさせられた。ディレクターズカットの方を観るまでは、10点でしたが、あちらでカットされた場面を観て、少し疑問だったコンスタンツァがサリエリを嫌っているところも納得できたので、そちらを10点にします。9点(2004-06-30 20:43:15)

0105.52%
184.42%
263.31%
394.97%
4168.84%
51910.50%
63016.57%
73519.34%
83418.78%
9137.18%
1010.55%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS