みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  勝手にしやがれ 《ネタバレ》 歴史的作品。と理解はできるのだが、今見ると、ちょっと退屈。特に、音楽の使い方が。ピエロの方は、そうでもなかったのだが。[映画館(字幕)] 7点(2019-04-25 14:56:22)

2.   《ネタバレ》 難解な映画だったけど、好きなノスタルジアに続く、森・雨・水・火・丸太小屋のイメージが伝わり、満足。[映画館(字幕)] 7点(2019-02-02 18:31:32)

3.  花様年華 《ネタバレ》 ウォンカーウェイの頂点。全編、スタイリッシュな映像。トニーレオンの倦怠感のある演技。ストーリーは、?[映画館(字幕)] 8点(2019-02-01 15:59:47)

4.  カメレオンマン 《ネタバレ》 アイデアは秀逸。神経質な主人公もアレンにぴったりだと思う。でも、映画は面白くない。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-31 23:07:13)

5.  鍵泥棒のメソッド 《ネタバレ》 良質のエンターテイメント。でも、期待値が高すぎて、前作より個人的評価は下がる。あと、引っかかるところがない。完全すぎるのかなあ。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-30 22:04:05)

6.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 事前情報なしで鑑賞。展開の速さ・意外性で、面白かった。ロドリゲス嬢のサービスカットも良し。ラストであと捻り欲しかった。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-29 22:40:48)

7.  カルメンという名の女 《ネタバレ》 いつものわかりにくいゴダールの映画。ストーリーを追うのをやめると見れる。マリアより分かりにくい。でも、女優陣はいい。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-28 22:50:11)

8.  カフェ・ソサエティ 《ネタバレ》 ちょっと期待ハズレ。コメディだが、シリアスでもなく、どっちつかず。残念。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-26 22:21:54)

9.  ガンジー 《ネタバレ》 封切り時見たときは、それなりに感銘を受けたが。今では印象に残っている場面がない。これも、アカデミー効果かも。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-22 13:41:55)

10.  カリフォルニア・ドールス 《ネタバレ》 女と男と女の素敵なロードムービー。70年代のアメリカンニューシネマの匂いがのこっている。女子プロ二人が、セクシーでせつない。そして、最後のハレのリング。拍手喝さい物。素晴らしい映画。[映画館(字幕)] 10点(2019-01-21 14:08:53)

11.  ガメラ対大悪獣ギロン 《ネタバレ》 最初に見たガメラ映画。ちょっとチープな感じがした。そのガメラも、平成でグレードアップするとは[映画館(邦画)] 6点(2019-01-21 13:59:28)

12.  カバーガール 《ネタバレ》 ダンサーとしてのリタの魅力満載の映画。相手役は、ジーンケリーより、アステアの方が良かった。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-21 11:06:12)

13.  ガルシアの首 《ネタバレ》 メキシコの熱さがスクリーンから感じる映画。漢の映画でありながら、熟女のイメージしか残らない熱い映画。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:39:05)

14.  家庭の事情 《ネタバレ》 TVドラマの雑居時代が、大好きなので、その元祖的なこの映画も好き。どうといった内容でないのだが、日常から少し離れた世界が楽しい。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-17 17:12:32)

15.  ガス燈(1944) 《ネタバレ》 古いメロドラマ。ストーリーうんぬんよりも、若きバーグマンの気品、美貌を愛でる映画。それしか覚えていない。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-16 11:11:03)

16.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 《ネタバレ》 冒頭シーンは面白かったが、全体的にグダグダ。父子の確執とは。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-16 05:33:28)

17.  海底王キートン 《ネタバレ》 ドタバタ喜劇だけど、音もないため、動きだけで見せる。ピュアな映画。その辺に感銘を受ける。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-16 05:14:09)

18.  カリガリ博士 《ネタバレ》 流石に古い。見た時のフィルムの状態が悪かったせいか、映像・音がわかりにくかった。ただ、美術。歪んだ映像や傾いた床などが印象的。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-16 05:08:28)

19.  風と共に去りぬ 《ネタバレ》 映画館で見たい大長編映画。ある意味、スカーレットという大悪女の物語。でも、魅力的で心を掴まれる。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-15 01:28:00)

20.  カムイ外伝 《ネタバレ》 宮藤官九郎でも、失敗作品があることを知った作品。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-13 23:19:59)

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS