みんなのシネマレビュー
ゆうろうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 972
性別 男性
ホームページ http://yuromovie.blog.shinobi.jp
年齢 39歳
自己紹介 名前をdonkeyから「ゆうろう」に改名しました。
好きな監督は北野武、クリント・イーストウッド、宮崎駿、石井聡互、黒澤明など。


よろしくお願いします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  気狂いピエロ よくわからないけど不思議な魅力のある作品・・・なんて書き方しちゃうと、自分が周りの「傑作」という評価に流されてるみたいに聞こえてしまう。けどやっぱりそうとしか言えないんだよなあ。困ったなあ。やっぱりよくわからない。前半に出てきた映画監督の通訳さんはかわいかったです(どうでもいいじゃん)。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-06 00:48:41)

22.  機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光 確かに分からない点はいっぱいあるけど、ガンダムの劇場版がどういうものかは分かっているので(笑)まあそれなりに満足。戦闘シーンはカッコイイし、今度OVAで人間ドラマを重視して見てみようかなーと思います。[DVD(字幕)] 6点(2005-05-07 17:30:35)

23.  逆噴射家族 《ネタバレ》 テンションもすごい。大爆発後の白いご飯が印象的。家が崩壊するのを見守る家族たちの姿が「ロボコップ3」のラストシーンとカブリます。(たぶんそう見えるのはオレだけでしょう)[DVD(字幕)] 8点(2005-04-02 11:54:13)

24.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ テレビ版を見てないのに友達から薦められて鑑賞。友達もよくコレ薦めようと思ったな(汗)。何をやってるのかチンプンカンプンなものの、ウッチャンや哀川のアニキには爆笑。ユンソナの「たすけてヤクザ!」ってなんだそりゃ。ラストの怪獣ゴミンゴの登場もいい。あれ無かったら2点にしてます。[DVD(字幕)] 6点(2005-03-31 06:29:49)

25.  キカ ヴィジュアル的にオシャレだけど、やってることは結構過激。中盤のレイプシーンのあたりの盛り上がり方は異常です(^^;。そんなしっちゃかめっちゃかな展開の後はだんだんシリアスになってきます。が、そんなシリアスなシーンに「誰でもピカソ」のようなレポーターが大まじめな顔で乱入!・・・はははー(汗)。[DVD(字幕)] 8点(2005-03-30 13:23:12)

26.  CUTIE HONEY キューティーハニー これがキューティーハニーでなくオリジナルのキャラクターだったら誰も見ないんだろなー。ただ、そんなに面白くないんだけど、かといって無条件に否定もできない・・・。ベクトルが微妙にズレてるのかもしれません。ちょっと方向が変われば傑作エンタメ作品になったのでは・・・という気がする。アクションシーンの編集は素人目に見て下手だと思うけど、ハニメーションは結構よかったし。全てにおいて惜しい作品。5点(2005-03-26 16:23:25)

27.  岸和田少年愚連隊 カオルちゃんの存在にはどんな意味があったんだろうか(続編は見てない)。なかなか楽しめて見れたけど個人的にはガキ帝国のほうが一歩上だった。8点(2005-03-12 13:02:33)

28.  きょうのできごと a day on the planet 「オタマジャクシの卵じゃなくてカエルの卵じゃないの?」っていっていた男を見て、「あ、オレだ」って思いました(笑)。「こいつら偽善っぽいやん」のセリフでますます・・・(^^; 映画全体としては、やりたいことは十分伝わってくるんだけど、こういう形でいいんだろうか、と思うところがありました。行定監督の作品(全部見たわけじゃないけど)って、他人を見下してる感じがたまにするんですよ。なんか、今回もキャラクターに対する愛情があんまり感じられませんでした。6点(2005-03-06 15:37:48)

29.  ギャング・オブ・ニューヨーク クライマクッスには圧倒させられたけど、いろいろな内容が詰め込まれている割には退屈です。5点(2004-01-01 22:50:32)

30.  キル・ビル Vol.1(日本版) チャンバラ カッコイイー。いやーしかしスゴイですね。血が飛ぶ、腕が飛ぶ、頭が飛ぶ、またまた血が飛ぶ、オマケにワイヤーアクションでも飛ぶ。あの血の多さは見てるこっちまで貧血にさせる勢いがあります。昔の日本映画のオマージュが多いそうですが、知らなくても楽しめる懐の広い映画です。…多分。[映画館(字幕)] 8点(2003-11-01 20:51:16)

31.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 小気味良くて楽しい映画でした。主人公は悪事を働いてるわけですが、クソ度胸があるなーって思わず感心してしまいました。プラモデル好きなら思わずニヤリとする詐欺の手口も出てきます。オープニングもオシャレで好きです。父親役のクリストファーウォーケンがマウス・ハントに出てきた害虫駆除業者と同じ人だと知ってちょっと笑ってしまいました(^^)。8点(2003-10-04 15:52:33)

32.  菊次郎の夏 笑って泣ける「1本200円 2本500円」ってカンジの映画です。(どんなカンジだ)10点(2003-08-14 01:59:01)(笑:4票)

33.  キャッツ&ドッグス こういう映画は大概が好きなんだけど、これはちょっと…て感じ。まあそれほど悪くはないけど…。5点(2003-08-08 16:41:14)

34.  恐怖の報酬(1953) 《ネタバレ》 深夜テレビで見て、半分しか見られなかったけど、ほんとに良かった。安全なはずの帰り道で……という皮肉なラストにビックリ。[地上波(字幕)] 8点(2003-08-07 17:25:17)

35.  ギャラクシー・クエスト オタク少年たちが笑えた!宇宙船についてヘリクツを言う場面は、ガ●ダムの掲示板でヘリクツを議論していた自分のようだ。一歩手前まで来ている。9点(2003-08-07 17:17:05)

36.  キングコング対ゴジラ 2点(2003-01-03 17:57:53)

37.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 宣伝でみたときは難解なサスペンスアクションものだと思ってたけど、実際見てみると至極単純な映画でした。けど、ジェット・リーがカッコよかった。困ったときの表情とかもよかったと思う。7点(2002-09-01 02:58:26)

38.  機動警察パトレイバー よかった!こういう映画を「面白い映画」というんだなぁと思いました。9点(2002-08-03 20:29:02)

39.  キングコング2 なんか胡散臭い映画だと思った。4点(2002-06-06 01:50:31)(笑:1票)

40.  恐竜の島 私も子供のころに見ました、が、ほとんど内容覚えてません(;;)ちょっと中盤は飽きたように思いますが、オチは良かったように思います。しかしまさか、恐竜をステーキ(だったっけ?)にするとは…(笑)6点(2002-06-06 01:44:44)

050.51%
170.72%
2121.23%
3323.29%
4495.03%
5828.42%
622523.10%
720621.15%
823123.72%
9878.93%
10383.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS