みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  CUTIE HONEY キューティーハニー 《ネタバレ》 イタイ、寒い、ショッパイ。如月ハニー状態での序盤のキモいノリには引き、佐藤江梨子のプロモのようなシーンの多さにはまいった。スポンサーだかタイアップだか、なんだか知らないが企業のプッシュがウザ過ぎる。四天王の扱いも下手で勿体無かったな。特に後半の二人。どうせやるなら脚本をちゃんと練って欲しい。デビルマンはもっと酷そうだけど。携帯の着信音が科特隊ってのと、嬉しそうな顔してた永井豪に一点ずつ。2点(2004-06-02 22:16:09)

22.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 まぁ、よくここまで好き勝手に撮れたなぁ。今回も香港テイスト、イタリアンありで、タラはこの2本に大満足なんでしょうね。結局、ちょっとスケールの大きい男と女の痴話げんかって感じ。バドはブライドをあっさりし止めるのを見て、腐っても元一流の殺し屋を認識させたけど、あっさり殺されてガッカリ。エルにあげた飲み物の氷に毒を盛ってあって、解毒薬ネタでなにかするのかなぁと思ったんですが、エルの方が上手だっただけ?パイ・メイも毒くらい、香りや風味で感付いてもいいいいと思うんですけどね。タラお得意の能書き合戦も、長くて飽き飽きして退屈だった。今回は私には合いませんでした。ユマの老け具合と、ダリル・ハンナの相変わらずな美しさが対照的。ユマの方が10歳くらい若いはずなんですが…。で、本名を隠していた意味はなんなんでしょう?4点(2004-04-27 20:47:37)

23.  CASSHERN 《ネタバレ》 退廃的な世界観と映像のセンスは、目を瞠るものがあった。アメリカではMTV出身の監督が多数いますが、フォトグラファーからプロモの監督もやっている旦那のセンスは流石だなと(嫁のプロモのtravelingと同系に見えますけどね)。出演者は大体よかったですが、及川は特にイイ味出してた。今後は役者のみにしとけと。中ボスは中途半端だったかな。話的にはテーマを詰め込みすぎていて、まとめ切れなかった感がありますが、初監督作だし及第点は挙げられるでしょう。ぶっちゃけ、予告編だけなら10点ですけど。6点(2004-04-27 20:42:57)

24.  キング・ソロモンの秘宝2/幻の黄金都市を求めて ことごとく厳しかった。2点(2003-11-01 19:57:19)

25.  キル・ビル Vol.1(日本版) カルト的作品な位置付けっぽいのに、宣伝の量が凄い。CMで騙される気がする。映画館数が多いからそこそこ興行収入は出そうだけど、ヤバイと思う。自らが愛してやまない映画、音楽などのテイスト満載なマニア向け作品。タラは「どうだ!」という感じだろうけど、しょっぱかった。あんまり映画見ない人が行ったらどう思うんだろ。片言の日本語は無理しなくても・・・という感じ。ブッタ斬りはお腹イッパイ、やり過ぎで飽きる。栗山千明のキャラがいなかったら、さらに点数は低い。大葉健二が出ていて嬉しかったけど。vol.2に期待したいけど、どうでしょうね。「深作欣司に捧げる」というクレジットが日本だけなのは、偽善者というか商売がうまいと感じてしまうな。5点(2003-10-30 23:44:41)

26.  キングコング(1976) ラストが寂しいね。6点(2003-10-22 01:01:31)

27.  キャリー(1976) 《ネタバレ》 クラスメートが彼氏を貸してくれるトコは、また何か仕組んでるんだろうとか勘ぐってしまった。実はいいヤツだったんだな。狂信的とはいえ、最後の心の拠り所的だった母親にまで裏切られて可哀相だった。キャリーは綺麗だったな。9点(2003-10-19 15:57:23)

28.  キングコング2 リンダ・ハミルトンがお気に入りとは、変わった猿だな。4点(2003-10-18 21:43:28)(笑:1票)

29.  危険な情事 犯人になると急に人間離れするのは何故でしょうね?7点(2003-10-18 20:32:32)

30.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 続き作っても怒らないから、富野作ってくれ。7点(2003-10-18 19:11:23)(良:1票)

31.  キャンディマン(1992) キャラが弱い、話も。4点(2003-10-18 17:06:49)

32.  機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光 上手くまとめられなかった印象。これ見た人はビデオシリーズで見直した方がいいです。5点(2003-10-18 16:58:03)

33.  銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー 零士の行き当たりばったり癖が出たせいで、作られた作品。5点(2003-10-13 02:44:24)

34.  キリング・ミー・ソフトリー 予告編は良さそうだったんだけど・・・5点(2003-10-13 01:14:49)

35.  ギフト(2000) 霊感を持った人は大変だなと。話的には普通。ライミは早くはらわた4を撮れと。7点(2003-10-13 01:04:05)(笑:1票)

36.  ギャラクシー・クエスト ギャグかと思ったら、男気を感じる熱い作品だった。8点(2003-10-13 00:46:00)

37.  キス・オブ・ザ・ドラゴン ジェット・リー出演作として、一番。vsジャッキーやらないかなぁ。7点(2003-10-12 23:54:37)

38.  キッド(1921) サイレント映画というハンデのある中で、喜怒哀楽をあそこまで表現できるチャップリンは凄い。子役の子も名演でした。9点(2003-10-12 21:22:12)

39.  北国の帝王 ボーグナインが憎ったらしい。エアーウルフの気の良いおっさんとは180度違う。北国のくせに暑苦しい男たちの話。7点(2003-10-09 22:53:15)

40.  銀河鉄道999 少年の日の思い出・・・10点(2003-09-30 03:17:56)

060.40%
1412.73%
2614.06%
31268.38%
415810.51%
525016.62%
626617.69%
729419.55%
819913.23%
9734.85%
10301.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS