みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

41.  禁じられた遊び(1952) 《ネタバレ》 言うまでもなく超々有名なテーマ曲は知ってました(小学校の給食の時間になぜかよくこの曲が流れていたことを思いだしましたw)が、肝心の作品をよくよく考えてみれば観ていなかったので鑑賞。 感想は ああぁこういう映画だったのね、こりゃ確かにしちゃいけん遊びだわ ですね。戦争中のお話しなのでなかなかエグい描写が多い、隣との仲が超悪くて最後には取っ組み合いのけんかになるとか、子どもの可愛い遊びのお話しかなという勝手な予想とは大違いでした。子役の女の子はかわいいけどちょっとかわいそう、かつ意味深な終わりかたでアリマシタハイ[インターネット(字幕)] 6点(2019-05-29 15:53:07)

42.  祇園囃子 《ネタバレ》 観始めて思うことは今から60年以上前の作品に関わらず、意外にも違和感を感じないということ。それだけこの祇園の世界は特殊で今も昔も変わらない特別な世界ということなのだろうか。若尾文子はまぁ若い、そしてかわいいですね~。なかなかでゴザイマシタ[DVD(邦画)] 6点(2016-08-08 05:54:44)

43.  キラー・スナイパー 《ネタバレ》 マシュー・マコノヒーの不気味さ、この家族のイカレ方といいかなりブッ飛んでる。いや~なんかこの監督さんスゴイの一言だね。なかなかエグい映画でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-21 08:18:15)

44.  清須会議 《ネタバレ》 普段日本の歴史にあまり興味がないのだけども、その深さに気付かせてくれるこういう映画にはほんと感謝ですね。なにか三谷さん流な「ぶっちゃけた感じ」がとても分かりやすくて面白かった、まぁ実際のとこはどうなのかわかんないけどもね(笑)。とっても豪華な出演者なんだけども、ここまで豪華すぎるのもなんだかな~、多少新しい人やちょっと名の売れてない若い人とかを起用すればいいのにね、とか思ったり。まぁそんな印象でゴザイマス[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-01 08:43:13)

45.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 ディカプリオすごいね~、とても難しい役を演じてますね。ジュリエット・ルイスも爽やかだし、お母さん役もインパクトのある方でした。独特な作風で、ジョニー・デップの憂鬱な表情を通じて閉塞感がある街の雰囲気がよく出てました。しかし毎年通りかかるキャンピングカー集団は何? 作中で特に説明的場面は無かったように思うけど、何か集まる系なそういうイベントがあるのかな? フト気になってしまいマシタ[DVD(字幕)] 6点(2015-06-18 07:31:05)

46.  キック・アス ジャスティス・フォーエバー 《ネタバレ》 まず、大きく成長したクロエちゃんに目を取られ(苦笑)ジム・キャリーに気付かなかった・・・。。。なにか意地悪(ありがちなw)な同級生女子が出てきたが、彼女をやっつけたカタルシスがあればもっと良かった。マザー・ファッカーの顔が妙~に長いのが気になった。何を目指していたのかよくわからない内容だったけど、クロエちゃんが可愛かったからまぁヨシとしよう! この子は演技力の高い子と思ってるので(上から目線スンマセン)もっとロマンス方向に振るなんてどう?? 次作に期待で6点[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-04-19 13:41:19)

47.  来るべき世界 《ネタバレ》 すごいですねー、これって1936年制作なんですよね~?なかなかな未来像をつくってますよこれは。まぁ若干退屈な部分があったりしたけど、そこら辺は仕方ないかな?。そういいつつもH・G・ウェルズってすごい人なんですね~とってもビックリイタシマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-01-29 10:21:29)

48.  奇人たちの晩餐会 《ネタバレ》 よーく練られた脚本がとっても面白い。基本、一室展開のシンプルながらも役者さんの高レベルな演技力が見応えたっぷり。フランス映画なんだけど、あんまりそれっぽくないよね。でもちょいとクドい感じもしてやっぱりおフランスらしいなぁとか思ったり。なかなかのものでゴザイマシタ[DVD(字幕)] 6点(2014-05-24 09:30:32)

49.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 トム・ハンクスの演技力と23キロ?の大減量に役者魂を見ましたね。もしかして無人島に漂流した時に参考になるかも、まぁそんなメには遭いたくありませんが(笑)。しかし思っていたより全般的に間延びして無駄に長い感が…もう少し短めでもよかったような?まぁそういいつつも最後までなぜ箱を開けなかったのかが分かった時は感動したなー。間違いなく俺だったら開けてるもん(苦笑)トム・ハンクスのスゴサが実感できる作品でゴザイマシタ[DVD(字幕)] 6点(2013-12-31 10:16:57)

50.  桐島、部活やめるってよ 《ネタバレ》 まったく「出てこない」桐島くんの容姿が気になる~最後どうなんのかな?と思ったら、「あら?もう終わり!?」でEND。ナンカ期待してただけにちょっと肩透かし感あり、だな~。若い俳優さんたちの演技はとても自然で、「あ~今どきの高校生ってこんなんだろうなぁ」て感じがよく出てるよね。でもほぼ男子校の工業高校出だから全然「あるある~」感はないし、というかもう大昔のことだから忘れちゃったよ(苦笑)。それよりも映画部部長?の彼面白いね~。生徒会オブザデッドだっけ?もうゾンビものってのがおかし~。映画館での会話とかマニアックすぎ、普通の子は分かんないって(笑)。まぁなんのかんのいって独特の空気感は良かったとオモイマス[DVD(邦画)] 6点(2013-10-24 17:40:48)

51.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 画面からの情報量の多さはCM出身の監督さんだからかーと妙に納得。清純派(死語かw)女優の中谷美紀の起用もスゴイが、そんなイメージと全く真逆な使い方にビックリ。撮影現場はオオモメだったそうで、そんな制作現場の混乱ぶりが見えるかのようなある意味「監督暴走」映画ですね。かなり好みの分かれる映画で個人的にはせせこましさがちっと苦手。でも、もともとの物語のパワーがすごいのと中谷美紀の女優魂でそこら辺がプラスに働いた感じかな? でもラストの中学生に撲殺は無しだな~、あとは松子の歳とった顔(のメイクと声)にもちと不満。もったいぶって見せなかった割りにそのまんまやん!と思ったのはワタシダケ? 。中谷さん著のメイキング本があるようなので読んでみようかなと思ってオリマス[DVD(邦画)] 6点(2013-07-19 10:33:04)

52.  キリング・フィールド 《ネタバレ》 よく映画化できたなと思わせる 正直すごく重い内容  だがしかし 現実的に 地球上のどこかで戦争は起きていて 人と人が殺しあっている   なぜこのような事が起きてしまうのだろう  権力争いなのか それとも 憎しみの果て なのか   ・後半の逃亡時の緊張感はスゴイ  でも最後のイマジンは何か違うような気がする  若きマルコビッチが出演してます まさか後々スゴイ俳優さんになるとは 誰も予想出来なかった かも しれませんネ[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-28 08:19:56)

53.  君のためなら千回でも 《ネタバレ》 うーーん なかなか重い 我々アジアの国からは遠い中東の情勢 ソ連の侵攻 タリバン  むこうにもああいう凧をあげる風習があるんですね  近年の日本では見なくなった光景で 昔はよく遊んだけどなぁ  複雑でつらい内容な部分もありますが 真っ青な青い空の中 力強く飛ぶ凧に  希望の光を感じる  そんな印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-08-03 12:11:20)

54.  危険な情事 《ネタバレ》 うげーこえーー 全米の男が震え上がったという伝説的な映画 下手なホラーものより怖いんじゃないか  個人的にはヘッドホンでテープを聞いてて。。。のとこが一番ビックリした  トムハンクスが「めぐり逢えたら」で口走ってたのも分るわこりゃ いや~うさぎのシーンなんて…マジえずい  マイケルダグラスこういう役ホント似合ってます グレン・クローズとともにこの絶妙なキャスティングが素晴らしい 前半の展開から、後半のサスペンスな雰囲気とともに一気に見せる監督の手腕はさすがですね☆なかなかの出来でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 6点(2010-12-09 17:46:04)

55.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 初めから最後まで途切れない緊張感 非常にシリアスなテロの現状をかなりしっかり描けていると感じました 我々日本人には遠ーい外国の話のようですけど、いやいや全然人ごとじゃないよなホントマジで。 たぶん普通のFBI捜査官(でしょ?)と思いきや物凄く実践的な戦闘能力(そう、セ●ール様ようにw)を持ってらっしゃることにチト違和感を思いつつも、最後の言葉に恐ろしい復讐の連鎖を垣間見てしまった気持ちでいっぱいでアリマス[DVD(字幕)] 6点(2010-05-03 17:14:27)

56.  危険な年 《ネタバレ》 シガニーウィーバー・メルギブソン共に若い! 政治色の強い内容かと思いきやそうでもなく、恋愛ものとすればそうでもない感じで、ちょっと中途半端な気はしました。カメラマン役の人、女性だったんですね!観終わってここのサイトで知りました…確かに賞受賞も納得。素晴らしい演技であったとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-27 20:11:51)

57.  キッド(1921) 《ネタバレ》 サイレント映画+チャップリン マジメに観るのは初めてです。チャップリンのコミカルな演技とかわいい~子役はいいですねぇ  昔はよくテレビで観ていたような記憶があったのですが、改めて音がないのによーーく感情を表すことができていて感心しました(ま、ちょっとオーバーな演技 感はありますが(苦笑)) サイレントもいいものですね~これはこれでいい雰囲気味わえました♪[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-24 09:29:26)

58.  キャバレー(1986) 《ネタバレ》 まず、角川映画らしくない意味深で大人なムードのある内容でありました。そして、かーなーり登場人物が豪華…見たことのある俳優さんがいっぱい出てますねぇ &薬師丸ひろ子の登場シーンは意表を突いていてちょっとビックリ(笑) 意外になかなかよかったデスヨ[インターネット(字幕)] 6点(2009-05-29 23:44:20)

59.  きみといた2日間 《ネタバレ》 雪に閉じ込められた二人が二日間部屋で過ごすという、基本主役二人の密室劇なんですが飽きずに最後まで観れましたから、お話しの構成、お二人の演技力の賜物ですね。まぁお話しの内容が下世話というかシモ系なのであれなんで、まぁ軽薄というかなんというか(苦笑) アメリカ人てこうなのか?とか思ったり。まぁこんなところでありますですハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-24 06:24:56)(良:1票)

60.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 《ネタバレ》 相変わらずの「一見さんお断り」状態だが、ファースト・Zと観た後ならなかなか楽しめる造り。もうぅだいーぶ分かるもんね(笑)今回はシャーが結構カッコいい、スーツ姿も似合ってる。しかし、これまた相変わらずの人の死にっぷりはどうにかならんもんですかね~~。まぁ戦争だからしかたないけどさ。おまけに、アムロとの戦いはなかなかやーとか思ってるとラストにシャアのあのお言葉が…。なんかガックリというか「??」というかモヤモヤしますねぇ(苦笑)。ちょっとそこらへんが-2点で5点かなハイ[DVD(邦画)] 5点(2017-01-15 09:44:22)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS