みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

61.  機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 《ネタバレ》 さぁ、Zガンダムスタートです。TVシリーズ見てません。ファーストシリーズ3部作も駆け足感があったけど、このZもすごい駆け足感だねー。カミーユ君もこれまたいきなりガンダムに乗っちゃうし、(いきなり乗せるのが好きなんやね)エゥーゴとティターンズ等々の細かい状況や背景はかなりすっ飛ばしw。まぁ正直追いつけてません物語に(苦笑)。で、クワトロだったっけ?出てきたときから「シャーっぽいなこいつ」とか思ってたら、やっぱりシャーなの!?  どーゆーこと??  まぁ次をみませうデスネハイ[DVD(邦画)] 5点(2016-12-29 09:35:46)

62.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 《ネタバレ》 すご、、、人、死に過ぎ。。。なんかもうちょっと引っ張っていってもよさそうなキャラもあったような、なにかもったいない気がしないでも。ガンダム初心者のワタクシからみると、この「Ⅱ」はかなりの詰め込み感があり若干雑な構成かなとか思うんだけど、流れをざっくり分かりやすくしてくれたという観始めの人に優しい仕様で、ある意味お得ですね(使い方違うw) 。印象深いエピソードがいっぱいありましたが、皆さま書いてらっしゃいますので初心者のワタシにはおこがましい。でもちょっとだけ、アムロの恋心が、、、(残念)。だいーぶこの世界観にも慣れてきました。さぁⅢへレッツゴー![DVD(邦画)] 5点(2016-12-17 15:26:06)

63.  機動戦士ガンダム 《ネタバレ》 実はTVシリーズも含めガンダム初鑑賞。当然ガンダムスタートリアル世代だけど、当時はなぜか興味がなかったのよね~。で、35年も経った後で(もうそんなに!)知人からの強ーい勧めで鑑賞。やっぱ結構前のだから絵が古くて雑だなぁ、おおーでたシャーだ! へぇ~シャーってちょっと悪い奴? 青い新型でたーー、でまずは終了。思ってたより深くて暗いお話しなのね、知らなかった。点数的にはまぁこれからなのでの、5点で。[DVD(邦画)] 5点(2016-12-08 05:44:20)

64.  凶悪 《ネタバレ》 こんな内容の事件が実際にあったことも驚きだが、こうやって映画にしてしまうのも問題だ。そして「怖いもの」見たさで観ている我々も問題だ。。本作に出演の皆さまの的確なキャスティングは素晴らしかった(リリーさん、あなたスゴイよ)。でも、とても後味の悪い嫌な映画です、、、良くも悪くも評価しないという5点で。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-08-15 08:03:49)

65.  奇跡のリンゴ 《ネタバレ》 なんとはなく暗そうな雰囲気なので正直敬遠してましたw。予想通りな展開にそこまでリスクを負わずにすればいいのに~と元もこうも無いことを考えちゃったり。まぁ実話ですし、最終的にメデタシメデタシなんでいいんですけどもね。いろいろ勉強になったんですが、何か主となるお話がどこかにいっちゃったような気がしたので、の5点でゴザイマス[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-19 20:17:06)

66.  キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け 《ネタバレ》 すげーーーこんな生活してみたいもんだはわ~級のお金持ちをリチャード・ギアが小気味よく演じていますね。いやーこういう役をさせたらこの人はうまい!  が、内容は警察が証拠写真をねつ造するあたりからトーンダウン気味。。。なんとか逃げ切れるのか!?的な終わり方だけどやっぱり罪は償わないといけないとオモイマスデス[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-21 19:43:06)

67.  恐怖のメロディ 《ネタバレ》 こんな「極端な」女っているのかな?と思うけど、ラジオパーソナリティみたいに、全く相手が見えず知らないところで勝手に有名人状態wだから、こんな状況もありうるかもねと考えたら恐ろしいよね><。全編をそんなサイコスリラー路線で行くかと思いきや、たぶんあまり関係ないシーンが意外に長くそこらへんがちょっと退屈かも。最後もあっさりでもっとひと悶着あるかと思ったよ(苦笑) 意外に薄味風味であったけど、まぁイーストウッド監督デビュー作というコトデ[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-04-08 09:00:36)

68.  銀河鉄道999 《ネタバレ》 TV版に馴染んでいたので、まずキリっとした鉄郎の顔に違和感。えらーく駆け足な展開すぎ&イベント詰め込み過ぎ感が目についちゃう・・・まぁそもそも二時間の「映画枠」の中につくる事が無理がある訳で。。。でも観てるうちに①メーテル美人やわ~(照)ルックスもいいが、声がいいね!②キャプテンハーロック、戦闘中なのに何故か海賊船の外に!? 台詞や行動のすべてがカッコイイ、、男や!③人間から機械化、母親の復讐、命の意味と生きる意味、など冷静に考えるとかなり重く深い内容に、原作のすごさを実感しました。でももう一回TV版を観たくなってしまった… 映画として、当時おやじに連れて行ってもらった想い出分プラスで5点でゴザイマス[DVD(邦画)] 5点(2013-02-06 05:11:29)

69.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 あらら?思ってたよりかなりオトナシイ。。。「1」であんだけ斬って斬って斬りまくったのに、急にカンフーの修行?ま、結局は役に立って良かったけどね。メチャクチャはっちゃけてた「1」からすると、ちと、いやかなり物足りないなぁ。せっかくあのノリに慣れてきてたのにさー(残念) 個人的には最終章に大いに期待してたけど、ちょおっと長すぎて&肩透かし気味、、、結局ダリル・ハンナとの闘いのところが一番盛り上がったカナ? とはいえ、タランティーノのニッポン大好きなのはよーく分かりました(笑)だって嫌いだっていわれるよりよっぽどいいでしょ? 日本人として嬉しく思う所存でゴザイマス[DVD(字幕)] 5点(2013-01-03 20:01:49)

70.  奇蹟/ミラクル 《ネタバレ》 香港映画らしいドタバタコメディ。ジャッキーがマフィア?のボスになる設定は面白いけど、始まりがかなり強引(苦笑) 確かにアクションシーンはスゴイけど、早回し映像はチト切ないなぁ。面白いっちゃあ面白いんだけど、ちょっと途中で飽きてきちゃうかも。まぁゴッドファーザー風なジャッキーの映画は珍しいので、そこんところに5点でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-18 09:30:59)

71.  キューポラのある街 《ネタバレ》 吉永小百合若い!でもそんな若いのに(17歳ぐらいか?)発声や目チカラはしっかりしていて何か専門的なトレーニングをしてたんじゃないか?と思ってしまう程。  画面に若さがあふれていてとにかく元気いっぱい!よく走る走ること!良くも悪くもイメージ通りですね。 当時の世相がすごーく反映されていて大変興味深いが、ストーリー展開的には正直地味で退屈。強いていえば牛乳を盗んで配達の兄ちゃんにグサッとくることを言われて…のところは思わずこちらもシュンとなりますね…。吉永小百合の代表作と言われる本作、観ることができて良かったデス[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-10-05 10:57:50)

72.  黄色いロールスロイス 《ネタバレ》 いろいろ有名な俳優の方々が出ていて面白いですね~ が、内容はあまりないような気がしました(申し訳ない) まあ・珍しく、かつ豪華な3部作でアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-20 22:06:28)

73.  9か月 《ネタバレ》 途中まではすっごく良かったのですが…破水したあたりからの展開はちょっと悪ノリしすぎじゃないかな~~でした。現実を受け入れ父親としての自覚というか成長というんですか、そういうところはよく描けてると思うのですが、結局シリアスなのかギャグなのかどっちつかずな感じでモッタイナイナー &途中で出てきたカマキリが妙~にリアル(かつデカイ(笑))でコワいですね[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-04-15 10:03:41)

74.  機動戦士ZガンダムII 恋人たち 《ネタバレ》 もともとTV版は観てないから、付いてけないのは承知だけど、そんなワタシがみても、ストーリーがほぼまったく分かりませんね(笑)。「恋人たち」というタイトルからそこらへんのお話をまとめたものっぽいけど、ツギハギ編集感ありありでなんか残念だなーー。まぁそういいつつⅢは観ないとね、頑張りますハイ[DVD(邦画)] 4点(2017-01-04 22:42:59)

75.  CUBE 《ネタバレ》 いきなり、あんななるんだもの~正直グロ系は苦手だからいきなり及び腰状態(苦笑)。でも観ていくと素数や因数?だっけか??なんかイマイチそこらへんがよくわからんもんやから、ちょーっと乗れなかったな~。まぁ独特の作風&このテの先駆け作品だとはオモイマスハイ[DVD(字幕)] 4点(2014-07-16 22:20:05)

76.  奇跡(2011) 《ネタバレ》 九州新幹線で福岡と鹿児島の物語なのに大阪弁というのが違和感ありだな~。なにげに(無駄に?)豪華な出演者だけどあまり思ってたほどありがたみがないような…(長澤まさみ様の生足はありがたいですがw)。そして最後に奇跡が起きるかと言えば世界を選ぶというのもねぇ、、、ちょっと期待してただけに残念だったかな~、あ、方言の指導はなかなかだったかと思いますハイ[DVD(邦画)] 4点(2014-02-17 19:35:23)

77.  ギルティ/罪深き罪 《ネタバレ》 うわ~これからどうなるんだろ~~ と思ってたらあっさり終了(オイオイ)  もう一ヒネリ欲しいとこだなぁ ドン・ジョンソン演じる「悪い男」がいい雰囲気だっただけに何か勿体ない気が… 「勝った」って言ってるけど別に勝ってないと思うんだけど…  レベッカ・デモーネイのお色気っぷりにこの点数デ[ビデオ(字幕)] 4点(2010-09-07 16:01:04)

78.  キャッチ ア ウェーブ 《ネタバレ》 デューク?マーク??んーーーキツイ 出演の若い方々(悪役(?)の3人も含め) すっげー棒読み&ヒロインの女の子の演技etc いやーーかなり厳しい内容じゃないですかコレ。まあ、映像的にはキレイだったこと(ビーチボーイズとビートルバスも雰囲気Good)とエンドロール後のハワイ・ノースショアのスッゴイ波=さすが!日本とはスケールが違うね(笑) の迫力にこの点数デ[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-07-02 23:18:18)

79.  君がいた夏 《ネタバレ》 こういう「過去振り返り」系映画はなんかノスタルジックな気持ちになっちゃいますねぇ いかにもアメリカ60年代若者思春期全開(長い(笑))な展開で始まりましたが、ベタな進行ながらなかなか良かったですよ&デビッド・フォスターの音楽も実は結構好き…確か摩天楼はバラ色もこの人だったような…80年代後半の映画らしい出来でいい感じです。 ただ、球場に忍び込んで(おまけに勝手に照明までつけてるし!)野球したり 大~昔にあげたネックレスがあっさり出てきたり 家や車(ビートルカブリオレ)にあまり月日の流れを感じなかったり はちょっと気になるところではアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-06-02 13:25:59)

80.  岸和田少年愚連隊 岸和田少年野球団 《ネタバレ》 かなりチープな造りではありますが、なかなか良かったと思いますよ。が、子ども時代はいいのですが、大人時代=ココリコの二人 は、ん~~微妙ですね~ 飛行機事故のオチは、正直あまり必要性を感じないのですが[地上波(邦画)] 4点(2009-02-28 16:04:19)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS