みんなのシネマレビュー
CBパークビューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 346
性別 男性
自己紹介 なんでも観る派やけど恋愛モノはあんまり観てないかも。
天邪鬼なところもあるけど7点以上のは大抵ハズレなしやと思います。
BSプレミアムシネマを録画して休日観るというパターンが多し。
たまに映画館に行きます。もっと新作を観なくては。
趣味はバスケ、ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、ジャズともちろん映画
9月20日
名前を変えてみた

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 たけしの監督作で唯一大好きな作品。 なんの進歩もない二人とうだうだな学生生活がリアル。 男子校ってこんなんなんよねー。 (ちなみにウォーターボーイズの男子校生活はかなり白々しく感じる) 私は「進歩しない、なにか事件があっても登場人物の本質はなかなか変わらない」という作風に強く惹かれる。 いくらチンピラの中で出世しても、いくらボクシングがうまくなっても根本的にダメな部分を持っているせいで二人とも夢破れる。 最後のセリフは「希望」や「負け惜しみ」と捉えるだけじゃないもっと映画としては別の意味があると思うけどどうやろう? 「良くも悪くも相変わらずだなこの二人、なんにも変わっちゃいねぇ。ほんと進歩ねぇな」ってたけしは言いたいのではないやろうか。 うーんうまく書けない。[DVD(邦画)] 9点(2009-07-24 16:44:49)(良:1票) 《改行有》

2.  岸和田少年愚連隊 役者と役者の掛け合いがウマイ! ひたすらバイオレンスと笑いのループ。 井筒節全開。 人情味はチラ見せなのがええね。 岸和田シリーズでは一番好きですわ。 原作も是非読んで欲しい。[DVD(邦画)] 8点(2009-07-24 16:11:48)《改行有》

3.  岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇 《ネタバレ》 前作よりもちょっとスタイリッシュかなぁ・・・。 千原jrの危険な香りの演技はいいねー。 せいじの死に方はちょっときついなぁ。 原作通りやったらあかんかったんやろうか。[DVD(字幕)] 7点(2009-07-31 21:48:59)《改行有》

4.  キャプテン・スーパーマーケット 《ネタバレ》 クソバカバカムービーの割にはテンポのよさと魅力的な舞台で飽きさせない。 ストップモーションアニメの死の軍団が行進するシーンはなかなか見もの。 エンディングが2パターンあるけどハッピーエンド版のほうが好きかなぁ・・・。 もうひとつはひねったつもりなんだろうけど、結構ありがちでっせライミさん。 まさかこれが死霊のはらわたの続編だとは思いもしなかった。 ましてやこんな映画の監督がスパイダーマンの監督になるなんて・・・。 [DVD(字幕)] 7点(2009-07-28 12:20:46)(笑:2票) 《改行有》

5.  機動戦士ガンダムF91 《ネタバレ》 小さい頃友達のお兄さんに連れられて映画館で鑑賞。 その時はまったく理解できませんでした。 最近、近所のレンタルショップで目についたので借りてみたら20年以上たった今でもやっぱり理解しずらい・・・。 俺はアホなんかなぁと悩んでたらここのレビューを見て納得。 テレビ用だったのね・・・。 気づいたら裏切り者は出てるし、突然舞台が変わるし、戦況が分かりずらい。 人間関係の描写も駆け足で、出来事の一個々が唐突かつ浅い。 綺麗なアニメーション、しっかりした世界観、敵役のロボット(MSって言わなきゃだめかもしれんが)のカッコよさといいところも多いんで非常に惜しい。[DVD(邦画)] 5点(2013-04-08 23:59:30)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS