みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4683
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  くもりときどきミートボール 《ネタバレ》 空から、たくさんの食べ物が降ってきたら、、、街が一面にお菓子で埋め尽くされたら、という子供が一度は考えそうな願望をそのままアニメで表現し、なおかつそれなりのテーマ性を兼ね備えた作品となっています。肥満体国アメリカらしい、食い過ぎ文化への警鐘と見て取れるし、あるいはもっと包括的な、欲望のエスカレートに対する皮肉とか、環境破壊の問題とか、そういうものにまで思いをはせることの出来そうな内容です。ただ、ストーリー構成それ自体はもの凄く月並みです。映像的にはそうだなぁ、巨大な食べ物が雪崩のように街を襲い、そこから逃げて海へ出る一連のシーンがなかなかのものでした。個人的には、お猿の大好物だったくまさんグミ(ハリボー)が僕自身も大好物なので、ハリボーのカメオ出演には思わずニンマリとしてしまった。[DVD(吹替)] 5点(2012-04-07 03:06:54)

22.  口裂け女 《ネタバレ》 口裂け女の都市伝説は割と昔からありますが、児童虐待と結びつけるというのはまさに今風の解釈ですな。顔の半分近くが避けちゃった女の様相は確かに気持ち悪い。メイクさんよくがんばったねと言いたい。それにしても、幽霊というか怨念というか、「呪怨」シリーズもそうですけど、なにをしようにも無敵の相手というのは、お話として僕は余り感心しないですねぇ。ただでさえ怖くないのに、敵が無敵だったらシラケちゃう。[DVD(邦画)] 5点(2008-09-21 00:59:10)

23.  クリスティーナの好きなコト 下品にもほどがあるよ(笑)。こんなバカ映画が恥じらいなく作れる米国にあっぱれです、、。はぁ~、キャメロンディアスも最初の頃は可愛かったのに、いつのまにかお下品路線に転向して今ではただのおばちゃんだもんなぁ、、、。 [地上波(字幕)] 5点(2005-11-12 02:08:54)《改行有》

24.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 おじさーん!あんた誰に撃たれたんだよ!すごく気になるよ!5点(2003-03-29 23:01:47)

25.  クローン 僕がフィリップ・K・ディックのファンなので見ました。まず、CGが非常にB級です。最初のシーン、思いっきり「アルマゲドン」そっくりじゃないか!あれで幻滅してしまった、、、。原作は「にせもの」っていう短編なんだけど、その原作のいいとこそのままストーリーの根になってるので、あのラストはやはり意外性があっていいと思う。今回わかったのは、このゲイリー・フレダーという監督さんは僕の趣向には合わないということでした。ゲイリー・シニーズはやっぱ脇役の方が光ると思うね、、、、。5点(2002-09-09 00:35:37)

26.  クリムゾン・リバー フランスにはこんな映画をつくってほしくない。アメリカみたいになないでほしい。途中のゲームの音楽のところとか僕にはどうしても不快であった。5点(2001-09-01 13:57:31)

27.  クライモリ デッド・リターン 《ネタバレ》 序盤の「人間三枚下ろし」のショボイCGを観て、嫌な予感はしたもののその予感は的中してしまいました。特殊効果やクリーチャーの出来映えがシリーズ中一番見劣りする。OVだから仕方のないことなのかもしれないけど。それならばシナリオのほうはどうかと言うと、肝心のクリーチャーファミリーが今回は二人だけ(しかもうち1人は早々に殺される)で、トラップを仕掛けてそこに捕まった奴らを襲うだけというあまりにショボい役回りに成り下がっています。終盤こそようやくそれらしい闘いが観れるものの、尺の大半は囚人たちの仲間割れと警官&ヒロインとの小競り合いに終始している。囚人の中には警官を助けてくれるいい奴が一人いて、警官だって散々「金を捨てたい」といってたのに、あのラストでそれをぶち壊し。ブラックユーモアのつもりだったのかもだけど、あのオチは個人的には残念だったなぁ。面白い部分もあったことはあったが、シリーズ最低の出来であることは間違いないです。[DVD(字幕)] 4点(2012-04-13 00:01:04)

28.  クロコダイル・ダンディーin L.A. いやぁー、さすがに年とったよ。全体的にぬるーいし、作品もクロコダイル・ダンディーも、もう以前の若さと軽快さはなくなったと思う。笑えもしなかった、、。でもかっこよく年をとったなぁホーガンさん。4点(2004-11-18 01:50:20)

29.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル ば、ばかだねぇー、、、、。いくぶん失笑してしまったよ。小林幸子ビーム!4点(2002-10-26 20:53:26)

30.  クロスファイア(2000) つくりが好かないなぁ、、、なんかのドラマっぽいね。誰々とは言わないけど演技下手だなぁー、、、、、初めに人が燃えるところなんて笑っちゃったよ。ぷぷぷ。でもあんな奴が近くにいたらやっかいだなー、怒らせちゃ怖いね。4点(2002-01-05 16:28:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS