みんなのシネマレビュー
ラグさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 409
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グラディエーター 長さを感じさせず、あっという間だった。ラッセル・クロウが渋すぎる。彼以外にこの役は考えられない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-12-05 22:42:57)

2.  クローズZEROII 《ネタバレ》 うーん。前回の芹沢ほどは相手方に魅力が無かった。後は新鮮味が無かったね。やべきょうすけは良かったけど。[DVD(邦画)] 5点(2009-10-12 00:30:12)

3.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 最高だった!話の展開としては普通だと思う。だけど、内容が分厚くできている。細部も丁寧で(床屋の親父とのやりとりなど)、無駄が無い。全体は重たい映画なのに、笑えるシーンがあり、ほのぼのするシーンがある。それがどれも印象的で、物語にグッと引き込まれる。イーストウッドは「この役をやるために歳を重ねてきたのか?」というぐらい迫力があった。そして、せつなかった。[映画館(字幕)] 10点(2009-05-23 22:26:37)(良:1票)

4.  クライマーズ・ハイ(2008) 全体を通して緊張感が続き、そして熱い!「金融腐蝕列島」と似たテイストが有り、特に新聞社内でのやりとりがリアリティがあった。登場人物も魅力的で良かった。最悪の事故を題材に、考えさせられる映画です。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-13 19:02:20)

5.  クローズZERO テンポもよくかっこよい。脇を固めるキャラも良かったし、それぞれの背景の説明もくど過ぎずよい。俺も山田孝之が一番だったね。[DVD(邦画)] 7点(2008-12-12 23:37:25)

6.  グッド・シェパード 《ネタバレ》 主人公も寡黙な設定で、派手なシーンがあるわけでもないがサスペンスとしても良かった。こういう沈黙を大事にする映画は好き。ただ解りにくい演出や設定(人物)が多かったかな。[DVD(字幕)] 8点(2008-05-25 22:04:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS