みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 最初のパーティーの場面は正直つまんないけど、「例のやつ」が現れてからの進行はすごいね。ほんと感心する。カメラのブレもある意味計算されてると考えればナカナカ。よく出来ていたと思いますよハイ[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-25 06:19:18)

2.  グッバイ、レーニン! 《ネタバレ》 面白い!そして愛があるね!! +ララ役の彼女が超可愛い♥  ニセニュース番組を作る友達もいい奴だな~後半とか機材やスタジオも本格的になっとる~(笑) シリアスさとコミカルな部分のバランスがよくとてもいいです。おすすめですハイ[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-04-12 20:56:12)

3.  グッドナイト&グッドラック 《ネタバレ》 あんましその辺の事情に詳しくないし興味もないからあんまりよく分からないまま終わっちゃった感じ?かな。モノクロ画面の美しさはわかるけど、内容は地味な感じだしね。率直な感想はそんなところでゴザイマス[DVD(字幕)] 3点(2016-01-28 10:01:39)

4.  クライム&ダイヤモンド 《ネタバレ》 独特な切り口の内容ですね~なかなか良くできてて面白い。いろんな映画の名前や一部分が出てきて楽しい。でも埋めていた缶に気付くの遅すぎじゃないかな~、まぁあんまり細かいとこ言っちゃうとアレな作品ですねハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-07 08:51:26)

5.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 とても良かった!クリント・イーストウッドの実質の俳優引退作、といいつつ後日復活しますが(苦笑)、自らの俳優生活を終わらせるかのようなラストはとても印象に残りますね。ほんとお見事!の一言です。個人的に、遺書にある「グラントリノ」を変にイジるなよ!!というところがとてもこの人らしいと思ったな~。おすすめだと思いますが、本作はある程度の年齢に達してないとあんまり伝わってこないかもね? とっても良作でゴザイマシタ [CS・衛星(字幕)] 9点(2014-02-18 11:52:35)《改行有》

6.  グレイテスト・ゲーム 《ネタバレ》 何も前知識なしだったので、ディズニー物かぁとまず思い、実話でゴルフのお話ときてあまりゴルフには興味ないなぁと思ったりしたのですが、、、とーっても良かった!! そしてレヴュー数の少なさにチョットビックリ。もしかして意外に知られてないのかな?とするととてももったいないよホント。ちょうど今から100年前の奇跡の物語、ぜひご覧になって下さい。[CS・衛星(字幕)] 9点(2013-12-03 08:38:01)

7.  クライマーズ・ハイ(2008) 《ネタバレ》 すごく面白い。緊迫感のある展開は観ていてとてもスリリング。実際に起こった未曽有の航空事故とある地方新聞社の制作現場を描く内容はキャスティングも素晴らしく見応えたっぷり。だが、しかし、、かなり関係のない(と思われる)登山シーンは間が悪い。意味ありげな人物の描写もあざとく、結局意味が無い。タイトルのクライマーズハイもあんまり内容に合って無いような?おまけにラストの海外ロケシーンは完全に不要でしょ。ま、原作読んでる人にはいいんだろうけど、正直なんじゃこりゃな印象。総じて何かモッタイナイ、そんな感想でゴザイマスハイ[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-07-22 09:35:58)

8.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 《ネタバレ》 大変よくできてますね~,笑わせポイントも多く(ビヨンビヨンする通販グッズ?は笑ったw)、それでいて人物描写もしっかりしていて高評価も納得の一作です。アニメだからとか、クレヨンしんちゃんだからとかで観てないのはもったいない! きっちりいい仕事をしている見本のような素晴らしいアニメだとオモイマス[DVD(邦画)] 8点(2013-02-14 05:58:36)

9.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 まず、サンドラ・ブロックあんまり出てないよね まぁいわば最初と最後にでてきて階段から落ちただけ(苦笑)  これがアメリカの現状の「一部分」なんだろうけど、あれだけいろんな人種の方々がいたら、そりゃぁいろいろあるわなぁ  ロスとか住んでみてぇーーなんて憧れ心はあるけど、実際物騒でとても住めないだろうね  やっぱり日本がいいわ(笑)  多くの人物をこの時間枠の中で描いた手腕はお見事  ロスの乾いた空気感や退廃的な雰囲気がよくでてる  でもなんか狙って造りました感を感じちゃうのは、どうなんでしょうか   そんな印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-31 09:44:34)

10.  クローン 《ネタバレ》 久々の近未来ものだが  何かどこかで見たことがある雰囲気が(苦笑) 地球外生物との戦争らしいけどイマイチよくわからず したがって爆弾を何故あの少佐(だったっけ?)になのかもよく分かんないね  おまけに  ゲイリーはこういう役にどうも合ってないような… 科学者には見えないなぁ+顔が怖いし(苦笑) そう来たか!というオチはなかなか良いね この為に観る価値はあると思う  爆弾起爆条件…ターゲットを森に誘いこんで+偽物が本物を目視で確認したら爆発  …というのはどうですか?   時間も短めなのでお手軽感はアリマスネ[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-04 08:46:42)

11.  クライシス・オブ・アメリカ 《ネタバレ》 なかなか面白い だがしかし、 観終わった後にいろいろ疑問が出てくるかな  最後の狙撃シーンあたりなんかかなり謎  ちょっとあっちこっちに振った割に収まってない感じ  とかいいつつなんかホントにありそうな内容で怖いよね  実力派俳優が多数でていて重厚感がスゴイ その中でも メリル・ストリープのドンピシャなハマり具合は流石(さすが)でアリマシタ[DVD(字幕)] 6点(2011-06-13 08:08:07)

12.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 《ネタバレ》 うむむぅ 訳わかんないぞ だからどうした的内容で終始眠かった(でも寝てませんよ!頑張ったオレw)  キリストそっくりさんは何? 最後は冒険ファンタジーか??  アンフェタミン飲めばあぁなれるのか???(んな訳ない)  ラスト 犬の名前はお前(相棒)の名前にしたよ HAHAHAうそだよ からかったのさ~  …結局犬の話題かよ! 投げっぱなしの内容 もうちっとマジメに締めてほしいなァ なんかメチャクチャな映画でアリマシタ[DVD(字幕)] 1点(2011-06-03 16:00:00)

13.  グッド・シェパード 《ネタバレ》 まぁとても丁寧な造り であるとは思います が、いかんせん長い おまけに長い割に大きな動きが無く …ちょっと退屈だったかな  時間の流れがあまり感じにくいのもちょっとマイナスかも  重厚な雰囲気は出てますが、いま一つ物足りない そんな印象でアリマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-04 23:58:28)

14.  クリムゾン・リバー 《ネタバレ》 なんか あっちこっちに振った割に最後はなんだこりゃ ですね 途中まで結構面白かったのに… 確かに雰囲気はいいんだけど冷静に考えたら、、、いろいろ気になるとこありますが、、、  なんで犬嫌いなんですか(苦笑) まぁ頑張った感はあるので評価できますが、あれやこれやと変に盛り込み過ぎるのもよくないな と感じました次第でアリマス[DVD(字幕)] 4点(2010-12-23 08:29:38)

15.  クリスティーナの好きなコト 《ネタバレ》 えー、まーー、、、いんじゃないんですか・・・たまにはこういう「お下劣もの」も(苦笑)自分的にラブコメ好きなのでいいんですけど、けっこうドギツイ描写ありでちょっとどきどきしてしまいました 時間的にも短めなので、お気軽に能天気な時間を過ごしたい方に(笑)お勧めだとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-15 22:42:22)

16.  グラディエーター 《ネタバレ》  映像はお金かかってんなぁ~的印象で、スケール感の大きい壮大な映画ですね ラッセル・クロウの控えめでシンプルながら骨太な男 ん~カッコイイ 賞受賞も納得  ま、個人的に ちと展開の波がなく退屈で長い ほとんど戦いのシーンばっかり であったかなと思いマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-07 08:45:45)

17.  グリーン・デスティニー 《ネタバレ》 これまたカラい評価が多いですなぁー 撮影的にすごーく凝っていてCGをあまり使わない(と思われる)映像は独特な雰囲気をよく表現していたと思います。まあ、ストーリー面では、ちと厳しい部分は否めませんが(苦笑)  ワタシ的に、中国的なモノって結構好き…実は昔、太極拳習ってました(笑)…なので良かったですよ。 カンフーそして、特に剣(つるぎ)の対決シーンはスゴイ・・・出演者の素晴らしさは言うまでもありませんが、ミシェル・ヨーお姉さまの大人な雰囲気にちょっとドキッとしてしまいました(照) 中国的なノリと思えば「ワイヤー」なところも気にならないとオモイマスヨ[ビデオ(字幕)] 7点(2009-09-23 20:03:04)

18.  クィーン 《ネタバレ》 イギリス王室の内情を描いた(と思われる)この映画ですが、ダイアナ妃に関する事(スキャンダラスなことも含め)は当時あまり関心がなく、背景にこんな事情があったとは知りませんでした。一国の君主としてのクイーンがブレア首相の提案を受け入れる決断の姿に、国民に生涯を捧げた女王の国民を想う気持ちを強く感じました。  1000年の歴史と伝統を誇る王室のクイーン=女王 と いち人間・祖母としての葛藤・苦しさを高貴な鹿の生と死を通して描くこの作品で、クイーンとしての品格を見事にヘレン・ミレンが演じています。正直ホントに本物に見えてきてしまうぐらいに素晴らしい…賞受賞も納得デス[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-24 11:34:39)

19.  クローズZERO 《ネタバレ》 原作全巻読んでます、結構独特の世界観は好きです。で、この作品は映画用のストーリーということなんだそうですが、独特の雰囲気はよく出てると思います。各俳優さんのリキの入った演技はかなり迫力ですね。ただ、黒木メイサですか、彼女はあまり意味がないというか、格闘シーンの歌は・・・・どうなんですかねーーー正直あれはいらんでしょう(失笑) &ケンカシーンの連続で観ていてキツクなってきたのも事実デス[DVD(邦画)] 3点(2009-04-10 22:31:24)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS