みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  現代やくざ 人斬り与太 《ネタバレ》 「一度負け癖の付いた犬はそれっきり噛み付くことさえ忘れちまうんだ」というお話。なんか「仁義の墓場」風なところがあって個人的にはあまり好きじゃない。調べてみるとまだ「仁義なき戦い」前の作品なのね…。みんな走りまくってた印象が強い作品。地井武男・小林稔侍は今から見ると確かに若いけど「まだガキじゃねぇか」って言われるほど若くはないのが気になった。[ビデオ(邦画)] 6点(2006-06-03 23:50:15)

2.  県警対組織暴力 《ネタバレ》 この辺の深作欣二作品は本当に面白い。いつものオールスターの熱い演技、スピード感、緊張感、流石です。ぼこられる拓ボン、相変わらず憎々しい金子信雄もたまらない。梅宮辰夫はちょっと意外な役だった。[CS・衛星(邦画)] 8点(2006-05-21 00:01:30)

3.  剣鬼 剣三部作の第三弾。雷蔵の作品というか柴田錬三郎原作のには出生の秘密って作品多いけど、今回はまた凄い。犬の子と呼ばれ、花を咲かせる名人で、馬よりも速く駆け、そして居合いの達人、人斬り斑平と呼ばれるまでになる。設定は凄いけどストーリーはどうってことなかった気がする。花畑の中での斬りあいというのが見所か。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 23:30:56)

4.   剣三部作の第二弾。「剣」というストレートなタイトルに雷蔵主演とくれば普通時代劇なのに現代劇なんですよね。大学の剣道部の主将という役で昔の俳優さんはただでさえふけてるのに無理してるなという感じは否めない。男の色気いっぱいの作品で、藤由紀子は美しいけど女の入り込む隙のない映画です。いつもクールな雷蔵のこんな暑苦しい場面が見られる映画なんてなかなかないと思う。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 23:30:54)

5.  元禄女大名(1960) 大友柳太郎主演の「元禄女大名(39)」のリメイクっぽい。女大名のお婿選びのお話で、ミュージカル時代劇。女大名に中田康子、その妹に中村玉緒、二枚目時代の勝新も出演。北林谷栄はいつからお婆さん?wってぐらいもう完璧。標準語使う玉緒ちゃんがかわいい。途中勝新と玉緒のデュエットシーンもあるし、さらに勝新が按摩のふりをするシーンもあってなかなか楽しめる。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-29 21:02:42)

6.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer そこそこ楽しめるところもあるけどドラマみてないからちょっとついてけない。「犯人わかっちゃたんですよぉ」の後からの展開がきつい。パンツとか正露丸とか言ってるところはおもしろい。3点(2004-05-19 01:02:56)

7.  剣之介さま 「地球まるごと超決戦」の同時上映作品。ほぼ原作通り。世界観はアラレちゃんの世界に似てて鳥山明初期の感じがとてもおもしろい。デートに誘われた剣之介がデートの予行練習をするお話。剣之介ママが不二子ちゃんの声でとてもいい。7点(2004-03-08 01:34:17)

8.  月曜日のユカ 加賀まりこがかなりかわいい。ストーリーは異色な感じ。おしゃれな雰囲気があります。邦画ぽくない。6点(2003-02-04 10:56:41)

9.  劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 これはさずがに甘くしても5点が限界。それぐらいの出来。タケシ(だっけ名前?)がなぜかいなかったのも残念。いたらフルーラ口説いてたと思う。フルーラかなりかわいい。あとはけっこうおもしろかったとこはなんか女の闘いみいたいので火花散ってるとこ。ロケット団は相変わらずいい。5点(2002-12-31 17:23:14)

10.  月光の囁き これはなんか深いかな。でもヘンタイ怖って感じでした。つぐみちゃんいい感じです。主題化がスピッツでした。7点(2002-12-07 12:24:15)

11.  ケロちゃんにおまかせ! CCさくら封印されたカードの併映です。ケロちゃんとスッピーのたこ焼き騒動です。これかなりおもしろいですよ。山崎くんもさすがのおもしろさだし。これって山崎くん以外顔でないんですよね。さくらちゃんも顔なかったし。短いしなかなかおすすめです。9点(2002-08-19 17:21:39)

12.  劇場版 フランダースの犬 これは感動しました。満点はどうかとは思うけどフランダースの犬はすごい傑作だと思います。はきゅーんしまくりみたいな感じでした。丹下桜さんもよいです。10点(2002-08-19 17:08:29)

13.  劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を越えた遭遇 いまいち甘いですね。クオリティが高くて綺麗なんですけどやっぱり甘い。あのですねセレビィが最後のほうで干からびるんですけどそこがめっちゃこわかったです。あとはビシャスさんいくら敵とはいえあれは明らかに馬鹿笑いしすぎですよ。もっと我に返ったほういいですよ。恥ずかしいから。5点(2002-08-03 02:09:59)

14.  劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 感想は別にないけど今回は普通におもしろいと思います。エンテイもかなり強かったしね。でも幻のポケモンてなんでしゃべれるんでしょね。。。7点(2002-04-29 13:22:57)

15.  ゲーム(1997) ひさしぶりにTVで見てんですけどそこそこおもしろかったです。でもやっぱいろいろおかしいですよね。しかもあんなゲームかなりやりたくないっす。。。6点(2002-03-15 23:22:10)

16.  劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 平均点8.7?(現在)。かなりつまんないんだけど・・・。内容はミュウツーが何で生んだんだみたいな小学生のようなことを言ってだだこねて暴れるってお話にしか思えないです。よくあるクローンネタでクローン批判かな。おかしすぎて突っ込み疲れました。。。2点(2002-03-12 20:27:02)

17.  現金に体を張れ まあ普通におもしろいんだけど当時は有り得ても今ならかなり有り得ないお話です。特にあのトランク・・・ 最後のTHE ENDとかってなんかかっこいいです。。。8点(2002-02-15 11:24:01)

18.  劇場版 未来日記 未来日記はTVであんまみてなかったけど、ナレーションとか字幕とかあってあいのり並です。てか字が読みにくい・・・映像もなんか暗い。てかビデオっぽい。内容は「島の彼」かわいそだろーみたいな役。青春映画としてはそこそこおもしろいんだとは思う。GLAYの音楽もそこそこいいと思う。ちょっと気になったのはスタッフ偉すぎです。7点(2002-01-04 10:26:32)

19.  激流(1994) 最後の川くだりはおもしろかった。悪人であることをわすれる迫力でした。でも犯人があまい。7点(2001-06-23 19:27:28)

20.  激突!<TVM> これを見てはじめてジョジョのパクリに気がついた(第3部)9点(2001-05-24 22:03:00)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS