みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3989
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

101.  GO!GO!ガジェット2 前作よりもかなりの勢いでスケールダウン、キャストも日本じゃほぼ無名の人たちに変わっちゃってるので予算があまりないのが見てとれてなんか悲しい気持ち。ディズニー色がより強くなってるので笑いがかなり子供向けになってるせいか、前作からまるっきり進化してないコミカルさが逆に低下してるように思え、何も笑えないので最初の1時間はよかったけどそれからの30分ほどがしんどかったです。クロウを退治するはずが思くそ逃げられたのにガジェットは街の英雄だー!!って言ってますが、それは・・あかんのとちゃう?[DVD(字幕)] 3点(2011-02-23 10:13:48)

102.  氷の接吻 《ネタバレ》 諜報員なんだか単なるストーカーなんだか。描き方がちょっと軽すぎやしねぇか?そら本部の人も怒りますよ・・。でもユアン・マクレガーがとアシュレイ・ジャッドが出ても典型的なB級映画に見えるのはなんでなんでしょうねぇ。脚本がつまらないからか、演出がダメなのか。まぁ今回は展開がダメでしたね。部屋の覗き見で始まるとかあり得ないもん。邦題の意味がさっぱりわかりませんが、アシュレイの華麗な変貌ぶりしか頭に残らなかった。[地上波(吹替)] 3点(2008-10-18 11:59:15)

103.  コードネーム・イーグル 2003年製作の映画ですが、内容は1980年後半~90年前半ぐらいにチャック・ノリスが出た特殊部隊モノをしょぼーくした感じです。今さらなら時代になって作るか・・な気分です。90分ほどのruntimeですが、3分の1は銃撃戦なので銃撃戦が好きな人にはたまらんのですがただ撃つだけでセリフもほっとんどないのでつまらんです。ロジャー・コーマンらしいといっちゃぁらしいんですけどいつもの脚本の詰め込みがなくオープニングの拉致方法のあほらしさを除けば流し見で全然オッケーな感じです。[地上波(字幕)] 3点(2008-03-03 19:31:10)

104.  孤独なヒーロー/タフィン 《ネタバレ》 なんかぜーんぜーん盛り上がらなかった、。アクションありの映画として見たのにアクションはほぼなし。ひたすら化学工場の建設をどうたらこうたらでしょぼったらしい喧嘩のオンパレード。ラストも殺せば解決するんすか?と問いかけたくなるような気分です。[地上波(字幕)] 3点(2007-01-11 16:09:45)

105.  ゴジラ FINAL WARS 初めて見た2000年ゴジラ。リアルすぎるよ。。。おまけに特撮を駆使しまくり。いやぁ、シラけちゃいますねー。X星人って。。キラアク星人と遊星からの物体Xからのパクリ&合体か?演技もクソったれもねぇな。だって大槻教授がTVタックル風にUFO討論してんだもん、篠原ともえと(笑)続編はこれで決定だぁ!!名づけて「X星人VS大槻教授」・・・あっ、FINALだからもう出ないのか。。。ちぃぃぃぃぃくしょぉぉぉぉ~!!(泣[地上波(吹替)] 3点(2005-12-30 22:58:19)

106.  ゴースト&ダークネス 《ネタバレ》 マイケル君よぉ~。。。いったい君は何のためにアフリカに来たんだぁ?すぐに死んじゃあチョイ役と変わらないじゃん。ストーリーもライオン殺しただ1本だけだし。洞窟の骨の疑問は解決したのか?それが残る。3点(2003-07-23 14:06:53)

107.  GODZILLA ゴジラ(1998) ビデオ買っちゃった。損をした。こんなゴジラありかよっ!3点(2002-11-19 18:48:46)

108.  古墳ギャルのコフィー ~12人と怒れる古墳たち~ 《ネタバレ》 すげぇ勢いで笑えない。平成21年から施行された裁判員制度をネタに「12人の怒れる男」をパロったストーリーなんですが話が脱線しすぎてこれで笑えと言われてもなぁ・・・うーん、、。前作よりかなりのスケールダウンと半分ぐらい裁判に関係ない展開のいらだちさは否めません。[DVD(邦画)] 2点(2010-06-19 10:29:48)

109.  コメディー・男たちのバッカ野郎 《ネタバレ》 ん~・・・・、、、これをパロディと名乗っていいもんなんですかねぇ、かけ離れすぎて見終わってちょっと呆然とした感、というか無理にパロってますよ感が漂いまくりです。この頃のチョウ・ユンファはちょっと軽いキャラを演じた映画が多かったのは知ってますけどここまで軽くて内容のない映画だとは・・・正直思わなかったし何が面白いんだかよくわかんなかったしパロディですよと言わんばかりのBGMはちょっと残念な感じがしました。[地上波(字幕)] 2点(2009-10-11 01:10:14)

110.  ゴースト・チェイス 《ネタバレ》 ドイツ時代のエメリッヒ映画だから期待してなかったけど見たら予想どおり期待しなくてよかったです。「グレムリン」からパクったような人形に話が進むほど面白くなくなるストーリーにある意味呆然かな。まあ「MOON44」よりはよかったかな(笑)2点(2005-01-09 11:46:30)

111.  コブラ かなり微妙な演技だった・・・。 でもこ乱暴な刑事がいてもおもしろいかもね。2点(2003-01-12 00:42:48)

112.  ゴリラ 別にアーノルドシュワルツェネッガーじゃなくてもよかった。2点(2002-11-19 19:58:15)

113.  コモド・リターンズ 《ネタバレ》 むちゃんこ久しぶりに見たジェイ・アンドリュースの動物パニック。いやー、やっぱ彼の映画はいつ見ても面白いなぁ~。突っ込みどころが満載過ぎてネタを超えて最早ギャグですギャグ。無駄にかわいいお姉ちゃんが出ててヌードシーンにホッコる以外は見所が一切なくしいていえば「地獄の黙示録」から流用したっぽい空襲大爆破シーンぐらいか(笑)嵐が来るからヘリは出せないぜーとか言いながら最後まですんごい晴れてるし大雨降ってるシーンもも実際降ってるのはカメラの前だけ。奥のほうは全然濡れてへんでー。銃を何十発撃ってんのに一発もコモドに当たんないし壊れてたヘリはいつの間にか直ってるしなんかもうグダグダ。やる気がないのはいつも通りですがスティーヴ・ラッショウも相変わらず適当な脚本書いてるなぁ。まぁそんな脚本だからこそ緊張感ゼロなパニック映画を作れるのはアンドリュースだけですね♪ 次も期待してます♪[DVD(字幕)] 1点(2012-04-16 11:19:49)

114.  ゴジラ(1984) 失敗作・・・・。1点(2003-01-12 00:50:01)

115.  ゴージャス ぶっちゃけおもしろくない。1点(2002-11-17 14:06:29)

116.  ゴーストハウス(2003) 《ネタバレ》 しょっぼ。「DELETE デリート」と同じぐらいしょっぼ。そしてカブりすぎ。ホラー・サスペンス映画として分類されているはずなのにだんだんと面白くなくなってきているのはどうしようもない。ホラーらしいシーンもほっとんどない。サスペンス要素なんてあるわけない。「なめとんかボケ」といいたくなるような雰囲気。バッドエンドなのにその終わり方が全然わからない上興味が全く持てないようなストーリー。自主映画並みのつまらなさに終始暇を覚える。見終わった後に起こした一番最初の行動はHDDレコーダーからの 録画抹消 でした。[地上波(吹替)] 0点(2007-05-24 00:02:13)

117.  交渉人 真下正義 《ネタバレ》 このシリーズってほんと、過大広告だよね。個人的に、TVシリーズのほうがまだ許せたと思う。だって脚本がめちゃくちゃだもん。流用でできた映画のほうがよっぽど面白く感じる。真下正義が電話で初めて犯人と話した時、挨拶の次の最初の言葉が、「いまどこですか?」   オマエほんとに交渉人か? 「減速したら詳しい話聞くよ」  なんで命令?ドシテ真下クンが指揮とってるって知ってるんですか?オモクソ内部犯でしょうがっ!!!勘でどんどん解決なんてアホかてめぇ。真下クン!!交渉人より「超能力デカ真下正義」の方がお似合いですっ!!だれか週刊漫画雑誌で連載してくれ(笑)まぁツッコミどころが通常の何十倍もあり泣けるどころか笑いがとまらなーい!!映画なんですが、犯人が死んだら事件はそれで解決なんですか?[地上波(吹替)] 0点(2006-10-14 23:58:01)

118.  コンゴ マグマCGバレバレじゃん!0点(2002-10-28 19:21:01)

0882.21%
11854.64%
22636.59%
340410.13%
453813.49%
584321.13%
670817.75%
748112.06%
82716.79%
91403.51%
10681.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS