みんなのシネマレビュー
白い男さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  恋するトマト 大地康雄が役者の枠を超え全力で製作に挑んだような素晴らしい映画です。善良な仕事を地道にする事の幸せや、楽しさ、尊さを教えられました。[地上波(字幕)] 7点(2012-06-07 00:45:46)

2.  恋する宇宙 精神的な病のため柔軟な物の考え方が困難で真っ直ぐすぎる生き方しか出来そうにないオタク的な青年をヒュー・ダンシーが好演。脇を固める共演陣もしっかりしており、話の流れも不自然さを感じさせずに良くできた秀作。[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-02-12 11:27:15)

3.  ゴーン・ベイビー・ゴーン ベン・アフレックが監督したとは到底思えないほど正義というものについて深く考えさせられる素晴らしい名作といえるでしょう。主役に弟のケイシーを起用したのも好要因。人間の行動に対して法律が絶対とは言えません。[CS・衛星(字幕)] 9点(2011-06-12 14:37:06)

4.  (500)日のサマー 冒頭で実在の人物とは関連無いとの断りが流れますが多くの人は自分自身の事に置き換えて語られているような所が一つや二つは当てはまる部分があるのでは?・・・新鮮でスマートな感覚のほろ苦い恋愛気分が味わえます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-04-09 08:13:25)

5.  ゴッドファーザー 「ゴッドファーザー」という題名からしてパートⅡも含め、コッポラ監督が全精力を注いで丁寧に作り上げた感がひしひしと伝わってくるほどの凄い映画。キャストも豪華、言うことなし!![地上波(吹替)] 10点(2011-03-27 09:55:14)

6.  恋するベーカリー 「恋愛適齢期」のナンシー・マイヤースがまたしても中高年の吾輩には何とも楽しい映画を作ってくれました。淋しくて気がめいった時などにお薦めしたい良薬のような浮き浮きさせてくれる作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-01-16 22:07:26)

7.  コーリング これは「ミステリー・ゾーン」の世界のお話でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-12-07 22:50:59)

8.  ゴールデンボーイ(1998) スティーブン・キング原作ですか・・・見応えありました。イアン・マッケランの老人とブラッド・レンフロ演じる、高校生の息詰まる心理戦争の行方に目が離せませんでした![CS・衛星(字幕)] 8点(2010-09-15 00:32:29)

9.  恋するための3つのルール ヒュー・グラントとマフィアなんて全く無縁な感じですが、これがコメディー調でありながらも妙に真実味もあり巧い具合にマッチして面白い楽しい作品になってます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-08-16 23:20:21)

10.  コックと泥棒、その妻と愛人 人間の持っているあらゆる欲というものを、これほどまでえげつなく露骨に描いた映画も珍しい。品のかけらもないんですが、妙に引き付けられるのは嘘がなく真っすくの直球で勝負している感じがいいと思います。「第一容疑者」のヘレン・ミレンがとても可愛くて魅力的でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-28 23:00:04)

11.  幸福(1981) エド・マクベイン原作の米TV映画「87分署」シリーズからの一編を市川崑が雰囲気を損なう事なく巧く舞台を日本に置き換えて演出した良作。「熱中時代」の北野広大先生がそのまま刑事さんに転職したような水谷豊の役柄には好感。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-06-06 09:34:12)《改行有》

12.  恋する40days こんなにおかしな三枚目の役を良くやってくれました!ハートネット君に拍手!![CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-05 00:17:10)

13.  ゴーストワールド 愛すべき作品。ソーラ・バーチの正直すぎて不器用な女の子といい、S・ブシェミのいかにも善人らしき凡人、その他いろんな個性豊かなキャラクター、おもろい!![CS・衛星(字幕)] 9点(2009-02-21 14:15:40)

14.  恋するシャンソン シャンソン好きにはたまらないでしょうね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-02-16 13:00:52)

15.  ゴースト/ニューヨークの幻 これは主役二人よりもウーピー(の場面はまるで喜劇、イタコまでやっちゃう)の独壇場では?[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-24 23:16:37)

16.  交渉人(1998) サミュエル見直し、良くできました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-23 23:24:23)

17.  コーチ・カーター サミュエル・L・ジャクソンはどうも苦手ですが、これと「パルプ・フィクション」は良かったです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-22 14:02:19)(笑:1票) 《改行有》

18.  恋人はゴースト 「13ラブ30」のマーク・ラファロが出ていてそのままの役柄で安心して気軽に楽しめました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-11 11:18:17)

19.  恋しくて(1987) こういうの大好き、女優陣3人(ストルツの妹も含めて)とも素敵でした。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-22 15:45:04)《改行有》

20.  コレクター(1965) 巨匠ウィリアム・ワイラーが放つハラハラ、ドキドキの極上心理サスペンス。サマンサ・エッガーの現代風な女子学生も可愛らしくてテレンス・スタンプが若く、 こういうシリアスな役がピッタリとはまってました。[ビデオ(吹替)] 9点(2008-12-20 10:00:17)《改行有》

010.19%
100.00%
200.00%
310.19%
410.19%
5244.57%
6417.81%
716531.43%
820539.05%
96211.81%
10254.76%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS