みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  孤狼の血 《ネタバレ》 役所さんスゲーーー、めっちゃ怖い(笑)いい人なイメージが強いけど前も他作品でこういう系の役をされてましたが、いや~スゴイ。 こういうの系はちょっと苦手だけども、もう役所さんがグイグイ引っ張てくね!流石(さすが)ですよ。 昭和全開なザラザラした質感もいいね!!  松坂くんも良かったですよ、(でも最後にショベルでダウンはちょっとw)7点。[インターネット(邦画)] 7点(2021-09-04 20:15:43)

2.  今夜、ロマンス劇場で 《ネタバレ》 まぁ、そもそもファンタジー全開な設定の映画ですからねぇ。。。ツッコミどころは満載だけど昭和のノスタルジ―感は心地いいですね。綾瀬さんの雰囲気も良かった(なぜか超命令口調wファッションショーばりのお着替えwwでもそういう服が似合うね~) 出演の皆様に違和感を感じないとっても適した配役が〇、そのなかでも個人的に感心したのは本田翼ちゃん、超~可愛い彼女だけどもなかなかな演技で くせものの綾瀬さんwに負けてなかったと思いますよ。切ない終わり方(加藤剛さん遺作でした、ご冥福をお祈りします)でしたがロマンチックでございましたハイ[インターネット(邦画)] 6点(2020-05-26 13:00:46)

3.  言の葉の庭 《ネタバレ》 アニメだけに絵空事、ですな。まぁそもそも靴職人を目指す君、ちゃんと学校に行けや。雨のたびにサボるなよ。あさっぱらからビールとチョコってなんかあり得ないことばっかりの現実味ゼロ映画。15歳でこんな雰囲気の男の子とかいんの?階段での最後のシーン、そんな長いセリフよく一気に言えたね、そこ感心した。まぁ時間が短かったことに1点。[インターネット(邦画)] 1点(2019-08-03 13:41:03)

4.  この世界の片隅に(2016) 《ネタバレ》 良い映画。とても丁寧でクオリティが高い。戦時中の人たちの暮らしぶりがよくわかる。考証がしっかりしている様に思う。すず役ののんもよかった。ほんわりしたすずが戦争に突入し険しい日々を健気に乗り越えていく様をよく演じていたかと思います+絵の雰囲気にもよくあってた。ヒットしたのもうなずける良質な映画でゴザイマシタ[CS・衛星(邦画)] 9点(2019-05-28 11:00:44)

5.  恋人たち(2015) 《ネタバレ》 なんとも地味で華のない人達の悲しくつらい映画ですね。私的には観てて苦痛を感じる系でえらく時間が長く感じてしまった。ちょっとこういうのは苦手かもスミマセン[DVD(邦画)] 3点(2017-05-16 18:56:15)

6.  ゴーン・ガール 《ネタバレ》 とてもいい感じで始まったんだけど、途中からベン・アフレックのダメ男ぶりが明らかになるにつれ、何か「あらら」な雰囲気が漂う。でもそんな役柄が何故か彼は似合う気が(笑)。で、もっと引っ張るかと思いきや、意外にあっさり種明かしをしちゃうという展開は予想外だったなぁ。途中からのお金持ちの同級生男がでてきてからは何か違う映画になっちゃったような?いやー彼はほんと可哀想だよマジで。まぁようするに女は怖いということなんでしょうなぁ(苦笑)。ちょっと途中の無駄なお話し(潜伏先?での女との絡みとか)があったりとやっぱり時間が長い&そんなにうまく収まるほど警察は無能じゃないと思うしね。あ、刑事さんの人はさりげなくとてもいい雰囲気で良かったですハイ[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-05-25 09:31:19)

7.  声をかくす人 《ネタバレ》 大統領暗殺ということであればあのような裁判をせざるを得ない気持ちは分からなくはないけども・・・。史実に基づいた内容だけあって重く考えさせられるものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-07 10:05:14)

8.  コンテイジョン 《ネタバレ》 やっぱり独特の「オシャレさ」が漂う構成はこの監督さんらしいなぁ~。そしてなにげなく出演者が豪華ですごい!配役も適切で淡々と進む内容ながら迫力があります。音楽が抑えめなのも効果的に働いていて「ちょっとこれはヤバイぞ~~感」の演出がうまい。いや~~ウイルス怖いね~。実際こんなことが起きてしまうのは困るけど、考えさせられる内容でした+ラストに一日目が観れたのもスッキリ致しました。やっぱり手洗い大事ですね![CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-03 21:58:13)

9.  コップ・アウト 刑事(デカ)した奴ら 《ネタバレ》 トレイシー・モーガンって出川哲朗にそっくりだよね(笑)。出川さんが刑事役をしたらこんな感じ!?もうそればっかり気になって他は特に印象がない(苦笑)。まぁブルース出てるけど普通な出来でした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-02-08 11:44:24)

10.  ゴーストライター 《ネタバレ》 いやー面白いなぁ、、まず、元首相ともなるとこんな生活してるかも…と思わせるモノがありますな。確かに地味ーで暗い映画だけど、まったく退屈せず一気に観ちゃいました。ユアン・マクレガー(役名なし!?)もなかなかよかったけど、元首相役のピアーズ・ブロスナンがドはまり。秘書役・奥さま役の女性陣も素晴らしく、的確なキャスティングが光りますね。そこは大ベテラン監督の成せる技?(笑) まぁイマドキの激しい映画とは違うから物足りない人もいるかもね。でもワタシはこういうの好きですハイ[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-03-07 17:36:19)(良:1票)

11.  告白(2010) 《ネタバレ》 かなりキツイ内容なのは知っていたので 体調を整え 満を持して(おおげさやw)鑑賞    スゴイ… 映画としてのインパクトは相当デカイ  松たか子はお見事  終始徹底した絵を造った監督さんもお見事  観ててイライラするガキ共を演じた若き俳優さん達もお見事   まー確かに考えさせられる内容だけど、映画なんですから… 集中して最後まで一気に観れたということは  …面白かったですよコレは  まぁ賛否両論あるでしょうけど、たまにはそういう論議もいいんじゃないのですか  お堅い人たち辺りは特に、なーんてね☆[CS・衛星(邦画)] 9点(2012-07-11 17:54:10)

12.  ゴースト/もういちど抱きしめたい 《ネタバレ》 いやー 頑張ったよ俺 何がって? この恥ずかしい展開に耐えたから(苦笑) 韓国のお方が出てきた時点で  もうぅぉ制作側のコンタン見え見え  超都合のいい展開は…どうなんでしょうか? 幸い?にもオリジナルは未見なので比較はできませんが  怒られそうな出来  じゃないかな??  唯一の救いは樹木希林  この人がいなかったら絶対観るの挫折してたよ、間違いなく(笑) リメイクするのは構いませんが、やはりもうちょっと頑張って頂きたい   もしかしてこれが日本映画界の現状なのでショウカ[CS・衛星(邦画)] 1点(2012-05-18 11:45:36)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS