みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  イグジスツ 遭遇 《ネタバレ》 怯えるばかりで戦おうとしない若者たちの姿が悲しい。 キンタマぶら下げた男が三人もおるのにどいつもこいつも怯えて丸くなってるだけの草食系。ちょっと信じられない光景。そんなこったから我がの女も守れないんだ 一体全体、あんな原西ゴリラみたいな一匹に何をそんなに怯える必要があるんだ いきなり襲われる夜ならまだしも 日中ならなんとでもなるだろ 銃が一丁しかないなら 他に武器を探せよ 枝木を削って槍を作れよ なにをもそもそしてんだ 信じられないったらありゃしない。 ホントか弱き女子たちが哀れでならない。だからというか、結果、なんたる悲惨な光景、最後、綺麗に並べられた死体にハエがたかった光景にはゾッとした。  かなり目に焼きついてしまったあの光景が。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-12 23:05:49)《改行有》

42.  インサイド・ヘッド 《ネタバレ》 五人もいるのにポジティブ要員がヨロコビだけって えと、なんで? それってちょっとバランスおかしいのんとちゃうかな? 喜怒哀楽の“楽”に当たる部分がいないのってそれってちょっと人間としてキツイんとちゃうかな 見方によってはヨロコビ対その他ネガティブ四人組って感じで1対4って感じでなんか変。そんなことでいいのか頭の中って まあムカムカとかビクビクってのも必要なんかもしらんけど 俺の頭の中にはヨロコビ以外にもっとルンルンとかランランとかムフフとか居てほしいもんだと思ってしまった。だって人生苦がありゃ楽あるさ。もっとポジティブ要員の増員希望。ところで関係ないけど ママの頭の中にフナッシーみたいなのがいた! ディズニーなのにフナッシーって(笑) ウケケケケ[DVD(吹替)] 5点(2015-12-10 22:00:11)

43.  イントルーダー 侵入者 《ネタバレ》 シャルロット映画なのにフランス語じゃなく英語だったことに軽くショック。 シャルロットの顔でキャサリンって役名、似合ってないです なんか変。 せっかくのシャルロット映画だったのにあまり面白くはなかったので軽くぼやいてみたりして。ついでにミスショットを述べさせてもらいますけど、チャーリーの頭に落下物落ちてきた時、車はイエローキャブのタクシーだったのに、ズームアップされるとシルバーの地味なボディカラーになっていた。そのへんちょいと抜かりがあったよ 監督&スタッフ ちゃんと丁寧な仕事をしてください。なんて偉そにぼやいてみたりして。[DVD(字幕)] 5点(2015-03-03 23:56:15)《改行有》

44.  YES/NO イエス・ノー 《ネタバレ》 YES/NO のボタンの意味があまり無かったように思える。どうせなら最後まで二択プレイに興じてほしかった。外部からの声は要らない 被害者からの質疑応答受け付けなくたって結構。終始そんな設定でやってほしかった。でも、YES NO はあくまで邦題なんですよね 原題のほうを後で知って納得 シンプルでしたね TRUE LOVEですか はい、納得っちゃ納得なんですげどもね  しかしあれだね チョコでぎりぎり繋ぎ止め合うことができた愛ってさ ホントにTRUE LOVEなんですか? ちょこっとLOVEでしょうもんそんなものってさ[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-12 23:25:17)

45.  妹の誘惑 妹の誘惑、タイトルで日本人を誘惑。 しかし、原題の意味はきっと違うもの。 普通にイタリアンな街並みを楽しみ、綺麗な美女を眺め、ドラマ性を楽しむ真面目青年の一生活ドラマです。仮に妹目線から言わせてもらえば〃兄の生活〃ってほど平凡で夢の無いタイトルになってしまいそうな話です。でも売れませんよねそれでは。 ならば結構、妹の誘惑で構わないです それで結構、現にかわいらしい妹出てたんだからね まあな ヨシといたしましょう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-11 21:00:58)《改行有》

46.  いぬのえいが 《ネタバレ》 収益の大半はポチとマリモで折半しといてもらって文句はなかろう。 文句を言うてくる人いたとしたなら誰? 渡辺えり子さん?[地上波(邦画)] 5点(2014-07-16 21:16:50)《改行有》

47.  いぬばか 賞味期限の表記が必要な作品とはこの事でしょうね  なんせ、スザンヌが主演。(^^;) でも、犬馬鹿とまで言わずとも多少なりとも犬好きならば どうのこうのではなくって案外最後まで楽しく見れてしまうストーリー。犬好きの人に悪い人はいない。スザンヌ好きの人にも悪い人はいない。[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-04-20 22:09:01)《改行有》

48.  イエロー・ハンカチーフ 武田鉄矢と桃井かおりに替わる人物においては無謀ではない程度にオリジナルなキャスティングになっていてよかったと思います。ただ、ウィリアム・ハートがその なんか違うんだよなあ 健さんの面影を一個も引き継がれていないように感じたんだよなあ (悪い言い方してしまえば、容姿的に健さんとはまるで真逆のすっとこどっこいに見えてしまってたのだから さあ大変。そこがイタイところなんだ。) それにメイとの変なグタグタ感、ちょっと想定外の感じだったように感じます。それ故に、どうしても二人のハッピーエンドを見届けたいという気持ちにまでは持っていけてませんでしたね あの二人の間柄であれば やり直し後にもなにかとイザコザが絶えないんじゃなかろうかってさえ思えた。さてと、どうしたもんかねぇ [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-01 18:33:33)《改行有》

49.  妹の恋人 えっと余計な心配ごとが一つなんですが、エイダイ・クインさん、このひと 後に自分の子供や孫達にこの作品見せた時、はたして、これって自分が主演だったと言えるのでしょうか (言い切ってしまえるもんなのでしょうか)(言ってしまえるもんなんだろか ‥ ) ということです。なんかお気の毒に感じますよね タイトルからすると、ちゃんとベニー&ジューンなのに。でもきっと子供らはサム&ジューンって目線で見てしまいますよね 残念ですよね とっても良いお兄さん役だったのに。 だからなに? って問題ではありますが、さしあたって邦題マッチング評価さんのほうには0点投じておきます。でも逆に音楽のほうには10点投じてみたりしています。最初と最後に流れ出したあの曲 800マイルがどうのこうの さらに800マイルがどうのこうのと 足して1600マイルだからどうのこうのと言ってたあの曲 ずっと耳に残ってしまったですやん♪ すごく良かったやん♪[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-26 22:12:44)

50.  いらっしゃいませ、患者さま。 口移しバリウムのほうはご遠慮申すけど、同伴CTスキャンだったら 4~5時間待ちでも全然OKよ。もしも同伴先で停電しちゃって2人閉じこもりになってしまっても全然OKよ お助け要らんかもですよ 呼ばんかもですよ。[地上波(邦画)] 5点(2010-12-05 20:01:32)

51.  一日の行楽 えっと、もちろん行楽って言葉にワクワクさせられますよ、つかみはオッケーなのです、だけど、ただしです・・ 初っ端から彼が妻子ある4人家族で尚且つ立派なマイカーまで持っていらっしゃるとはこりゃまた驚きとはちょっと違った意味で、もう既にその時点でドンびきしてしまいましたよ(正直申せば「うわ、なんやコイツ」なんて思ってしまったし)←^^; しかし、そんな勝手な偏見理由から彼を嫌いになれろうはずもないし、いざ気持ちは切り替えてはみたのです、 ところがなのです、しかしです、イマイチなんだな、終わってみればなんか後味悪いの、なぜだろう?? そうなのです、原因はきっと彼にあるのでしょうな、だってこれって結局彼は家族を本当に家族と思っているのでしょうか、全然構ってあげていないのです。せっかく一緒に行動しているはずの嫁さん息子たちに対して何も話しかけてあげる事もなく全然構ってあげていないのです。まったくのエキストラ扱いなのです、家族なのにね(←いいのでしょうか、そんなことでさ、余計なお世話なんだろうけど^^;) つまりはせっかくの行楽だったのですが、終始独りよがりの亭主だったのです。そこがちょっと後味よろしくない原因だったのかな、 ひとつひとつの小ネタについてはいつも通りで軽快ではあったけど、組み立て椅子のネタはちょっと長く引っ張り過ぎた感じがしたかな、全体的にはあんまり好きではない作品・・[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-09 21:38:39)

52.  いとこのビニー マリサがドロンジョみたいな全身タイツ履いてたやつだね。とても強烈だった記憶有り。あの服のセンスはやっぱりビニーが止めてあげなきゃな ^^5点(2004-07-13 22:27:36)(笑:1票)

53.  犬神家の一族(1976) スケキヨこわい!5点(2003-12-24 11:54:12)

54.  愛しのローズマリー これは最後がハッピーエンドで終わらない事には救いようがないドラマですね。ハッピーエンドで終わらない限りは女性陣に総スカンを浴びてしまってた作品でありましょうですね。。 5点(2003-12-23 11:20:29)(良:1票) 《改行有》

55.  インターミッション 《ネタバレ》 染谷将太の金髪が自前毛なのかコメディ色を表す為のカツラなのか判断出来なかった為に ふざけて撮ってる映画に感じた。尚且つ、往年の銀幕スターを取り揃えておきながら染谷将太のような未だ芸暦少ない若造が(言葉悪くてゴメン)のっけからチャラチャラ出てきている事にひじょうに安っぽさを感じてしまった。でもソレより何より往年のお歳を召した銀幕スターの姿が見栄えよくないのは已む無しといたしましても ストーリーテラーのような役目で主演を勤めた某秋吉久美子さん 彼女は白いYシャツの下にプロテクターか何か着けていらっしゃったのかしら 残念ながら肩幅とか胴回りとかパンパンで優雅さという面が劣って悲しきストーリーテラーとなっていたことが残念。ここは撮影に合わせ絞って昔を思わせる綺麗な姿で登場してほしかった そんなあれこれ言っちゃあれかな ただのクレーマーになってしまうかな。 でもそんなことよりもっと何より、そのシネマ館のオーナー秋吉久美子が最初と最後に二回も言い放った台詞、それがまた気に入らなかった『映画っていうのはねー なーんでもアリなのよ 』 というこのスタンスが何より好かん。なんでもアリって事になると秩序が無くなる ファンが戸惑う 映画としての概念変わる。 さてと、そんな最後でしたが、その最後・・・ (盲目にはまるでみえなかった)美少女の長い顔面映しで終わった意味がわからないです。あれは何? なにあのラスト。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-04-02 22:38:31)《改行有》

56.  イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所 《ネタバレ》 悲しい事ばかりを期待していたわけではない。ただ、しんみりとしっとりとしたものを観るつもりだったのですが、ロックバンドの彼氏が出てきたところから嫌な予感が的中してしまったわけですが。 ロック調の曲が耳障りな上に現在過去現在過去現在過去ときて彼氏が登場する度にロックだ パーティーだとなんやけたたましい。とても感動には辿り着かない。やたらキスがチュパチュパチ多いのに嫌気がさしてしまった。気持ち悪くもなってしまった。もしかしたらこれって一映画の中で二人で交わしたキスシーンの回数のギネスに載ってしまうくらいのしつこさになっていたのかもしれない 悪く言ってしまえばもう腑抜けにしか見えないバカップル。 生死との戦い、家族の死、じっくりと耳を傾けたいチェコ演奏など集中したい場面は大いにあったのに、哀しい雪景色と共に全てがかき消されてしまったロック調のやかましさとバカップルのチュパチュパに。気付けば、そんなにキッスばかりするならどっか隠れて陰でやれっとか思ってしまう心の狭い自分になっていた。当然、心は晴れぬご帰宅、あとに残ったものといえば残念な思いしかない。[映画館(字幕)] 3点(2014-10-13 16:10:59)《改行有》

57.  板尾創路の脱獄王 ぼんちおさむの歯がガッタガタ。ぼんちおさむのガタガタ王といった印象。[CS・衛星(邦画)] 3点(2013-04-10 22:48:43)

58.  イルマーレ(2000) 小難しさについてけず。 しかし自分、、普通に字幕で観れてよかったと思いましたが、吹き替え版のさとう玉緒、堀内賢雄って なんかひどくありませんか  ウンジュがさとう玉緒って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-12-18 20:55:50)

59.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム 《ネタバレ》 ちょっと今頃インシテミル。レビュッテミル。3点インシテミル。ミタ事後悔ナンテシテイナイ。ナンテウソだけど。 [地上波(邦画)] 3点(2011-10-22 18:14:55)《改行有》

60.  イーオン・フラックス(2005) 《ネタバレ》 どうもあれだな コスプレセンスがよろしくない。 せっかくセロン様を妙な世界に引きづりこんだというのに せっかく多くの客を釣ったというのに もったいない。 こんなんだったら自分に相談してきてほしかったな もっとセンスのよい布寸法少なめの衣装を着させる自信ってあったのに。 [CS・衛星(吹替)] 3点(2011-08-29 22:31:27)《改行有》

0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS