みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1663
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  いなくなれ、群青 イマイチ,理解できない映画でした. エンディングの空のカットは良かったです.[インターネット(邦画)] 4点(2022-04-03 22:27:28)《改行有》

2.  1917 命をかけた伝令 ワンカットに見える映像はすごいと思う。それゆえ単調な映像になっているように思います。 どうでも良いけど、第一次世界大戦中は飛行機を使った通信(伝令)とかってなかったのかな? 制空権をとっているなら人が行かなくても、通信筒を届ければよかったのではと思ってしまった。(まぁ、映画がなり立たなくなるけど)[DVD(字幕)] 6点(2021-03-06 17:42:59)《改行有》

3.  IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。 スティーブン・キングの作品は、バットエンドが多く、非常に苦手なのですが、本作と『スタンド・バイ・ミー』だけは、好きな作品です。(映画の感想ではないかもしれませんが・・・) 『IT イット “それ”が見えたら、終わり。』も含む感想です。[DVD(字幕)] 7点(2020-11-28 23:32:59)《改行有》

4.  IT イット “それ”が見えたら、終わり。 スティーブン・キングの作品は、バットエンドが多く、非常に苦手なのですが、本作と『スタンド・バイ・ミー』だけは、好きな作品です。(映画の感想ではないかもしれませんが・・・) 『IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』も含む感想です。[DVD(字幕)] 7点(2020-11-28 23:32:21)《改行有》

5.  命みじかし、恋せよ乙女 似たタイトルの小説を読んだ気がしたけど、勘違いでした・・・ わけわからん内容だなぁと思いながら見ていたけど、茅ケ崎パートでやっと意味が解りました。[DVD(字幕)] 5点(2020-08-16 17:09:16)《改行有》

6.  居眠り磐音 予告編が素晴らしい出来だったのですが、本編はまぁ普通です・・・ 結末が私好みではないです。[DVD(邦画)] 5点(2020-02-11 21:28:10)《改行有》

7.  移動都市 モータル・エンジン 途中まで字幕版で観ていたけど、寝るなと思って吹き替え版に変えて正解でした・・・ プロットは壮大だけど、演出が雑なところが目立った。[DVD(吹替)] 4点(2019-09-15 22:09:41)《改行有》

8.  家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 原作未読。 笑えるし、榮倉奈々の可愛さが際立つ作品になっています。 僕も結婚3年目だし、ロケ地が最寄駅のF田だったのでテンションが上がりました![DVD(邦画)] 8点(2019-03-16 23:49:24)《改行有》

9.  いぬやしき 原作未読。 アクシデントで超人的な力を得た人(?)が善と悪に分かれて戦うという、ありふれたストーリーですが、悪になる過程がよくわからないので「ふ~ん」って感じです。[DVD(邦画)] 5点(2019-03-16 23:44:59)《改行有》

10.  祈りの幕が下りる時 原作未読。阿部寛の加賀恭一郎は、イマイチかなぁ・・・[DVD(邦画)] 5点(2018-10-29 00:02:48)

11.  一週間フレンズ。 《ネタバレ》 少女漫画が原作の映画とは相性が悪いはずなのに、意外によかった(『ちはやるふ』といい、本作といい、想定外のものが続きます)。 医学的なところは知らないが、一週間で人間関係の記憶がリセットされるという設定は面白い。 しかし、この後、香織(川口春奈)はどうやって生きていくのだろうか?[DVD(邦画)] 7点(2017-12-03 00:35:49)《改行有》

12.  怒り キャストは豪華だけど、それだけのような気がする。 ミステリーがあまり魅力的でないから?[DVD(邦画)] 5点(2017-07-28 20:36:23)《改行有》

13.  インデペンデンス・デイ: リサージェンス そうか、前作から20年も経ったのか。20年経った事にも驚くが、本作の薄ぺっらさにも驚く。どこかで見たようなシーンが続いており、少なくとも目新しさや前作であったような熱さはないなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2017-01-07 18:44:57)

14.  一枚のめぐり逢い 特に奇をてらったわけでもなく、ある意味王道の展開だと思う。 ただ一つ、名前も知らない女性を探しにコロラド州からルイジアナ州までざっと1,800kmを歩いて旅をする以外は。[DVD(字幕)] 5点(2016-12-29 00:58:26)《改行有》

15.  イニシエーション・ラブ 《ネタバレ》 原作既読で、叙述ミステリーである事を知っているので、驚きはほとんどない。 叙述ミステリーを映像化したらダメでしょう・・・[DVD(邦画)] 4点(2016-01-31 00:18:47)《改行有》

16.  インターステラー 《ネタバレ》 相対性理論も量子理論もきちんと理解しているわけではないので、科学的にあっているんだか、間違っているんだか、わからないが、ブラックホールが自分の家につながっているのは少しやりすぎかなぁ。 新鮮味はないけど、まぁ、面白いと言える作品だと思います。ただし、169分は長すぎるので二度は見ないけどね。[DVD(字幕)] 7点(2015-08-30 23:04:31)《改行有》

17.  偉大なる、しゅららぼん 原作を読んだ時には、『地域限定的な超能力を使っているところのイメージ(音が「しゅららぼん」というのはわかるが)ができなかったから。イマイチ、楽しめなかった』と読書メーターでレビューしたのだが、映画もあまり面白みが感じられない。 その理由は、話が云々よりも、共感できるキャラクターがいないからかもしれない。 ついでに言えば、主役の3人(濱田岳、岡田将生、渡辺大)が3人とも高校生に見えないのはキャスティングミスだと思う。[DVD(邦画)] 4点(2015-01-11 17:58:07)《改行有》

18.  イヤリング 「ありえんやろう」という展開とエロいシーン以外は何もない・・・[DVD(邦画)] 4点(2012-10-05 13:43:43)

19.  1911 《ネタバレ》 最初と結末は知っているが、途中経過は良く知らない辛亥革命をテーマにした映画だったが、歴史の概況をなぞっているだけで掘り下げが全く感じられず、つまらない。 まるでサービスといわんばかりのジャッキーのカンフーシーンには少し呆れた。 どうでも良いことだけど、早口で喚いている感じなので、字幕も早くて途中疲れたので吹き替え版にした。[DVD(吹替)] 4点(2012-08-14 00:49:59)《改行有》

20.  一命 《ネタバレ》 『武士の面子だとか建前だとかそんなことは、どうでも良く、人間として生きろ』というメッセージは伝わった。 竹光でバタバタと倒して行く最後の殺陣は、あり得るはずもなく、さめてしまった・・・ ちなみに、原作未読、オリジナル未見。[DVD(邦画)] 6点(2012-06-10 19:42:13)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS