みんなのシネマレビュー
真尋さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 896
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  ザ・インターネット2<OV> オチだけは読めてしまったが、それまでは飽きさせない展開で見事でした。画面がぶれまくるのはマイナスです。[DVD(吹替)] 6点(2012-04-10 23:29:23)

22.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 北斗の拳の盲目のシュウが聖書を届けるお話。デンゼルが盲目だったのか、劇中では描写が凄く曖昧だった。[DVD(吹替)] 6点(2011-09-01 13:14:19)

23.  最終絶叫計画4 小ネタ小ネタでクスクスと笑えるけど、大笑いってのは一度も無かった。呪怨の坊やの適当な日本語、「サーシーミー!!」が印象に残る。[DVD(字幕)] 6点(2011-05-02 04:45:38)

24.  サロゲート 設定とかかなり無理があるが、普通に楽しめました。サロゲートって高級品っぽいのに、何年かで世界中に広がるのかなぁ。[DVD(吹替)] 6点(2010-09-25 20:19:10)

25.  ザ・シューター/極大射程 スナイパーものだから地味な作品かなと思ってたら、殺しまくりな主人公で飽きずに観れて良かった。超オリンピック級の射撃の腕前+無敵主人公が好みの方にオススメです。[地上波(吹替)] 6点(2010-04-26 03:26:17)

26.  サタンクロース 序盤のサンタ登場から笑わせていただきました。もっとコメディ色を出してほしかったなと思う。これは吹き替えで観る事をオススメします。[DVD(吹替)] 6点(2008-12-10 00:49:33)

27.  魁!!男塾(2007) 原作そっくりな役者もおり、見てるだけで笑える。だが、無駄なエピソードや迫力に欠けるアクションは気分が萎える。いらんエピソードを省いて、大三…いや大四凶殺をきっちり描いてほしかった。一部の似てる役者陣に6点献上致します。[DVD(邦画)] 6点(2008-07-11 20:49:40)

28.  ザスーラ 子供向けだったなぁ。飽きはしないけど、もう少し意表を突いた展開が欲しかった。個人的にジュマンジの方が好き。[DVD(吹替)] 6点(2007-03-18 23:28:30)

29.  ザ・ビーチ(2000) 意外とおもしろかったね。6点(2004-04-19 14:54:05)

30.  サスペリアPART2 126分の完全版を視聴。内容は単純簡単だが無駄に複雑になっています。複雑で退屈でした。最初の殺人ではソレを見逃すなよ的なトリッキーさでビックリさせられた。センスの光るシーンがいくつかあり、役者の演技はハマってて良い。特に犯人。[DVD(吹替)] 5点(2015-08-15 19:28:38)

31.  サイレントヒル:リベレーション3D 原作ゲームってシリーズを重ねる度につまらなくなるんですよね。で、映画の方なんですがクリーチャーの造形は見事です。話は妙に平坦で飽きますけど。[DVD(吹替)] 5点(2014-02-17 21:23:28)

32.  ザ・ホード -死霊の大群- ガラスに張り付いたゾンビさんの息でガラスが雲ってたのに失笑です。[DVD(字幕)] 5点(2014-01-03 10:20:23)

33.  ザ・ディープ(1977) 巨大ウツボが印象に残る海洋アドベンチャー。これ、敵が小粒でドキドキ感は果てしなく薄い。というか、敵はオマケみたいなものでしたが。サメと財宝と巨大ウツボなど話が面白くなる要素が多いだけに惜しいです。[地上波(吹替)] 5点(2013-07-19 02:46:38)

34.  ザ・スナイパー(2006) ちょいちょい狙撃シーンがあるけど、これでスナイパーってキツい。登場人物はドジっ娘っと言うか間抜けが多く、少しイライラさせられる。[DVD(吹替)] 5点(2013-03-20 01:57:25)

35.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 盛り上がりそうな場面でも、何故か盛り上がりに欠けてしまう非常に残念な作品でした。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2012-12-31 22:24:01)

36.  最高の人生の見つけ方(2007) 孫娘のくだりは良いが、結局、その他のしたい事はお金で解決しちゃってなんだかなぁ。お金で解決しない事なら感動できたかもしれない。[地上波(吹替)] 5点(2012-10-14 08:04:54)

37.  サンダーハート 前半は退屈。後半から謎が解けていくと面白くなってきた。[DVD(吹替)] 5点(2012-06-24 06:54:33)

38.  サイバー・ソルジャー 「ランボー」と「ソルジャー」を混ぜたみたいな。格闘は少なめで、基本は瞬殺でした。自称「悪魔」な悪役が戦略無視な行動をとるのは、かなり疑問。[DVD(字幕)] 5点(2012-06-16 05:00:59)

39.  ザ・クラフト 友情、愛情、それに黒魔術。もう一味欲しい所だ。主演の四人に関しては顔はあまり好みでは無い。と言うか、ネーブ・キャンベルの存在に最後まで気付かなかった。[DVD(字幕)] 5点(2011-03-21 16:00:12)

40.  サークル(2010) 逃亡した殺人鬼と、それを追う刑事とFBI捜査官。そして、それに巻き込まれる若者達。プロファイリングもそこそこ出来なので、サスペンスとしてそこそこに楽しめるレベル。あくまでそこそこ。[DVD(字幕)] 5点(2011-03-15 19:52:22)

070.78%
1465.13%
2829.15%
311813.17%
413114.62%
520823.21%
612614.06%
710111.27%
8616.81%
9121.34%
1040.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS