みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ザ・エージェント 分かりやすい展開で、こういうのもまさに「映画」なんだと思う。 重みは無いけど、比較的安心して観られる。気休めになる作品。[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-04-04 19:47:20)《改行有》

42.  酒井家のしあわせ 家族って喜怒哀楽の振幅幅を広げることになるんだな、と思う。 この子供のような態度を取られる生活を送りたいとは思わないけど、それでも家族を持っていた方がいい、とか。 映画として思ったよりも面白かったけど、万人には勧めにくい、そういう作品。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-01-04 11:33:37)《改行有》

43.  サンタクロースになった少年 サンタクロースがどうして「サンタクロース」になったか、現実的な物語として描かれている。 最初は悲しい物語になるのかなと思ったけど、全編を通して落ち着いて観られる映画。でもちょっと悲しいかも。[地上波(字幕)] 6点(2014-12-13 22:48:20)《改行有》

44.  ザ・ハリケーン(1999) 冤罪ものの本作品を「袴田事件」の再審決定の日に観るという偶然に驚いた。 シリアスな展開が比較的淡々と進んでいく。見応えはあるし歴史的にも重要な事件だったのかもしれない。 でも、こういった出来事が目立つこともなく本当にもっと沢山あったかもしれない、そう思いながら観ていたら複雑な気持ちになった。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-03-27 22:41:08)《改行有》

45.  サブウェイ・パニック なかなか見応えがある。 ハラハラ・ドキドキ感はきちんとありながら、所々でシュールな(?)ギャグもあって、映画好きには好まれる映画かも。 それでも自分が観た時はちょっと落ち着かない気分だったからか、単に昔風の画質が合わなかったから、とにかく映画に入り込めなかったので、まあごく普通の出来に思えた。[地上波(字幕)] 6点(2014-01-05 14:38:38)《改行有》

46.  ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 全く期待していなかったが、楽しい映画。 物語としてもこれ以上には作りようがない、とも言える。[CS・衛星(字幕)] 5点(2024-01-13 20:56:47)《改行有》

47.  THE BATMAN-ザ・バットマン- ここまで長くしなくても良かったのでは、と思う映画。 全体的に(光の少ない)暗いシーンなので個人的にはかなり観にくい。凝った大作とは言えるが、それが好きな人々以外には厳しい評価となるのは仕方ないだろう。別の気分で観たらもっと高い点だったかもしれない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2023-11-23 15:10:34)《改行有》

48.  ザ・ファブル 続編を先に観てからだった。一般的には最初の方のこちらが評価高くなりそうだが、違った。 アクションもあり見応えもあるが、もう少しという感じ。[インターネット(邦画)] 5点(2022-12-30 23:13:32)《改行有》

49.  坂道のアポロン 思ったよりも平凡な物語。でも音楽(Jazz)がある。[インターネット(邦画)] 5点(2022-12-28 17:15:39)

50.  サウスポー 定番の流れだが、スポーツ、特にボクシング系は試合があるので盛り上がる。 それにしても、もう少し何か別の横糸というか、深みというか、あればな〜、と思う。[地上波(吹替)] 5点(2020-11-01 16:47:47)《改行有》

51.  3月のライオン 前編 アニメを観ていて、それとほぼ同じなので新鮮味が無く評価が難しい。 単純にこの作品だけだとどうなんだろう。映画として完結しているとは思えないか。[インターネット(邦画)] 5点(2018-11-23 16:05:27)《改行有》

52.  サマーウォーズ この設定(ネット内における暴走とか)は好きな分野だが、何かちょっと自分に合わない展開も多い。 最後まで引きつけられるものの、ご都合主義もかなり多く、内容的に評価するのは難しい。[地上波(邦画)] 5点(2017-08-18 23:37:06)《改行有》

53.  ザ・ローリング・ストーンズ/シャイン・ア・ライト 好きな人が観るべき作品。 映画としての評価は難しい。そういうものではないだろう、と。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-09 13:47:02)《改行有》

54.  寒い国から帰ったスパイ 渋いスパイ物だが、集中して観るならばそれなりに面白いと思う。 でも、こんなに恋愛に流されるものだろうか、その疑問はちょっと漂う。[地上波(字幕)] 5点(2016-07-31 21:23:05)《改行有》

55.  ザ・シンプソンズ MOVIE 最初の方のバカバカしさや、オムニバスっぽい展開に観るのやめようかと思ったけど、途中からそれなりに物語も分かりやすくなってきたので最後までいった。 好き嫌いがあると思う映画だけど、思いっきり笑うつもりなら大丈夫か。[地上波(吹替)] 5点(2016-05-03 19:27:58)《改行有》

56.  猿の惑星:新世紀(ライジング) 深刻かつシリアスな展開は上手く作られていると思う。でもちょっと間延びする感じがする。 好感の持てる作品だが、エンターテイメントとしては飽きる可能性が高い。映画としての意外性やどんでん返し的なものも欲しいな、と思った。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-09-06 16:00:53)《改行有》

57.  ザ・マスター 会話が多く、演技力が問われる映画。 互いに孤独でどことなく惹かれ合ってしまう「男の友情」とでもいう内容だが、ドラマティックな展開が多くあるわけでもないので、人によっては退屈だと思う。 もう少し深められる可能性があったので、惜しいともいえるか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-10-26 10:45:54)《改行有》

58.  サーカス(1928) 正直言って、最初から最後まで一度も笑えなかった。そういうスイッチが入らないと自分はこういった映画を楽しめないのかもしれない、と思った。 映画自体の出来というか、最後の余韻は悪くない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-06-22 18:35:45)《改行有》

59.  サクラサク 最初は「掘り出し物か?」というぐらい面白そうだったが、途中から冗長になって、終盤は自分に合わない、という作品。 ただし、日本の田舎の風景はやはりいいな、と感じた。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-09-24 16:08:29)(良:1票) 《改行有》

60.  サイクロンZ ジャッキー・チェンの映画で、コメディ要素も結構強い。 正直言って、あまり楽しめなかった。全体的には低調な作品だと思う。女性への告白に拡張期を使って後ろからついて行くところはなかなかいいけど、そこぐらいか。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-04-15 21:29:52)《改行有》

000.00%
110.07%
2110.73%
3372.46%
415110.05%
534923.24%
649532.96%
735823.83%
8845.59%
9140.93%
1020.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS