みんなのシネマレビュー
真尋さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 896
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  30 MILES サンジュウマイル いつにまでたっても話が進まずイライラさせられた。怖ろしく低予算かつ地味な作品。ラスト5分のどんでん返しに+1点。それにしても死ぬにしたって他に方法が無かったのか?殺した方にしてみれば迷惑この上ない。[DVD(吹替)] 5点(2009-08-13 23:59:59)

62.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2003) 最初は殺戮を繰り返すだけだった蛮族ゾンビが、途中から急に喋ったり、妙な歩き方をしたり、電撃を放ったり、魔法を使ったりとやりたい放題。ゴアシーンの度に流れるロックが本当にウザい。DVDの映像特典に、舞台挨拶や監督対談集が入っているが、字幕が無いから僕にはわかりませ~ん。ノーカットシャワーシーンなんていらないから字幕を入れろ。[DVD(吹替)] 0点(2009-08-01 16:10:25)

63.  サイコキラー(2003) 《ネタバレ》 なんとも陳腐でありがちなお話。主人公が犯人の息子ってのも、あぁそうなんですか~って程度。マトモに育った主人公を見て、犯人(父親)は自殺して終了。ん~、観るだけ時間の無駄だったかなぁ。[DVD(吹替)] 2点(2009-08-01 14:07:12)

64.  ザ・インターネット 公開当初に観ていれば印象が違っただろうが、今となっては…。しっかし女主人公がタフで強かった。[地上波(吹替)] 5点(2009-07-11 16:20:45)

65.  THE THING ザ・シング B級の割にシナリオやカメラワークが良い。だが、主演女優の顔がホント可愛くない。しっかし凶悪な敵がいるのに、タンクトップで闘いに挑むのはどーなんだろ。まぁナイスバディなのは充分伝わったけど。。。[DVD(吹替)] 5点(2009-03-11 02:46:06)

66.   赤い服役の葉月里緒菜がめちゃくちゃ不気味で迫力あり。ストーリーがたいした事がないから印象に残るのは葉月里緒菜のみです。[地上波(邦画)] 3点(2009-01-24 14:58:42)

67.  ザ・フィースト 《ネタバレ》 「コメディ版小規模ミスト」って感じでした。所々で笑わせてもらった。あっさり喰われる「ヒーロー」や、突然の「ヒロイン2」の登場など予想外で良かった。難点は暗すぎてなにやってるか分からない所が多かった。続編も軽く期待してます。[DVD(吹替)] 8点(2008-12-31 15:42:37)

68.  サハラ 死の砂漠を脱出せよ 主人公達のその場しのぎの行動が、さらに無駄な危機を呼んでなんとも間抜けでした。しまいにはラストで「頭を倒せば部下も降参するぜ」など、理解不能な事まで言い出す主人公には閉口です。[地上波(吹替)] 3点(2008-12-29 03:56:11)

69.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ なんというセンスの無いシュールな映画なんだろう。笑えないコメディ映画ほど退屈なものはないですね。こうゆうシュールな感じは肌に合わなかった。[地上波(字幕)] 2点(2008-12-29 01:29:38)

70.  サタンクロース 序盤のサンタ登場から笑わせていただきました。もっとコメディ色を出してほしかったなと思う。これは吹き替えで観る事をオススメします。[DVD(吹替)] 6点(2008-12-10 00:49:33)

71.  猿の惑星 68年に制作されたんですね。かなり秀逸な出来映えでした。猿の造形がなんかカッコいい。絶対に観て損はしない作品です。あの有名なラストを初めて観た時はかなり驚いた記憶がある。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-07 22:21:36)

72.  31km ありふれた展開です。夜の場面や排水溝の中やら、暗い画面が多すぎる気がした。ラストを見る限り、ひっそりと2とか作られそうな…事はないかなぁ…[DVD(吹替)] 4点(2008-11-08 08:45:59)

73.  サイン 宇宙人相手にバットかよ…。元神父とはいえ、拳銃といかないまでも包丁ぐらいは装備しとけよな。殴られてる宇宙人が憐れでしかたない。[DVD(吹替)] 5点(2008-11-04 21:29:40)

74.  ザ・フライ2/二世誕生 犬のシーンはかなり心を打たれました。注射針が折れて、血がピューって出たシーンはビックリ。[地上波(邦画)] 4点(2008-08-25 01:06:01)

75.  サイボーグ2<OV> のっけからのお色気シーンで嫌な予感がするが、見事に的中。全編に漂うB級臭さは何とも言えません。あっ、アクションシーンは倍速で観たら、スピーディーでなかなか迫力がありました。[DVD(字幕)] 2点(2008-07-16 01:53:54)

76.  魁!!男塾(2007) 原作そっくりな役者もおり、見てるだけで笑える。だが、無駄なエピソードや迫力に欠けるアクションは気分が萎える。いらんエピソードを省いて、大三…いや大四凶殺をきっちり描いてほしかった。一部の似てる役者陣に6点献上致します。[DVD(邦画)] 6点(2008-07-11 20:49:40)

77.  鮫肌男と桃尻女 期待してた分、かなりの肩透かしをくらっちゃいました。ヤクザ物?は肌に合わないと再確認しました…。[地上波(邦画)] 1点(2008-05-21 00:56:58)

78.  サマータイムマシン・ブルース ストーリーはよく練られてるが全然、笑えませんでした。むしろテンションの高さに疲れました。[地上波(邦画)] 5点(2008-02-24 14:29:16)

79.  サンシャイン 2057 うわぁ~、つまんね~。なにコレ??アルマゲドン的なものを想像しただけにガッカリっす。[DVD(吹替)] 3点(2007-12-12 15:11:44)

80.  殺戮職人芝刈男 ホラーなのに怖さの欠片も無い。ただ殺人鬼が人を殺していき、最後にとってつけた様なドンデン返し。ん~、つまんねぇ。。。[DVD(吹替)] 3点(2007-11-10 23:59:46)

070.78%
1465.13%
2829.15%
311813.17%
413114.62%
520823.21%
612614.06%
710111.27%
8616.81%
9121.34%
1040.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS