みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

101.  ザ・ターゲット(1996) 《ネタバレ》 あ、ターミネーターのリンダ・ハミルトンだ… だけど、あれれ??あんまり活躍しないぞ …スミマセン 主役はチャーリー・シーンでしたね(苦笑) まあ、全体的に観てそれなりにスリリングで面白かったのですが、最後の「ヘリコプター」はちょっとあんまりじゃないですかね~ やっぱりというか、さすがというか、ある意味期待通りな出来の内容でアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-05-28 23:05:52)

102.  サイレント・フォース 《ネタバレ》 これって劇場未公開のようですね、どんな事情があって公開しなかったかは分かりませんが、まあこれじゃーなーー 的な内容でありましたね。 残虐なシーンが多く…サメのエサに…のシーンとか個人的にはこういうのはダメですね 全体的にソツない造りで悪くはないとは思いますが、最後のオチも含め正直パッとしない印象です[インターネット(字幕)] 3点(2009-05-25 07:57:29)

103.  細雪(1950) 《ネタバレ》 こういう昔の邦画(モノクロ)は初めて観ました。内容は意外に1950年制作という古さを感じない造りであったと思いましたね。四人の姉妹の心情を描きながら、日本の女性(和服はいいですね)と移りゆく四季の美しさを表現していた&当時の時代背景をうかがえるものであったものデシタ[インターネット(字幕)] 5点(2009-03-30 21:33:39)

104.  ザ・デプス 《ネタバレ》 うむむ~~ 序盤から「B級」臭がしてましたが、結局最後まで変わらない勢い(笑)で終わってしまいました。正直、緊迫感が(ワタシには)伝わってきませんでした。あまり見どころは無かったかと感じましたが、突然でてきた謎の生物(カニ?)はよくできてるかなぁ~。まあ、全体的にはラストシーンも含め、B級らしい(?)しっかりとした造りであったと思います。[ビデオ(字幕)] 2点(2009-03-14 22:32:20)

105.  サイボーグ2<OV> 《ネタバレ》 パート1を観ていないワタシがいうのもなんですが、「なんじゃこりゃ」な作品ですね。最初から切ないシーンの連続で…こんな出来なのにパート3があるとは…いつか頑張って1と3観ます[ビデオ(字幕)] 1点(2009-01-20 14:51:56)

106.  ザ・コア 《ネタバレ》 いや~~~、なんかすっごくB級全開な作品で、きっとものすごーーーく予算や時間や手間や苦労を掛けた(であろう)たくさんの作り手の人たちが報われてない(笑) 始まり5分ぐらいでなんか無茶設定のにほひが・・・このとてつもない状況…だって地球の中へ掘っていくんですよ!でもってその中心のマントルを動かす為に???…んんんんなシーンの連続に苦笑…出てる俳優さん(スミマセンあんまり知った人がいないと思いました)がこの??映画なのに熱演しているのには、やっぱりプロ魂を感じられずにはいられません。最後のオチ→あんな場当たり的な方法で、かつ、あっさり帰ってきたのには…(失笑)この映画は友達何人かでつっこみしながら観たらきっと楽しいでしょう。ある意味このチープさがたまらない作品デス[ビデオ(字幕)] 3点(2009-01-19 18:47:12)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS