みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ザ・ロック 所謂“この手の作品”の中では、群を抜く面白さ。派手なアクション・緻密な脚本・そして熟練の演技と、三拍子揃っています。誰が言ったか“三大ハゲ夢の競演”も笑える。悪役を倒した後も、ラストのラストまで観客を楽しませてくれる、いい映画です。8点(2004-07-08 11:52:00)

2.  ザ・プロデューサー ケビン・スペイシーって、ほんとに何でも出来ますね。自分も似たような世界に生きてるので、身につまされました。しかし、「L.A.コンフィデンシャル」と言い、「セブン」と言い、「アメリカン・ビューティー」と言い、「ペイ・フォワード」と言い、なぜケビンの出てる映画はこういうラストが多いんでしょう…。8点(2004-07-01 09:38:48)

3.  さまよう魂たち 単純に面白かったです。「ロード~」や「ブレインデッド」ほどのインパクトは無いですが、“マイナーな作品の中では掘り出し物”という位置にいます。7点(2004-07-08 12:08:11)

4.  34丁目の奇跡(1994) オリジナル版が大好きな人にとっては、やはり評価低めになりますね。オチ(弁護側の最後の主張)からして違いますから。「猿の惑星」と同じく、オリジナルには届いていません。もちろん大筋は一緒だし、いい話なので、観て損はないですが。6点(2004-07-19 11:24:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS