みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  猿の惑星 あまりに有名すぎて、最後を知らずに観ることができなかったのが、非常に残念。[DVD(字幕)] 6点(2015-02-21 12:55:20)

2.  サウンド・オブ・ミュージック ミュージカル映画大嫌いの私にしては,これはかなり高い点数です.特に前半は「やめてくれ~」というシーンがたくさんありましたが,ストーリーそのものは素直な良作だと思います.男爵夫人を理解のあるオトナにした設定が,この映画を教育現場での鑑賞に耐えうる作品にしてますね.今だったら,男を奪った若い女をいじめ抜く鬼ババアにされていたことでしょう.コンクールの最後,トラップ一家が演目を終わったあとに,大佐が「祖国に捧げます」みたいな感じでエーデルワイスを歌い始め,それが会場全体の大合唱になるシーン,理由はわからないのですが,どこからともなく涙があふれてきたのを覚えています.[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-05-15 19:25:42)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS