みんなのシネマレビュー
白い男さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  酒井家のしあわせ 芸人友近の希少な映画ですが、ここでも彼女の才能が発揮されていて良作に 仕上がってました。[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-01-04 18:45:19)《改行有》

2.  サボテンの花 吉本新喜劇でやってるようなドタバタもありとても楽しい大人のラブコメ。気品あるバーグマンにしては貴重な喜劇であり、らしくない弾け方は必見です!![CS・衛星(字幕)] 8点(2012-05-04 14:33:16)

3.  ザ・タウン 「ゴーン・ベイビー・ゴー」から監督としては二作目らしいですが見応えあります。前作にも劣らずベン・アフレックの才能には驚かせ続けです。これからも期待大です!![CS・衛星(字幕)] 8点(2012-01-30 21:17:50)

4.  サラエボの花 母親だけに育てられ物心もついてきた少女、当然ながら父親について色々知りたくなるのは自然の流れ、いつかは事実を伝えなければなりませんが・・・。似てるのは髪の色だけといつか聞かされてた娘は真実を知って、その髪を一気に丸刈り・・・。でもそこは実の親子、修学旅行の見送りの際バスの後部座席から娘の手を挙げる姿に思わずホッとして手を振る母親。心にジーンと来る、いい映画です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-04 23:04:31)

5.  さよなら、僕らの夏 恐ろしいほど妙にリアル感のある、良くできた映画です。どんなに悪い子でも殺してしまうと、どんな気分になるか?その子の良い部分しか思いつかなかったりして・・・。[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-06-20 00:34:52)

6.  最高の人生の見つけ方(2007) 人生とは、もっと大事に楽しまなければいけないなぁー。分かってはいるんですがね、ついつい無駄に過しがちの毎日です。しみじみと心にしみるいい映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-30 22:55:01)

7.  再会の街で サンドラーのあまりにも辛くて悲しい出来事に言葉もありません。リブ・タイラー見違えるほど良かった![CS・衛星(字幕)] 8点(2009-04-15 22:56:00)

8.  サン・ジャックへの道 苦労しても何かをやり遂げるっていいですね!![CS・衛星(字幕)] 7点(2009-03-04 23:10:58)

9.  サンセット大通り 「深夜の告白」のビリー・ワイルダーのわりには少し頼りなく感じました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-02-14 15:49:22)

10.  サンダカン八番娼館 望郷 これぞ力作。また、これが偶然にも田中絹代さんの遺作になるとはさすが大女優!!いい映画を撮りましたね。[地上波(邦画)] 8点(2009-02-05 16:26:12)

11.  最後の航海 40年ほど前に故荻昌弘さんの月曜ロードショーで観ました面白かった。黒人ウディー・ストロードが最後まで素敵でカッコよかった。[地上波(吹替)] 8点(2009-01-02 14:15:20)

12.  13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ ジェニファー・ガーナー見直しました、いい役貰ったと思います。マーク・ラファロもマイペース!大人になってから、本当の人間の良さとは何か?を分かりやすい童話の絵本を見ているようで良かった。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-22 16:22:58)(良:1票) 《改行有》

13.  サタデー・ナイト・フィーバー 当時大ヒットした作品。トラボルタ、一発屋?どころか今や不動の大スター。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-12-21 14:43:44)

14.  さよならをもう一度 いかにも大人の男といった感じの堂々たるイブ・モンタンと、その愛人イングリット・バーグマンの仕事ができる中年女性。そして15も年下ながら彼女を真剣に愛してしまう青年アンソニー・パーキンス。三人の個性が思う存分発揮され見ごたえ充分。随分昔TV初放映?と思いますが、淀川さんの洋画劇場で見て、とてもいい映画と素直に感じて何年か後、深夜劇場で再放送があり、当時憧れていた、年上の人妻に進めて彼女は眠い目をこすりこすりして最後まで見てくれて大変良かったと言ってくれた映画です、この映画は原語版よりも矢島正明のソフトな語り(不思議なことになぜか?字幕版には付いていません。)日本語吹き替え版のほうが断然感じが良かったです。今は亡きモンタンとバーグマン吹き替えは原保美に水城蘭子さん、そしてパーキンスは西沢利明それにその上司の声をやった北村弘一さんも先日亡くなられました。山本嘉子さんの女中などととてもいい雰囲気でしたね。[地上波(吹替)] 10点(2008-12-17 00:20:22)

010.19%
100.00%
200.00%
310.19%
410.19%
5244.57%
6417.81%
716531.43%
820539.05%
96211.81%
10254.76%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS