みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

181.  ジャングル・パトロール 《ネタバレ》 ん~、、、編集が適当です。確実に10分ぐらいは余分にカットしてますね。なのですっごぃ違和感があるシーンが連発です。例えて言えば、12345の3をカットして1245したもんだから2と4が飛んで見える~、ってな感じです。やったらめったら人が死ぬし、アクション映画な割にほぼ銃撃戦。爆発なんてありゃぁしないに等しい。ストーリーなんてもっと理解しづらい。将軍の娘をパティ・ハーストみたいにしてりゃ面白かったんだけどなぁ。なにもかもが中途半端な映画でした。呼べば6時間でヘリが迎えに来る。。。遅すぎだよ!!!![ビデオ(字幕)] 1点(2006-07-13 13:25:24)

182.  ジョニー・ハンサム ウォルター・ヒルが監督してる割に派手なアクションシーンが珍しく、ない。奪った金がその後どうなったのかが知りたいにゃ。ミッキー・ロークの整形前の顔が今の彼の映画俳優としてのポジションで整形後の顔が彼の当時の映画のポジションと考えましょうか(笑)[地上波(字幕)] 5点(2006-06-13 11:52:56)

183.  死霊のはらわた(1981) ぁーこえ。いくら人形でもこえぇ。名監督の初期作にホラー映画ありきというけどサム・ライミとピーター・ジャクソンはまた強烈な映画撮ってますねぇ。。なんか「エクソシスト」やら「ポルターガイスト」やら「ゾンビ」やらいろんな映画のネタ的なものをパクってるような感じがしたんですが、怖さがそれを吹っ飛ばしてくれました。もう二度と見たくないです(笑)[DVD(字幕)] 6点(2006-06-12 11:10:58)

184.  新・ドラゴン危機一発 《ネタバレ》 格闘シーンの顔ドアップ多すぎ。効果音でかすぎ。なかなか格闘シーンはおもしろいんだけど、それらが混ざってるんでどーも集中できない。話も後半になるとかなり強引になってますねぇ。監督としては・・ダメダメやん。。。ドニー・イェンの場合、ハリウッドで役を張るには見た目の個性がないのでキツイだろうね。[地上波(字幕)] 4点(2006-06-08 12:52:38)

185.  シークレット・プラン PMプロダクション全盛期をちと過ぎた頃の映画。カークラッシュシーンは相変わらずどーやって撮影したんやろか?って思うぐらいCGなしのリアルで凄いし格闘技チャンピオンが大好きなPMなんですが、今回はちとジェフ・スピークマンが強すぎました。セガールの「死の標的」ほどじゃないけど最後まで怪我しないし殴り合いは度を超えたほど強すぎだしいつもながら、強引なストーリーはたまに頭が混乱します。まぁ、B級アクション映画なんてそんなの当たり前だし、そんなこと言ってたらラリー・コーエンの映画を否定しちゃうしねー。今まで色々楽しませてくれたPMに感謝感謝。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-05-16 10:30:27)

186.  ジャスティス(1979) 自分の不手際で二人を殺してしまった感情を上手く表してたアル・パチーノは凄いねぇ。。。『What are you talking about?』の連発ですがね。弁護士がメインなのでちょっとお堅い話かなと思いきやたまに見せる笑いが上手く混ざり合ってました。ヘリコプターで子供みたいに喚くパチーノとかトイレで仲間が大爆笑するシーンやレイフォードが担当した裁判はアホな奴ばっか。そして極めつけはラストのズラ。そ・・、そこでくるとはぁ~!!![DVD(字幕)] 8点(2006-05-01 09:33:55)

187.  Japanese Story(原題) 日本人がメインで出てるのに日本に未上陸かぁ~なんでだろ。トニ・コレットが主演なのに。オーストラリアでいっぱい賞もらってるみたいなんだけど見て納得。トニ・コレットの日本人に対する嫌々感が見え見えですもん。ん~、頑張りました、褒めてあげましょ(笑)よーく、まぁストーリーはふぉーりんらぶですよFall'in love。 やめてくれー!!to思ったのは前半を見た時。後半は正直泣きたくなったよー。だって悲しいんだもん。。。日本上陸求む(笑)(字幕なしINオーストラリア)     →日本にて改めて鑑賞。わざわざリージョンフリーのDVDデッキまで買って。でも、、、あかん、今度はマジ泣きや。。。日本人ってわーわー騒いでノリでいきゃなんとかなるっていう人種だけどこの映画を見るとそれを考えたくなる・・・って映画です。また言うけど日本に上陸してちょーだい!!!みんなに見てほしいってのが率直な気分。。だに。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-30 00:28:02)

188.  新幹線大爆破(1975) 久しぶりに見ました。「新幹線大爆破」ですか、笑わせてくれます。だって爆発するの、空想の中でだもん(笑)汽車が爆破されたのはなかなか迫力があったのはよかったけど、昔らしいアクションのでかい演技がものすごーい印象に残ってる。高倉健が主演ってより宇津井健が主演って感じがしたのは自分だけか。。。。[地上波(吹替)] 8点(2006-02-08 12:53:11)(良:1票)

189.  侵入者3 序盤のハウエル君は意外だったなぁ。ガリ勉役をするなんて。似合ってなかったけどね(笑)B級映画らしく結構話が強引&途中で犯人がわかるのは当然のごとくだけど、この映画の中で一番かわいそうなのはレンタカー会社のボブでしょう。僕もちょっと同情しちゃった。。[地上波(字幕)] 5点(2006-01-16 10:01:38)

190.  シノーラ 《ネタバレ》 イーストウッド映画らしいっすね。静かでたまに銃撃戦があるぐらいで先がいつも読めるんで詰まらんと言うか安心できると言うのか・・・。ロバート・デュヴァルも脇役みたいな死に方してましたけどあれはどうなんでしょうかねぇ。[地上波(吹替)] 5点(2005-12-16 09:49:19)

191.  ショート・サーキット なんか妙なノリに・・・。SF映画にアクションありコメディあり恋愛あり。。。ジョン・バダムはほんといい映画作ってくれますねぇ。スティーヴ・グッテンバーグとG・W・ベイリーのポリアカコンビがそのまんまのキャラでやっちゃってるのもちょっと見所。フィッシャー・スティーヴンスが最後出てこなかったんだけどどうなったのかな・・??[DVD(字幕)] 7点(2005-12-07 18:01:55)

192.  ショート・サーキット2 がんばれ!ジョニー5 前作は見てないけど続編・・・、面白かったッス。ジョニー5が壊されるシーンはほんと心が痛みそうになりましたがその後の復活劇にはなんかこっちも嬉しくなっちゃいますねぇ。「ショート・サーキット」の意味がいまいちわからなかったので調べてみたら・・・、、、な~るほど、故障した電気回線って意味ね、納得。よし、前作も見るぞ!![地上波(吹替)] 7点(2005-11-15 19:15:22)

193.  シティ・ヒート(2000) 《ネタバレ》 予告編にホレて見ましたが、やっぱり予告編が全てでした。よく見ればドイツ映画、納得です。爆破シーン等は目を見張るものがものすごぃありますが、いきなりオープニングは理解不能なシーンで始まりどんどん話が進んでいくとオープニングと同じシーンが。。。。いいところをオープニングで見せる・・・TV映画の特徴ですねぇはい。先が読めて全くつまらんです。バイクに乗って車を追跡するのもなぁ~んか盛り上がらない。そりゃバイクから普通の銃で前を走る車を銃撃してもタイヤを撃たんかったら止まらんっつーの。しまいにゃ幼稚園(だっけな)に爆弾を仕掛けた奴が主人公に向かって真剣に「子供を殺す気か?」と言う台詞にゃアホらしくなったびゃ。これからドイツ映画を見るときは今まで以上にもっともっと覚悟したほうがいいようだ。[地上波(字幕)] 4点(2005-11-14 12:11:44)

194.  白い肌の異常な夜 《ネタバレ》 女の嫉妬はこえー。ストーリーは簡単、迷い込んで足切られて殺される。ん~、シンプル。イーストウッドと成人してない少女と何回もキスするシーンは今じゃ放送できないんじゃねぇか?(笑)そんな映画でも見た後は後悔した。だってイーストウッドの死に顔なんて見たくなかったんだもん。[地上波(吹替)] 4点(2005-11-08 10:09:33)

195.  シルバラード 今じゃ作られなくなったウエスタン映画。その一番の理由は「ウエスタン映画に似合う俳優がいなくなった」。最近の若手俳優さんはカッコイイとは思うけど、男気溢れるとは感じなくなったと僕は思う。。この映画もあまり感じなかったけど、今までのウエスタン映画を総まくりにしてアメリカ映画最後のウエスタン映画と言われているクリント・イーストウッドの「許されざる者」へのステップ的な映画として見ていただけるといいかなぁ。ケヴィン・コスナーも若い、ジェフ・ゴールドブラムがやけに似合ってなかった、ブルース・ブロートンの音楽がやけにかっこよかった。久しぶりに見たウエスタン映画なので楽しく見れました。[地上波(吹替)] 8点(2005-10-24 10:59:30)

196.  ジーパーズ・クリーパーズ チュートはんぱな・・・。なぜワイヤーアクションを使う必要があった?どっからイカレ予言者でてきたん?せっかく「激突」みたいなトラックの追跡が面白かったのにバケモノが出てからはフツーのモンスター映画じゃん。スティーヴン・キングの「地下室の悪夢」みたいな展開だなぁ~。コッポラがこれで満足しなかったから続編を作ったのだと思いたい。[地上波(字幕)] 4点(2005-10-21 18:00:36)

197.  賞金稼ぎのバラード TV映画でクリフ・ロバートソンの半自作自演的映画かな。やけに気の抜けた音楽が流れるしロデオに命を翔ける彼にイマイチ・・・。終わり方もほんで、そのあとは???ってちょっと疑問ちっくに終わっております。頑張ったらもうちょっとロデオのシーンが面白くできただろうなぁ。[地上波(吹替)] 4点(2005-09-30 20:25:12)

198.  シルバーホークス3 ロジャー・コーマンが製作総指揮を担当してるせいかいつものジェイ・アンドリュース節が感じられない。勿論流用はバッチシ!なんですがオープニング一発目からはないでしょ。多分「ネイビー・シールズ」かな、訳分からんオープニングです。でもこっからがいつもと違う。。なんとこっからドラマが展開されるのです!!それも延々と!!彼の映画ではものすご~~~~~~~~~~~~~~~~~~く珍しい。アクションと言われれるのが観れるのは最初とラスト20分ほどだけだからまぁ見てる側としたらモノ足らんっつうのもあります。ジェイさんの映画はいつもグダグダだけど、、頑張ったら出来るやん(笑)今作は「サスペリアPART2」同様に「シルバーホークス」シリーズとは全く関係ないんですが、イングヴォードセンが作った1と2よりかはるかに面白いし退屈もしないし流用はしてるけど腹もたたん(ぇ)なのでこれは単作で出して欲しかったなぁ~とちょっと思いました。久しぶりにジェイさんの映画で比較的まともなのが見れました。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-09-16 14:18:37)

199.  新ポリスアカデミー/バトルロイヤル おお~、なんか派手にやってますねぇ~。妙にアクションはいってるし久しぶり(?)の銃撃戦だし鉄塔大爆破まではいっちゃって。相変わらず個性抜群の奴らばっかやけども今回はあまりポリスアカデミーっていう印象を受けなかった。言葉自体が映画の台詞から消えちゃったからなんか別シリーズっていう感じかなぁと。後半で消防車が出てくるシーンは「ターミネーター3」で見たけどまさか天下王道ポリアカシリーズからパクったってことはないよね?[DVD(字幕)] 6点(2005-08-25 11:34:54)

200.  ジュラシック・アマゾネス 《ネタバレ》 歯がゆい・・・しかし笑える。流用で名高いあのフレッド・オーレン・レイことエド・レイモンドとジム・ウィノースキーことジェイ・アンドリュースが組んだある意味では映画史上に残るすばらすぃ作品。その証拠にDVD(多分ビデオも)のパッケージに映画会社からの添え書き・・・いや警告がしてありました。普通の一般人が見れば激怒するかもしれません・・・と。まぁ確かになめとんかごるあぁ!!!と言いたくなる。僕もちょっと激怒しました。でもこいつらが監督した映画に怒っても無駄だと怒って4秒で気付きました。怒った自分がアホラシ。あまりにもちぃぷすぎる怪獣とか見てたら普通にハリーハウゼンが作った映画のほうがレベルは遥かに高い。でもこの映画で一番すばらすぃところは流用がほとんどなかったのがなんでか嬉しかったけどこいつらポルノ女優ちゃうの?って勘違いさせるぐらいに豊満なぼでぃに悩殺されました(ぇ[DVD(字幕)] 2点(2005-08-19 09:56:20)

0882.20%
11854.64%
22636.59%
340410.12%
453813.48%
584321.12%
670817.74%
748112.05%
82726.82%
91413.53%
10681.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS