みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

201.  少林サッカー 《ネタバレ》 ハチャメチャな展開だけど、香港映画らしい出来で面白かったですよ。まあ、この独特のノリに合うか合わないかはあるでしょうが…あまり深く考えたらいけない作品だと思いマス[地上波(吹替)] 5点(2009-04-25 09:09:33)

202.  新ポリスアカデミー/バトルロイヤル 《ネタバレ》 こないだPart3を観た時は結構面白かったんですが、これはちょっとどうなんでしょう…正直「惰性」な感じがすごーくします。まあ、ぼちぼち笑えたのでこの点数デ[ビデオ(字幕)] 3点(2009-04-13 20:47:42)

203.  60セカンズ 《ネタバレ》 えーなかなかテンポいい感じで観れましたよ。ニコラス・ケイジは好演だったと思います ただ、予告編でみたような60秒的な盗む場面がなく、どちらかといえばあっさり盗めてしまっているのは緊迫感に欠けます&やっぱり人の物盗んじゃいけないよ、犯罪を美化(正当化)しているかのような描写はダメだとワタシは思います。敵ボスとの最後の戦いもイマイチな感じでした まあ、むづかしく考えたらいけない映画なんでしょうね[ビデオ(字幕)] 3点(2009-03-22 22:29:27)

204.  ジュマンジ 《ネタバレ》 なかなか面白いですね。双六していくといろんな出来事が発生という、かなりハチャメチャなストーリー展開は結構新鮮で、ロビン・ウイリアムス(スゴイかっこで登場(笑))&各役者さんもいい感じでした。脚本も良く出来てると思います、いいところいろいろありますが、特に警官が元従業員だったとこあたりは「お~~」でしたね。最後のオチ=時間が戻ったときは正直ビックリ、そうきたか!!という感じで意表突かれました(笑)まあ、都合が良すぎるといえばそうなのですが、いい終わり方でヨカッタヨカッタ。こどもが主体にありそうで、実はさりげなく親子愛が描かれているいい作品ですね~[ビデオ(字幕)] 7点(2009-02-07 18:48:46)

205.  ショート・サーキット 《ネタバレ》 なかなか良い作品ですね。ちょっと映像に古さを感じますが、ロボットものなのに違和感を感じさせないのはすごいことです。ナンバー5も 学習していき人間の心を理解するようになり…いいですね~ロマンがあって。 ほのぼのとした展開は、映画ならではな感じでいいと思いますよ。[ビデオ(字幕)] 7点(2009-01-29 12:42:43)

206.  シックス・デイ 《ネタバレ》 CGや特殊メイクなど映像制作技術が向上した為、このような作品が比較的違和感なく観れるのはスゴイことだと思います。ストーリーといえば、2010年の設定で(!もう来年じゃん!!)これまた今後、なりそうといえばなりそうなオハナシなのですが・・・ペットのコピーとかですね。ただ人間のクローンを、目からデータをとりブランク人形で再生…ん~ちょっと無理があるような…。きっとクローンの危険性や人の命の大切さを伝えたかったと思うのですが、なんか軽薄なつくりと相まって、イマイチシュワちゃんが何をしたかったのかわからない(あいまいなラストも含みで)作品であったと思います。ただ、まぶたの裏の印は気になります。ホントにあったら怖~~~(笑[DVD(字幕)] 5点(2009-01-18 10:05:32)

207.  シャフト(2000) 《ネタバレ》 脇役的なイメージが強い人で、こういう風に「主役」を張ってる姿は正直意外でした。内容は…んーー、不動産王の息子の割にあまりそう感じない・警察をやめたのにやたら銃をぶっぱなし&まったくサミュエルには当たらなさすぎ・あまり関係ない人(麻薬王)との争いばっかりで肝心のドラ息子とのからみがない・・・最後のオチもどうなんですかね~~ ちょっと人が撃たれ過ぎな感が強くて…ダメでした[ビデオ(字幕)] 2点(2009-01-14 20:42:32)

208.  ショウタイム 《ネタバレ》 いやー結構面白いですけどねぇ。デニーロのいやそうな顔…演技じゃなさそうでいい!勝手に連れてこられた元警察犬を結局飼って一緒にテレビみたり、実はかわいいとこあるじゃんって^^。エディーマーフィーはまあ普通な出来です。ちょっと無理があるテレビ番組企画も、映画ならでは…な設定でいいとおもいますよ。最後のNGシーンも笑えました。[ビデオ(字幕)] 7点(2009-01-11 18:24:13)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS