みんなのシネマレビュー
モチキチさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 668
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  シザーハンズ ティム・バートン風の御伽噺?なんにしろ素敵な気持ちにさせる映画でした。最後の雪のシーン・・忘れることができません。8点(2004-03-09 08:30:01)

22.  シャイン 凄くいい映画だと思うんですが、終始親父にムカついてた。なんだこいつは!頑張れ天才!ってどっぷり映画の世界に吸い込まれていた。ただSEXシーンはいらない。8点(2004-03-08 14:11:07)

23.  情婦 素直に面白い作品。でも最後のごちゃごちゃしたところが下品に思えた。8点(2004-03-08 08:56:27)

24.  死に花 穴掘り中に発作で死に掛けた谷啓さん。彼の死に花「がちょーん」を期待したがどうやらそういう映画ではなかったらしい(まばたきはマッハ)。主力の4人が共に個性豊かでいぶし銀。和子のキャラがしっくりこなかったのを除けば爺祭りに相応しい。7点(2005-03-23 03:22:33)

25.  下妻物語 ツボが違うので笑えるシーンは無かったけど、両極端な二人が織り成す友情のハーモニーが単純にガツンとくる。あと特攻服似合いすぎの矢沢心。あんた最高だよ。7点(2004-12-15 02:09:28)

26.  白い肌の異常な夜 女子高にプレイボーイの男性教師が・・・みたいなことか。で、結局ぶっ壊される。女のダーティーな部分モロダシでかなり湿気っぽいが、個人的にはこんなオブラートに包んでない作りは好き。7点(2004-09-06 10:30:12)

27.  シモーヌ アルパチがCGと喋ってるのに変な気分になった。でもこれからCGがどんどん増えていく映画界にこんな役も上手くこなすアルパチのようないい役者は絶対必要だ!ってメッセージ性のものが伝わってきてCG嫌いな俺としてはちょっとホッとした。あと、万引きしてからウィノナ・ライダーの役が痛くなってきてるのが気になる。7点(2004-05-24 14:38:55)

28.  ジュラシック・パーク スピルバーグの凄さは原作以上の物を作るところにある。リアルな恐竜世界に連れてってくれた。7点(2004-03-11 04:28:37)

29.  真実の行方 エドワード・ノートンうまいですねー。どんでん返しあるとは聞いてなかったんでちょっとビックリしました。面白かったです。7点(2004-03-08 22:33:21)

30.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004) ダンディ度でいえば世界一のリチャード・ギア。そんな男がバラを持ち、正装してエレベーターから現れるなんてある意味セコイ。[映画館(字幕)] 6点(2005-05-07 18:14:36)

31.  シングルス(1992) ブリジット・フォンダこの頃28歳・・・えー!!!若い。19ぐらいと思って見てましたよ。恵みあれ~!!!!!6点(2005-02-07 03:27:08)

32.  シビラの悪戯 オヤジが女の子とビジネス関係ってのは結構あるけど逆ですか・・・。いろんな意味で小悪魔です。6点(2004-09-12 22:03:06)

33.  JAWS/ジョーズ 展開は非常に面白いけど、いかんせん鮫が発泡スチロール製に見えて仕方ない。6点(2004-03-11 04:47:59)

34.  シカゴ(2002) メンドクサイ女達だね~って思った。欲にまみれた油っこい世界でした。6点(2004-03-08 11:33:59)

35.  シェフと素顔と、おいしい時間 エレガントなラブコメってどうも納得いかん。ご馳走様。5点(2004-09-06 10:52:24)

36.  死霊のはらわた(1981) じゅるじゅる感に嗚咽。5点(2004-08-04 04:22:20)(笑:1票)

37.  ジャッキー・ブラウン バム・グリアー出てきた瞬間からボリューム満点のお腹いっぱい。5点(2004-04-02 09:58:22)(笑:1票)

38.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM> 10番ムカつく。ヘンリー・フォンダ版の10番陪審員と、レモン版の10番では最後のイメージが全然違う。前のほうは自業自得感があったのに本作にはない。だからムカ!そのせいで後味悪いですな!5点(2004-04-01 09:23:36)

39.  ジャンヌ・ダルク(1999) 実際のジャンヌダルクはもっともっと強いイメージだったんですが・・・ジョボビッチはいい。5点(2004-03-12 23:36:21)

40.  呪怨2 (2003) 1よりましだったけど怖さ無し。葛山の引きつった笑顔のほうが怖い。5点(2004-03-11 04:20:00)(笑:1票)

0142.10%
1395.84%
2487.19%
37110.63%
48612.87%
511216.77%
68813.17%
77611.38%
88212.28%
9395.84%
10131.95%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS