みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル 《ネタバレ》 ジュマンジが時代と共に進化し、テレビゲームになって登場しました。でも、ボードゲームのジュマンジが好きです。止まったマス目に書かれた理不尽な出来事が突然降りかかってくるからこそ面白かったのですが、テレビゲームの中に入り込んで、クエストをご都合主義で突破して行くだけなのは少し単調です。ゲームの世界から戻った後のシーンは良かったです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-04-26 20:39:27)(良:1票)

42.  下妻物語 《ネタバレ》 気軽に観れる良作です。昔観た時は、もっと面白いと感じたんですが、改めて観ると、ちょっと恥ずかしさがあります。この頃は深田恭子さんより土屋アンナさんが魅力的ですね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-04-18 21:26:23)

43.  シン・シティ 復讐の女神 《ネタバレ》 前作の続編として捉えると頭が混乱するので、同じ街のパラレルワールドと捉えるか、微妙な時間軸の隙間の物語と捉えるか。当たり前ながら前作の方が斬新さはありましたが、それは観る順番によるものなので、こちらを先に観れば、こちらが斬新なわけで。とりあえず、どちらかを観ればそれでじゅうぶんということ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-02-29 10:28:11)

44.  十二人の死にたい子どもたち 《ネタバレ》 タイトル負けしてる作品です。タイトルのインパクトが強すぎるが故なんでしょうけど。そして、こういう類の作品は無名の若手で頑張って後々大成していくという位置付けの作品にしてほしいものです。が、そこそこに名の知れた方達が出てしまうと、無名の人が目立たないですよね。原作で読むと心を打つのかも知れない。冲方丁さんの作品だけに。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-02-08 23:47:35)

45.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 個人的には蛇足であったのではないかと思います。せっかくのジェイソン・ボーンの久しぶりの凱旋と考えると物足りなさ感が強いです。3部作できっちり終わっておけばキレイなシリーズだったかとは思いますが。作ってしまったからにはここからの新たな展開を期待したいです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-01-18 23:28:27)

46.  60セカンズ 《ネタバレ》 娯楽作品としては楽しく鑑賞できましたが、いかんせん車泥棒という、いつ自分が被害に遭ってもおかしくない犯罪を中心に描いているので、ふと我に返るととんでもないなと思ってしまいます。本作では全て罪のない人から盗んでいるのでやっぱり良くないことですね。もう1点マイナスしておきます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-12-14 02:08:49)

47.  ジョーカー 《ネタバレ》 ジョーカーがいかにしてジョーカーとなったのか。それが描かれている本作。確かに演技は凄いのかなとは思わせられますが、内容は絶賛されるほどではないと個人的には思いました。もうちょっと悪の象徴のように思ってましたが、意外と良いやつですよね。[映画館(字幕)] 6点(2019-11-19 23:04:19)

48.  ジャスティス・リーグ(2017) 《ネタバレ》 アベンジャーズと比べてしまうとどうしても劣っていると感じてしまいます。が、ここからアベンジャーズに追いつけ追い越せの精神で盛り上がって欲しいものです。ちょっとスーパーマンが強過ぎるのでバランスが悪いですが。ヒーロー盛り沢山にしては尺が短いかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-11-16 12:35:32)

49.  ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 《ネタバレ》 覆った以上にスタンドが上手く表現されていると思います。もちろんCGですが。CGに頼り過ぎてしまうと、それはもうCGアニメで良いじゃないかということになるけど、この作品はそうはならない絶妙なところをついてます。ないでしょうが、第二章でさらにほかのスタンドがどのように描かれるのか観てみたいです。人を本にする能力とかね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-10-20 03:46:46)

50.  15時17分、パリ行き 《ネタバレ》 世の中のほとんどの人は映画の中のヒーローのような人生を送っていないってことを淡々と描いた作品です。そして、望むか望まないかに関わらず、ある日突然ヒーローになることもあるってことですね。ヨーロッパ旅行楽しそうで何よりです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-10-06 04:30:33)

51.  ジュマンジ 《ネタバレ》 今観るとこの10年でCGが進化したことを実感させられる。腑に落ちないのはゲームをクリアしたら26年前に戻ったこと。それは違うんじゃない?って思います。全ては消えるのかもしれないけど、経過した時間まで消えたらいけないのでは。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-07-07 05:54:24)

52.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 全てにおいて完成された映画。この後、サメの映画は数えきれないくらい制作され、今後も制作され続けていくのであろうが、この作品を超えることはおそらくないと思われる。スティーヴン・スピルバーグ監督はやはりすごい監督である。[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-06-09 01:53:57)

53.  人狼ゲーム インフェルノ 《ネタバレ》 ドラマ版を観ていない私のような人間が観てはいけない類の作品です。マイナス点ばかりに目が行きますし。しばらくは人狼ゲームはお腹いっぱいですかね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-06-05 21:57:31)

54.  人狼ゲーム マッドランド 《ネタバレ》 今回は人狼カードを引いた時点で負け確定じゃないですか?自分以外の全員を脱落させないといけなくないですか?一見人狼有利に見せておいて、圧倒的に狂人勢力が有利過ぎるような気がします。[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-06-02 04:08:45)

55.  人狼ゲーム ラヴァーズ 《ネタバレ》 新しい役職を増やすのはマンネリ化を防ぐためなんでしょうが、複雑になるだけのような気がする。もっとシンプルに心理戦を観てみたい。最後の指名は腑に落ちませんが、主人公のゲーム終了後の行動は、そういうのもありかと思います。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-06-02 02:13:38)

56.  人狼ゲーム プリズン・ブレイク 《ネタバレ》 運営側がザルなのでアメリカやメキシコでプリズンブレイクしていた某兄弟にかかれば一瞬で逃げられることでしょう。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-05-30 20:28:57)

57.  人狼ゲーム クレイジーフォックス 《ネタバレ》 狐の必要性が全く分からないです。特殊能力があるわけではなく。普通に考えたらめっちゃ不利ですよね。もっとシンプルな方が分かりやすくて心理戦を楽しめるんじゃないのかなぁ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-05-29 20:23:55)(良:1票)

58.  人狼ゲーム ビーストサイド 《ネタバレ》 今度は人狼側からの視点で物語が進んでいきます。主人公と一緒になって誰が何の役割なのかを考えながら鑑賞してたら、あっという間にエンディングです。このシリーズって実は同じルールの中で無限のパターンを生み出せるんじゃなかろうか。原作者天晴です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-05-27 11:56:52)

59.  人狼ゲーム 《ネタバレ》 人狼ゲームなるものをやったことがないので、そのゲーム自体の面白さとか醍醐味は分からないですけど、途中から誰が人狼だろう?と考えながら観てました。最後まで観て、なるほどっと思うところはあるものの泣き叫んでる時間が長すぎるかなぁ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-05-27 01:57:39)

60.  13階段 《ネタバレ》 原作は読んだ気がするのだが、記憶の彼方に飛んで行っているようだ。本作自体は重苦しい雰囲気全開で観る者の心をも重くする。テーマも重たく気軽に観て楽しむ類のものではない。観る者によって色々な問いかけを受けるであろうが、その答えをこの作品は示してくれるわけではない。俳優陣の演技は見応えじゅうぶんであった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-05-15 00:06:13)

020.11%
150.28%
2271.53%
31639.21%
436520.63%
542223.86%
647226.68%
724313.74%
8543.05%
9110.62%
1050.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS