みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

41.  新婚道中記 会話を楽しむ映画。 男女間、そして夫婦間の相性や疑念は、いつの時代も変わらない永遠のテーマかもしれない。犬の演技(?)もなかなか良い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-11 22:33:46)《改行有》

42.  JAWS/ジョーズ 説明の必要もない、歴史に残る映画。今思えば単純だが、出来はいい。[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-01-06 20:35:07)

43.  ジョン・ウィック こういう設定はやはりカッコイイしワクワクする。でも、それまでの映画、ということ。[地上波(吹替)] 5点(2017-12-02 19:17:51)

44.  シン・ゴジラ 噂通り面白い。ただし、中盤というか終盤でゴジラが動いていないところからテンションが下がる。 エヴァンゲリオン風なのは当然か。[地上波(邦画)] 7点(2017-11-12 23:22:04)《改行有》

45.  自虐の詩 全く期待せずに観た...前半はまあこんなものか、と。ところが後半から終盤にかけて様相が変わってきて、泣ける映画になっている。 観て良かったと思う。意外性で加点。[地上波(邦画)] 7点(2017-08-14 21:24:06)《改行有》

46.  ジュラシック・ワールド ジュラシック・パークの続編に当たる作り。 しかし、内容的にはその一作目の展開に近い。そして、今回は登場人物になかなか思い入れが出来ないというか、同情できない。 それでも迫力はあるし、映画らしい作品でもある。[地上波(吹替)] 6点(2017-08-05 13:48:35)《改行有》

47.  ジャズ大名 風変わりな映画。 ジャズのリズムは心地よいが、物語としては変な感じ。ハマればハマる、という作品かもしれない。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-07-23 11:52:22)《改行有》

48.  シンデレラ(2015) 実写版だが、面白いし映像もなかなか良い。 誰もが思っているストーリーもほぼそのままで、ハッピーエンドも予想通り。たまにはこういう映画もいいな。[地上波(吹替)] 7点(2017-04-22 17:50:34)《改行有》

49.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 一世を風靡した作品だし、今でも影響力はあると思う。 ただし、心の中と現実の物語が上手く混じり合っているとは言い難いので複雑な印象を持って思わってしまう。 この雰囲気や世界観が凄いだけに、(とても感情移入できない)主人公一人の有り様に留まらない、もっと納得感のあるものが出来るといい。次の作品次第か。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-04-01 16:36:12)《改行有》

50.  ジョン・カーペンターの要塞警察 面白い映画なのかもしれない。唐突感も雰囲気に合っている。でも、入りきれなかった。ただそれだけ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-01-29 23:09:54)

51.  シャレード(1963) 現代において観ると何とも違和感がある。 オードリ・ヘップバーンの魅力によって何とか最後まで辿り着くが、物語には全く入り込めない。これが本格サスペンスと言えるのだろうか。アイドル映画のような作品だと感じた。[地上波(字幕)] 3点(2017-01-07 17:33:04)《改行有》

52.  ジャージの二人 ずっとマッタリした映画。 退屈な展開だが、こういった世界が好きならハマると思う。避暑地での平和な生活をちょっとコメディタッチで描いている。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-11-27 20:36:28)《改行有》

53.  地獄の7人 地味なようで派手なようで、でもやはりB級っぽい映画。 前半はコメディタッチな面もあるし、途中で真面目さを表すセリフもあり、まあこんな映画。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-10-10 23:07:31)《改行有》

54.  ジャッジ 裁かれる判事 多少長いがとてもいい作品だった。後味も素晴らしい。いくつかの複線や物語も最後に収束していく感じで、裁判ものよりは家族ものとしてなかなか良い出来。 ただ、ちょっと汚いシーンが気になった。そこのリアルさを個人的には欲していないので惜しい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-24 15:48:51)《改行有》

55.  ショート・ターム とても評価が高そうだったので、期待したが...ん〜、ちょっとあっさり感がある。 登場人物への思い入れが難しいと思うからだろうか。評価したかったがそう出来ない、そんな映画だった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-09-11 14:12:03)《改行有》

56.  ジョニーは戦場へ行った 意欲的な作品だ。 ほぼ個人の内面のみを表現していて、反戦の映画として特殊な設定だと思う。 以前観た時はもう少し深く入り込めた気がするが、今回はちょっと集中出来なかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-17 00:07:57)《改行有》

57.  16ブロック 一定のレベルは満たしていると思うが、何故か今はちょっと食傷気味。 迫力もあるけど、引きつけられるものが多少弱い。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-02 22:49:00)《改行有》

58.  死霊館 こういった映画の王道パターンだと思うが、逆に言えば普通の(怖い)出来。 意外さが無いのが意外った。[地上波(吹替)] 5点(2016-07-10 16:10:06)《改行有》

59.  12人の優しい日本人 脚本が本当によく出来ている。コメディや謎解きも交えながら人物描写も素晴らしい。 あり得ないが自然な展開。とても面白い作品だと思う。[CS・衛星(邦画)] 8点(2016-07-09 15:02:12)《改行有》

60.  信さん 炭坑町のセレナーデ 《ネタバレ》 三丁目の夕日、かと思いきやちょっと違う。 物語は比較的普通に進んでいくが、終盤に炭鉱町の事件が起きる。評価は難しいが、それは恋愛の感覚が理解できないからかもしれない。 旧き良きでも無く、切ない恋愛でも無く、青春時代の淡い思い出でも無く、何だろう、難しい。[地上波(邦画)] 4点(2016-06-05 21:05:05)《改行有》

000.00%
110.07%
2110.73%
3372.46%
415110.05%
534923.24%
649532.96%
735823.83%
8845.59%
9140.93%
1020.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS