みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

81.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 あまりにも有名な作品。観たことがない人はいてもタイトルを知らない人はいないのではないかと思います。13日の金曜日と聞いて思い出されるのは白い仮面をかぶってチェーンソーを持ったジェイソンであるわけだが、記念すべき本作にはそのキャラクターの影も形もないわけです。彼の登場をずーと期待しつつ観るわけですが、期待を裏切られるわけです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-11-05 00:35:51)

82.  ジャングル・ブック(2016) 《ネタバレ》 これはもう動物の映像技術を観てるだけで満足でしょう。ターザン:REBORNで動物の登場が少なかったのが残念だったが、こちらは大満足です。オオカミの子どもたちがかわいい![CS・衛星(字幕)] 7点(2017-10-30 23:45:04)

83.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 昔のゴジラはなんとなくですが、もう少し、反核であるとか反原子力であるとかのメッセージが込められていたような気がしますが、本作はそういった類のメッセージはなかったですよね。もっと、別の角度で日本人の可能性についてのメッセージが強かったような気がします。霞が関や永田町の人材であったり、災害からの復興であったり、邦画の制作であったりね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-09-18 03:06:31)

84.  シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ 《ネタバレ》 アベンジャーズの面々が悪いよ。確かに多くを救うために一部が犠牲になるのは仕方がないという考えも一理あるかも知れない。が、その犠牲になる一部は関係のない人であってはいけない。アベンジャーズの面々が犠牲になって世界を救わねばならないのだ。そう、アルマゲドンのように。だってヒーローだもの。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-12 20:37:29)

85.  四月は君の嘘 《ネタバレ》 前半のヒロインの病が発覚するまでの主人公がほぼほぼ立ち直るところまでで十分です。以降は惰性かと。少なくとも最後はハッピーエンドで終わって欲しかったですね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-08-26 10:29:56)

86.  進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド 《ネタバレ》 完結していない原作を勝手な解釈で完結させるのはやめていただきたい。原作からインスピレーションを受けた全く別の物語として制作すべし。ここまでめちゃくちゃにしてしまうとパクリとも言われないんじゃないでしょうか。[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-06-14 23:57:29)

87.  進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 《ネタバレ》 やはり西洋風のキャラクターを日本人が演じるのは無理があるのではないでしょうか。ミカサの設定の改変も納得がいきません。エレンが巨人に変身してからの終盤はなかなか良かったですけどね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-06-12 00:42:23)

88.  四月物語 《ネタバレ》 映画というよりプロモーションビデオです。終始流れるバックミュージックが耳につきます。松たか子さんが若く初々しいです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-05-20 05:17:36)

89.  植物図鑑 運命の恋、ひろいました 《ネタバレ》 道端で得体の知れない男を拾って帰ってそのまま家に置く女もクソであるが、お世話になった人に何も言わずに勝手に目の前から消える男もクソである。また、1年振りに何事もなく戻ってくる男もクソだが、それをすんなり受け入れる女もクソである。ただ、高畑充希さんは不思議な魅力を備えた女優さんですね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-05-09 00:10:32)

90.  7月4日に生まれて 《ネタバレ》 この作品はベトナム戦争にだけ否定的で、南北戦争、第一次大戦、第二次大戦などには、肯定的ではないでしょうか。少なくとも私はそう捉えてしまった。制作側の真意はどこにあるか分からないが、誰かのためとか何かのために戦場に行ってはいけないと感じました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-07 23:14:13)

91.  ジャッジ 裁かれる判事 《ネタバレ》 飛び抜けてるわけではないけど、良い映画だねって大半の人が思うのではないでしょうか。家族愛にあふれたベタな作品です。どうせなら夫婦の溝もしっかりと修復して欲しかったのですけどね。そうでなければ子どもがかわいそうじゃないのかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-05 02:00:04)

92.  ジョン・ウィック 《ネタバレ》 スティーブン・セガールさんの後釜を狙っているのでしょうか。セガール映画をスタイリッシュにした感じです。最後のワンちゃんは動物病院のワンちゃん?勝手に連れて行ったらダメなんじゃないかな?もし飼い主がいるなら復讐されるよ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-01-20 23:08:29)

93.  白ゆき姫殺人事件 《ネタバレ》 この作品に関しては殺人事件というタイトルではあるが、殺人事件自体は些末なものであって、焦点があたっているのはネットとメディアである。それぞれの身勝手で無責任なネットとメディアの発信があたかも真実のように一瞬にして世間を駆け巡る怖さが描かれています。もちろん中には真実もあるのではあるが、ネットもメディアもその判断は全て受け取り手側に委ねられている現代において、何が真実で何が嘘なのか、その判断はとても困難である。このレビューも私によって恣意的に書かれたものであるので、何が真実かは各々で実際に作品を観て判断されたい。[CS・衛星(邦画)] 6点(2016-12-18 04:24:56)

94.  ジョーカー・ゲーム(2015) 《ネタバレ》 日本版007を目指そうとしたのか。そこにルパンの要素も加えてどこかで観た感じの連続。とりあえず、深田恭子さんを捕らえたのに鞭打ちだけって。もっと他にやることあるでしょうよ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-11-03 17:11:46)

95.  ジャッジ! 《ネタバレ》 前半は退屈で登場人物たちにも魅力を感じませんでしたが、後半、復活審査あたりからはテンポも良く楽しめました。北川景子さんは彼女の魅力が伝わりにくい役柄でしたね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-10-30 13:10:29)

96.  人生スイッチ 《ネタバレ》 それぞれがバラバラのエピソードなので一つの映画として評価はできないかもしれませんが、どのエピソードもそこそこに楽しめたので及第点ではないでしょうか。全てのエピソードの登場人物が最初の飛行機に繋がるように構成していれば、ハリウッドリメイク待ったなし。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-10-09 03:14:55)

97.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 《ネタバレ》 なるほど。ジョゼと虎と魚。確かにみんな出てきた。出演者みなさんの演技が光る作品です。個人的には脱ぐ必要はなかったのかなとは思います。やっぱり、どうしてもそこに話題がいっちゃうので。話題を作らないと商業的に厳しいのかもしれませんが。[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-09-19 01:11:10)

98.  シーサイドモーテル 《ネタバレ》 もっと各エピソードをうまく絡めないと、この設定の利点が活かされません。最後もどのエピソードもいまいちな終わり方で拍子抜け。原作がそうなっているのかは知らないが、もうひと捻り。いや、ふた捻り程頑張って欲しかったところです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-08-24 02:00:54)

99.  呪怨 -ザ・ファイナル- 《ネタバレ》 暖かく見守れる作品です。きっと孫を見守る祖父母の気持ちはこんな感じなのでしょう。[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-07-13 23:14:41)(笑:1票)

100.  シンデレラ(2015) 《ネタバレ》 ネタバレしますと不遇の生活を送っていたシンデレラなる女の子がちょっぴり魔法の力を借りて最終的には王子様と結ばれるシンデレラストーリーの王道を行く物語です。あまりにもお約束通りですので、先の展開はもちろん結末まで予測できてしまいます。ということで、誰もが知っているストーリーに改めた新解釈も盛り込まずに真っ向から正々堂々と勝負に来た作品です。生まれて初めて触れるシンデレラがこの作品であるのであれば間違いなく10点でしょう。一点気になるのはガラスの靴の魔法はなぜ解けないのか?ということ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-07-07 07:21:58)(良:1票)

020.11%
150.28%
2271.53%
31639.21%
436520.63%
542223.86%
647226.68%
724313.74%
8543.05%
9110.62%
1050.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS